■ハードウェアに戻る■   元のスレッド

【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part09

1 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:14:57 ID:pUzYVCUM
DELL PowerEdge Series のスレです。SC420 ネタ中心ですが他機種もOKですよ。

●タワー型
http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx?c=jp&id=tower_servers&l=jp&s=bsd
●ラックマウント型
http://www1.jp.dell.com/content/products/compare.aspx?c=jp&id=rack_optimized&l=jp&s=bsd

ユーザーズガイド
http://support.jp.dell.com/docs/systems/pe420sc/ja/index.htm
Blog - Dell SC420 Maniacs
ttp://sc420.at.webry.info/
DELL SC420 VGA(PCI-E)動作報告メモ
ttp://okayadokari.com/sc420/vga.html

対応OS
- Red Hat Enterprise Linux ES (Version 3) (officially supported)
- Microsoft Windows Server 2003 Standard Edition (officially supported)
- Windows Small Business Server 2003 (officially supported)
- Windows XP Professional
- Windows XP Home Edition
- Windows 2000 Professional SP4
- Solaris 10


2 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:15:27 ID:pUzYVCUM
過去スレ

【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part08
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1113992437/
【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part06 (07)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1113201180/
【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part06
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1113201184/
【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part05
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1112861072/
【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part04
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1112279603/
【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part03
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111714457/
【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part02
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1111328475/
【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1110885188/

過去ログ
http://sc420.client.jp/log.html

3 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:16:09 ID:pUzYVCUM
DELL PowerEdge SC420 参考リンク
ttp://aaltonen.us/forums/viewtopic.php?t=2058
ttp://www.aaltonen.us/forums/viewtopic.php?t=1999

CPU:LGA-775 CPU(2.8GHz Pentium 4 800MHz FSB ,2.53GHz Celeron D 533MHz FSB)
RAM:DDR400,533MHz DDR2 ECC アンバッファSDRAM(ECC無も動作可能。混在不可。registered不可)
I/O→PCIe x1が1本 PCIe x8が1本 PCIx3(5Vのみ3.3V非サポート) USB2.0x4(うち前面に2)
PCI-E X16スロット加工でPCI-E X16 VGAカードをX8として動作可能(人柱モード)。
VGAのメモリクロックを落とす?
ttp://www.rikai.com/perl/LangMediator.En.pl?a=2004112943
VGA機能はチップセット統合VRAM8MB(メインメモリとシェア)
サウンド機能なし PCIサウンドカード or USB-Audio 追加必要
PCI-E X1 SoundBlaster登場の噂あり
ドライブはS-ATA*2,ATA*1

オーバーレイは普通不可、神パッチを当てることで可能になる。
A01ファームにより VGAカード搭載時に内蔵VGAがoff、VGAプライマリになるらしい。


4 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:16:41 ID:pUzYVCUM
■VGAテンプレート■
【挿したグラボ】
@メーカー:
Aモデル名:
Bスロット形式:
Cカットした方:マザーかVGA、PCIは未記入、凹か全切り
D結果:
EドライバVer:
Fアドバイス:

■CMOS完全初期化方法■
1.Num Caps ScrLk を全て点灯。
2.Alt + E を押す。
3.微妙な間の後、音が鳴るので、保存して終了。

■BIOS設定初期出荷時リセット■
1.Alt + F を押す。
2.保存して終了。

400SCにて確認。恐らくSC420にも適用可。

■BIOS情報■
初期 A00 ftp://ftp.us.dell.com/bios/sc420a00.exe
最新 A01 ftp://ftp.us.dell.com/bios/sc420a01.exe

■使えるグラボ一覧■
DELL SC420 VGA(PCI-E)動作報告メモ
http://blog.okayadokari.com/?eid=122626
Lowest Risk Video Card for the SC420....Is(US版)
http://aaltonen.us/forums/viewtopic.php?t=2105


5 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:17:22 ID:pUzYVCUM
■これまでの関連スレッド■

[ニュー速]
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111198134/
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111295449/
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で24,949円
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1113193152/
[PC一般]
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pc/1111574005/
[自作]
【デル】PowerEdge SC420 改造スレ【3マソ】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1110003232/
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111230518/
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111417789/
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111503109/
DELLのPen4 2.8EGHzのパソコンが送料込で22,699円
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111575030/
Dell製ベアボーン(CPU,Mem,HDD組込済)改造スレ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111568872/
Pen4 2.8EGHzのPCが送料込で2万ちょい【4台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111568946/
Pen4 2.8EGHzのPCが送料込で2万ちょい【5台目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1112861380/


6 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:18:05 ID:pUzYVCUM
神パッチ Ver0.01(アドレス修正済)

756 名前:114 ◆xcrOSgS2wY [sage] 投稿日:2005/04/10(日) 23:15:44 ID:3pM6sbJV
915ドライバを動かそうの件、とりあえず超初期バージョン0.01公開です。
ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/4192.lzh
ファイルをダウンロードして展開、readme.txtの手順に沿ってインストール。

>457と重複しますがベンチ結果はこんな感じ(P4-520J 2.8GHz/512MBx2/160GBで実行)
PCMark04: 3707
3DMark03: 806
3DMark05: 213
FF3Bench: 2877(Low)/1701(High)

要望等は板汚しになりそうなので、ここにお願いします
ttp://6308.teacup.com/kami/bbs/

・・・疲れたのでしばらく休憩w


7 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:18:42 ID:pUzYVCUM

788 :不明なデバイスさん :2005/04/11(月) 00:23:11 ID:bJ7Qzfah
114氏とIntelに無断で>>756のパッチを適用済みにしてしまった罪深きインストーラ
http://rapidshare.de/files/1209693/win2k_xp1411_001.zip.html
実行するだけでE7221として導入されるので、これから新規セットアップする人などへ

神パッチ Ver0.02(アドレス修正済)

809 名前:114 ◆xcrOSgS2wY [sage] 投稿日:2005/04/14(木) 20:33:54 ID:jgrA/wRq
SoftGMA Enabler 0.02(こんな名前になりました)です。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/53019.lzh
ttp://nullpo.mydns.jp/up/updir/4028.lzh
インストール手順はreadmeJ.txtを参照してください。
実質的な動作は0.01と変わらないはずですが、もしかしたらWindows Server 2003等への
インストールが成功しやすくなっているかもしれません。


8 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:19:38 ID:pUzYVCUM
GeForce系[Memory Parity Error]簡易回避

888 :357:2005/04/11(月) 09:56:35 ID:gBl6GXAD
>>840
どうも最新のnVidiaドライバーはダメみたい
ちょいとパフォーマンスは落ちるがOmegaDriver使うか、Version6x台のドライバーをうとよさげ
ちなみにうちはOmegaDriver入れたら直った
注:PureVideoは利用できなくなるようです

GeForce PCX 5750での結果
FFXIベンチ:High 4585
PCMark04:4017
3DMark05:603


9 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:20:46 ID:FwZ7FXZX
885 114 ◆xcrOSgS2wY 2005/04/27(水) 22:43:16 ID:UqN8jQ3R
>>873
SoftGMA Enabler V0.04アップしました。
ttp://49uper.com:8080/html/img-s/55885.lzh

真面目にHT対応とGMAEnablerドライバ起動不良・infの修正がメインです。
あいかわらずD3D等動作不良は未対策なので、現在動いている人がバージョンアップする
必要はありません。


10 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:23:46 ID:DqAFPnr/
神パッチでD3Dを使用するソフトを動かすには nonECCかつ512MB以上のメモリが必要。
OSはWinXP SP1以降のみ? win2k、2k3のでのD3D動作報告は皆無。

不具合なし、完動
   【メインメモリ構成】PC4200 512MBx2 Hynix
   【メインメモリ構成】PC4200 512MBx1 Hynix
失敗
  【メインメモリ構成】PC3200 ECC 256MBx2 Samsung (#1+2)
  【メインメモリ構成】PC3200 ECC 256MBx1 Samsung #1
  【メインメモリ構成】PC3200 ECC 256MBx1 Samsung #2
  【メインメモリ構成】PC3200 ECC 256MBx1 Micron

11 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:27:01 ID:kIqwD2id


12 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:28:02 ID:7JQtvpRD
dvdってデフォルトの状態だとみれないはずだけど、
power dvdだと見られるよ。
内にあるソフトを試すと、
winDVDはいずれのバージョンもだめ。
mydvdもだめだった。
なぜ、powerDVDだけ、動作するのかな?


13 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:36:11 ID:1x1aoRu6
おつ
スレ違いだがdell純正のデスクトップ壁紙くれませんか?
会社でdellの人のが結構良かったので。

14 名前:不明なデバイスさん :05/04/28 22:48:52 ID:ae0PXFWi
http://www.google.co.jp/search?num=50&lr=lang_ja&ie=sjis&oe=sjis&q=Dell%20壁紙

15 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 00:05:51 ID:LNjlxFUD
>>13
http://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=300733
http://support.jp.dell.com/jp/jp/download/document.asp?dn=301051
俺ってやさしいなぁ。ホレボレ

16 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 00:12:58 ID:lZRxYSSU
>>12
既に知ってると思うけど、神ドライバ適応でwinDVD6もサクサクいけます



17 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 00:13:41 ID:dY69H1sl
壁紙ホレ。
http://www.goodqq.com/more-1051.html

18 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 00:25:59 ID:4tDXbrm2
神ドライバ0.03適用後
解像度1600x1200 色深度32bitで使ってると落ちるーぜ〜。

19 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 00:26:23 ID:4tDXbrm2
ちなみにメモリは1GB

20 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 00:29:06 ID:7z6mhNbo
どう使ってると落ちるかが重要

21 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 00:31:02 ID:LNjlxFUD
>>18
1600×1200×32÷8÷1024÷1024≒7.4
この意味がわかるか!俺には分からん!!

22 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 00:38:55 ID:4tDXbrm2
どう使ってといわれましても、普通にDVD再生すると画面の描画からキー入力から一切受け付けなくなる。
画面は青画面とかじゃなく、落ちる直前のまま表示されっぱなし。
電源キー長押しで再起動するしかなくなるのさヽ(´▽`)/

23 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 01:27:03 ID:lBSK9RDI
それは残念でしたねヽ(´▽`)/

24 名前:νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :05/04/29 01:47:10 ID:y4Qs9LxJ BE:13875293-###
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <新スレおめでとうございまーす♪
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|

25 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 01:47:29 ID:BxmhBnhs
これはサーバーですが何か?

26 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 01:55:32 ID:cjITNKj9
前レス788です。
見積もり番号は請求書書いてあった電話番号に問い合わせたら教えてくれました。
その際、保障についても聞いてみました。

1年間はオンサイト保障なので、DELLの人が来て無料で直してくれる。
2〜3年目はパーツ保障だけなので、パーツ代は無料だが、DELLの人の
出張費はかかると。大体1回あたり3万円!!。
法人営業部としては、この対応しか行っていないとのこと。

昔、GateWayでHDDが壊れたとき「自分で交換できますか?」って聞かれて、
「できるよ」って答えたら、代替パーツが送られてきて、壊れたパーツを
返送するって対応だったから、お金かからなくてよかったんだけどね〜。

保障目当てにもう一台買っとこうと思ったけど、なんか微妙〜。
法人営業としては当然の対応だけど、個人で使うのには無理があったか。
「本体安く買ったけど、なかなかお徳には行かないね」って言ったら、
DELLのおねーちゃんも電話口で笑ってました。

一応、情報まで。

27 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 02:24:11 ID:VPFrFDYu
オレもPowerDVDでたまに落ちるヽ(´▽`)/
けど気にしてないヽ(´▽`)/

28 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 03:04:22 ID:Ohkn1iKS
256MB ECC×3のように奇数個数のDDR2構成でも動作するものでしょうか?
BIOSではねられるかなあ。

29 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 03:10:07 ID:7z6mhNbo
起動時に警告が出たが、そのまま続行できた。

30 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 03:45:04 ID:89LbXvaj
ECC 256MBx3は普通に起動するね。
前の構成と違うよ〜、って警告だけで。
もちろん非ヅアルチャネル動作だけど。

31 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 07:45:40 ID:HELcuAFm
Dellの壁紙にあんなに反応があるなら

金髪美女か、つるぺたの壁紙きぼんぬしたら、、


32 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 07:55:38 ID:7U43f9+Y
一年位して、HDDが壊れたと言ったら、部品だけ送って切れくれないだろうか?


33 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 08:09:41 ID:wWdDki05
オンサイト1年パーツ3年保証だからおくってくれるでそ。

34 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 08:21:27 ID:7U43f9+Y
交換した部品は返品ですか?


35 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 08:43:16 ID:Lwv4L/kJ
あたり前田のクラッカー!

36 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 08:47:13 ID:bvjDnNg6
返送しないとパーツ代請求されるぞ。
下手したらSC420を1台買える金額かもしれんな。

そういやオンサイト3年パーツ3年保証のもあったね。

37 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/04/29 08:51:31 ID:U6I9G7JK BE:184012875-
オンサイト期間内での故障でもおれの汚ねぇ部屋にいれるのは(修理に来る人の気持ちを考えると)嫌だなぁ

38 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 09:31:18 ID:bvjDnNg6
セキュリティ上,社外の人間は入室できないと断ればおk

39 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 09:56:19 ID:sMi4MvMn
秋葉原ETSで5インチベイ用のレールが1セット500円
ボッタくってるなと思いつつも購入
3.5インチ用のレールと太さが違うため、どのままでは使えなかったが
レールを削ることで何とか3.5インチベイにHDを固定することが出来た

40 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 10:10:43 ID:7U43f9+Y
お勧めのグラカード教えてください。


41 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 10:21:42 ID:Dt/7feGl
>>40
予算とか、使用目的(ゲーム等)も書いた方がアドバイス貰いやすいと思いますが。

42 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 10:21:58 ID:OMlr9UhL
>>40
言いたいことはわかる

43 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 10:31:33 ID:4/O5Vc2B
>>40
>>1

44 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 11:49:43 ID:TasUKEA8
グラボの動作OKリストでリドテクの6600GTはあるけど
ASUS EN6600GT/TD/128Mは単に人柱がいないだけかな
どなたか動いてらっしゃるかたおります?

45 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 12:26:01 ID:lUBReRDi
なんか今日になってウーンウ〜ンって音が中からするんですけど
これはまさか

46 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 12:33:51 ID:em+sLhHH
便秘かな?

47 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 12:55:40 ID:oWT8e+nm
5/2納期のところ今朝届きました。
いきなり筐体が開くので驚きました(ロックがない?)。ふつうのPCIExSATAのベアボーンという感じですが、空きベイマウント用のレールをどうやって手に入れるか課題です。
前スレで質問したCPU換装(Pentium4 630)の件、起動時のInfoで「64-bit Technology No」が出るのでBIOS A01で対応を確認!?省電力命令はどうかなと思いました。
動作音はうちのパソコンよりも静かなのでCPUクーラー兼用のデルタファンを換装するのはパス。


48 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 13:01:40 ID:lBSK9RDI
何この見出し風

49 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 13:02:09 ID:x6YQ+Y3y
レールは空きベイ分ついてるだろ。

50 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 13:34:40 ID:yMhdrlUw
ゲームはそんなにはしないが、フライトシュミレーターはしたいと思う。
ミドルクラスのカードでいいと思うんだけど、ないがええでしょうか?


51 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 13:39:32 ID:QT5MsaZT
>>1を見て、動作確認取れているカードの中でしたいゲームの動作確認が取れていてるのですきなの

52 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:07:20 ID:oWT8e+nm
>>49
SC420で、5インチ・3.5インチ・HDDベイに取り付ける機器に採用されている緑色のレールのこと。付属品にレールがあるということですか?
(旧マシンのATAHDDをリムーバルケースに入れて5インチベイに取り付けようとしたのですが幅が違うので固定できません)

53 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:14:33 ID:+wXixM+h
>>52
筐体の中よーく眺めてみれ

54 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:25:56 ID:1yZhQ55j
いやん、見ないで

55 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:28:17 ID:7z6mhNbo
少女が大人の女性へと変わる夏…

56 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:29:54 ID:CFLSGR0N
>>52
舐めまわすように見ないと見つからないよ。

57 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:35:12 ID:5l4IUNS9
初めてなのでどこを舐めまわせばいいのかわかりません。

58 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:37:16 ID:QT5MsaZT
相手の反応を見つつ判断汁

59 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:38:05 ID:5/Gb31zR
無理やりは(・A・)イクナイ

60 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 14:54:58 ID:HTFxMc1Q
5インチx2と3.5インチx4ベイがあるのに対して
レールって5インチ用x2と3.5インチ用x3しか付いてこないよな?

61 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 15:01:34 ID:QT5MsaZT
>>60
SC420のことなら3.5インチベイはx4もない

62 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 15:07:27 ID:HTFxMc1Q
>>61
FDDの下に乗せられそうに見えたが無理なのか。


63 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 15:17:54 ID:btd3TxW9
FDDの下っつーかFDD外してそこの2ベイを有効に使いたい罠。
HDDがもう少しで入りそうなんだけど入らないジレンマ。

64 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 15:22:26 ID:7z6mhNbo
ゴムの出っ張りを削って無理やり挿入すればどうにかなるんじゃないか?

65 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 15:23:40 ID:FYfcr+J3
あれ おれのSC420はレールマウント4本ついていたよ
HDD用のが2本 FDD用のが2本

66 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 15:39:57 ID:Sb+ReV5m
DVI出力したい場合ってカード買わなければ駄目なんかね。
915GってなんかDVI変換ボードみたいなものが存在したと思うんだけど。

67 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 15:41:28 ID:Sb+ReV5m
つーか変換カード自体安くねーのな
アナログで我慢するか

68 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 16:17:13 ID:OD4pEfR8
急激に暑くなったせいで、HDDの温度が50度超えてる…orz

サーバーだけに空調完備の環境での仕様を想定してるのかな…。

69 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 16:20:01 ID:+33+akho
うちの旧マシンが夏場60℃ 冬50度の環境でいまだセカンドとしていきてるから大丈夫さ・・・・

70 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 16:23:57 ID:QT5MsaZT
>>63
直置きならいけるまする

71 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 17:04:12 ID:NogU4P7B
FDDの所にHDD付けると、FDD用の穴から空気を吸い込んで冷えるぞ。

72 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 17:13:05 ID:tnZT9Hye
>>15
DELLの純正壁紙サンクス!
会社で見たのとは少し違うかもですが、これもなかなかいいですね
使わせていただきます




73 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 17:22:09 ID:yKMpdshv
HDのとことFDのとこのレールは全然違うものらしい

ちなみにFDレールを2代目から抜いてHDDつけたけど
奥にフロントかば部分にでっぱりがあってつけられませんでした

74 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 17:22:41 ID:yKMpdshv
>>73
2代目ってなんだw

2台目ね

75 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 17:49:50 ID:pOjwuKHc
Dell PowerEdge SC420 256MB Dual DDR2-399

メモリライト 1758 MB/s
メモリリード 4960 MB/s
レイテンシ 104.9 ns

今使ってるマシン(P31Gh) の10倍ぐらい早い・・・(^◇^)ワーイ

76 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 18:14:14 ID:s3m6b/av
>>44

うちはごく普通に動いてる。
ドライバは最新。


77 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 18:23:57 ID:NogU4P7B
>73
家では2台共FD用のブラケットで突っ込んで動いていますが。

78 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 18:40:53 ID:yhb4ePUW
>>36 パーツは3年ですか?3年目の期限少し前に、HDDを壊して壊れたことにして・・・


79 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 19:22:43 ID:pO7hYTqf
>>78
そして数年後にRMAで・・・

80 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 19:25:40 ID:yKMpdshv
>>77
置くまでちゃんと入ってつめ引っかかる?

FDと同じ位置でねじ止めするとつめが引っかかる部分まで入りきらなかったけど

81 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 19:39:14 ID:NogU4P7B
>80
入ってる。
FDDの窓から押しても動かんよ。
TV録画鯖とファイル鯖なんで、落したくないから開けては居ないけどな。

82 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 19:50:52 ID:yKMpdshv
>>81
もしかしてFDDが入っていたところのことかな

そっちじゃなくてFDDが入っているもう1個下の部分だけど
てかおれもFDD取るか

83 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 21:04:42 ID:TZoKQdVx
前スレの862 ◆GW4INX/uPg さんの
プレゼントの当選者です。
無事品物とどきました。
ありがとうございます。

時間ができたらインスコしてみます。


84 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 21:35:10 ID:1bPSLuQD
ビデオばかりの話題になっていますが、みなさんサウンドはどうしてますか?
サウンドボードをさすのとUSBスピーカーの二通りがあるみたいですが、後者の場合マイクはどうにかならないでしょうか?当方音声チャットがしたいものでして

85 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 21:46:24 ID:gUlCxWIK
>>84
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/sound/audio7.1-usb.html

86 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 21:55:25 ID:HTFxMc1Q
>>84
100~500円のジャンク品

87 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 21:56:28 ID:Bijd6byL
他カードでPCIが埋まってるとか、音源を他PCと共用するとか、
よほどの事情がない限り素直にサウンドカード挿した方がいいと思うけど。


88 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 21:58:39 ID:ZBAl6Fpz
今日は暑かったね。
室内35℃超えでもファンの回転数上がらなかったよ。
プ、ちょっと見直した。
その代わりファンレス運用していたX600XTがダメポだ。

サウンドかぁ…
PCIe x1接続のサウンドカード出ないのかな?

89 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 22:14:23 ID:7z6mhNbo
NetMDのコンポにUSBでつないだ。
サウンドカード買ってくるの面倒だし、これで満足している。

90 名前:85 :05/04/29 22:22:23 ID:gUlCxWIK
>>86
25日に99のジャンクで500円、ラス1だったずら。

最近サウンドカードのジャンクあまり見かけない・・・
もう1台、ポチする予定でジャンク詣でしているんだが・・・

明日99でジャンクやるけど、VGA多いから期待できない・・・

91 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 22:29:37 ID:7z6mhNbo
暮のジャンクのViaVoice(1000円)についてたUSBサウンドデバイスは音が悪かった。昔のオンボード並み

92 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 22:34:34 ID:HTFxMc1Q
YMF724のジャンクならけっこうありそうだけどね。
ホワイトノイズがもっさりな粗悪品もあるけど。

93 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 22:47:43 ID:rmI1ZvFM
大昔1980円で買ったYMF724を挿してみた、sp2で自動認識して驚いた。
なんかセレ266コスタリカを300で使っていた頃を思い出したよ。

94 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 22:52:19 ID:btd3TxW9
YMF724チップ搭載のカードをじゃんぱらの中古で買ったけど
最初っから音量最大になってて、windowsのログオン音が、
真夜中にこれでもかってくらい響いて泣きそうになるわ、
left出力だけ常にノイズが混じるわで良いことねぇ。
本体500円のくせに送料で三倍になったし…。

それはそうと、YMF搭載サウンドボードってネットでは全然見かけなかった。
秋葉原ではありふれてる物なのだろうか?

95 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 22:56:18 ID:ZBAl6Fpz
YMF7x4は最大音量問題があるんだよね
Labway製のXwaveシリーズは良かった

YMF724ならヤマハ純正かNECのやつが良いかも

96 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:00:05 ID:HTFxMc1Q
>>95
NECのは売ってなくない?


97 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:03:10 ID:gUlCxWIK
>>94
先月くらいまで、YMF724とかESxxxxのサウンドカードなんて
どこにでも転がってるような状態だったのに、
ここ最近、ぜんぜん見かけないのよ(500円以下ね)

まさかSC420の影響って事もないんだろうけど・・・

98 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:08:50 ID:ZBAl6Fpz
>>96
昔は系列店とかで投売りされてたんだけど最近は見かけないね
YAMAHAはもうPC向け音源作らないのかなぁ

99 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:19:42 ID:btd3TxW9
>>97
あちゃー旬を逃したかなぁ。
とっくに生産終了してるものだしね…
巷じゃSE90-PCIが発売って時に必死こいて探してたけど、
可も無く不可も無くって音が好きなんだよなー。安いし>YMF7x4

100 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:27:30 ID:gbENfuf0
>>98
多分MIDI関連でカスラックに圧力掛けられて、嫌になった
んじゃないの?と邪推。

101 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:33:25 ID:7U43f9+Y
GA-5200X/PCIはどうですか?

102 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:39:37 ID:2lor5tLo
>99
九十九EXのそばにあるじゃんぱらでは500〜1000円位で買えたよ。
先週の話だけどね。

あと、CreativeのLive!とかは千石の向かいのソフマップで1000円〜3,000円で買えるよ。

おれは2,3個捕獲しておいた



103 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:41:05 ID:cIbt3HDv
今までオンボードのYAMAHA AC-XGで大満足してたんだけど
同じチップのPCIカードって存在しないの?

104 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:43:57 ID:W24skM7O
>>10
>神パッチでD3Dを使用するソフトを動かすには nonECCかつ512MB以上のメモリが必要。
>OSはWinXP SP1以降のみ? win2k、2k3のでのD3D動作報告は皆無。

Win2kの動作報告は皆無とのことですが、
Win2kSP4にてシムシティ4、MSFS2004が動きました。
>>7のパッチ適用済みドライバを入れました。
メモリはSpecTekのPC4200-512MB*2で、DirectX9Cでした。
全部最高画質オプションにしてもすいすいです。

105 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:47:42 ID:cIbt3HDv
YMF753/743/752のことだったのか。。。orz

>>104
そういや適用済みってinfも違うよね

106 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:55:29 ID:0SoLU2g7
>104
メモリはnon ECCですか?
やはりそこがポイントなのかな。
そんなにシビアなタイミングで見ているのかな>D3D初期化辺り

107 名前:不明なデバイスさん :05/04/29 23:56:04 ID:gUlCxWIK
>>102
音なんて出ればそれで良い派なので
サウンドカードに1,000円はかけたくないのれす。
3,000円なんてとてもとても・・・

じゃんぱらあたりでふつうに300円くらいで売っていそうなのに
単価高いのしかないんだもん・・・・

↑ってケチな事言いながらFANは交換したり、増設したりと・・・w



108 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 00:02:01 ID:ILOsXCa9
>>107
CMIとかフツーに300円であったよ。ジャンパラ本店の棚の中に。
3000円で買ったロープロ専用ラデx300を固定するためのブラケットほしさに
ばらして使ってる。

109 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 00:08:05 ID:G4gxSDRu
>>106
スマソ書き忘れまた。non ECCです。
ちなみに、音源は暫定的にUSBのUA-100で出してます。
これからAudigyでテストしようとおもいます。

追加報告
BF1942も動きました。
さすがに重いゲームなので、引っかかりがあり快適とまではいきませんが、
意外にも内蔵VGAでも結構遊べますね。内蔵としては結構性能が高いのかな。

110 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 00:08:34 ID:KarRuiUz
>107
そっかー。基本は俺もそうなんだけど、友達に作ってやっているのだが、そいつのリクエストが
安くて、それなりの音というリクエストだから、中古のSB系になっちゃうんだよね。

自分のとあわせて3台買って改造しているが、自分のが一番貧相だ・・・・

111 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 00:21:40 ID:SYnoiuXr
YMF7x4はマジオススメ
FDDとHDDでRAIDまで構築出来る
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n15095368

112 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 00:23:44 ID:nq+Z6/JU
>>108
さんくす
明日行くんで本店見てみます。

113 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 00:58:20 ID:NnfaRLVc
>>111
ほんのこの前のことなのに、えらく昔に感じるなぁ〜。
この出品者、自分でRAIDを組んだことがあるのに(RADIカードの出品歴有り)RAIDのことがよくわからないとか言っててつっこまれてた。

114 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 01:00:29 ID:CZzqY2lX
■Broadcom
BCM57xx DOS Diagnostic Utilities Version 8.04
BCM57xx Drivers DOS/OS2 Version 8.19
BCM57xx Drivers Linux(i386, IA64, and x86-64) Version 8.1.55
BCM57xx Drivers Netware Version 8.17/8.51
BCM57xx Drivers Solaris x86/OpenServer/UnixWare Version 8.1.8
BCM57xx Drivers Windows Version 8.27.1
http://www.broadcom.com/drivers/downloaddrivers.php

115 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 01:03:35 ID:zflFxTaQ
http://www.geocities.jp/judenet072/

116 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 01:43:02 ID:MFGBPivs
>>115
なんだそれ?
ウィルスバスターが懸命に戦ってるのだが。

117 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 03:06:37 ID:rq6cxhTM
>>83
オメ

118 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 03:11:21 ID:gdxwu9IT
>>114
GJ!!

119 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 03:27:13 ID:gdxwu9IT
>>116
強烈なアフィリエイトのような…

120 名前:81 :05/04/30 06:15:16 ID:i7iw7CkY
>82
今時FDなんて使うか?
漏れは直に外したよ。注文時におff出切ればしたかった位だし
てか1台は奥のベアボーンでドライブは何も無かった。
celで使用。

121 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 06:48:38 ID:d54gLmU3
友人がラトックシステムのリムーバブルケース(内蔵)つけたけど
5インチベイの仕切りに引っかかってケースが入らないらしい!w

切ってしまうのか…

同じ環境の人いますか?どのような対策してますか?

122 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 08:32:35 ID:unsbkPAL
>>120
FDないとOSインスコ時にSCSIとSATA2RAIDとATARAIDのドライバインスコできないから
USBバスパワーのスーパーディスクあるけど・・・前面だと認識しないんだよな
後ろに繋ぐの( ゚Д゚)マンドクセーし

まあSCSI外付けで7台付いてるからこれ以上HDDつける必要ないんだが

FDDは付いてると結構使わないけどないと不便なこともあるから

123 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 08:55:54 ID:8839vBi4
>>84
http://www.arvel.co.jp/equip/shu/other/hamu02.html

124 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 09:33:26 ID:lP2aRQ+F
>>122
その書きなぐりの日記みたいな文章どうにかならんのか

125 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 09:35:08 ID:zC2X76Hp
>>124
ウルサイ

126 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 09:36:05 ID:lP2aRQ+F
>>125
ウルサイ

127 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 09:37:57 ID:dBMXdlSg
まあ、便所の落書きにしては立派な文章だと思うぞ。

128 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 10:16:38 ID:Y9R/jX9f
神さま、Media Player Classic が落ちてしまいます。

どのような貢ぎ物が必要でしょうか。

129 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 10:17:49 ID:V4g7W/2s
FD無くっても、CD-Rに焼いておけばいいだけの話
OS入れる前に、SP統合パックCDと最新ドライバCD準備してからやる俺


130 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 10:54:57 ID:LiocTvc0
神様とやらはPCI-EのVGAを欲しがってたぞ。
もっともそれ貢ぐなら、自分で使えばオーバーレイも3Dもいけるわけだがw

131 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 11:21:42 ID:kr+rfAOh
荒れる前に誘導
FDDレスでいこう
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1050158935/


132 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 12:11:52 ID:IQf0o9tY
紙ドライバやっぱりDVD再生関係でかなり落ちる
詳しい人原因きぼんぬ

133 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 12:25:50 ID:gCM6Rx+3
何を使って落ちたのか、書いてみそ

134 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 12:29:58 ID:cFhN/Y5o
>>128
オプションの再生-出力の辺りをいじってみ?

135 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 13:06:09 ID:LiocTvc0
>132
ECCメモリ?

136 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 13:39:21 ID:mnAPe8Be
>>132
>>12

137 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 14:11:29 ID:AxmUNQ4+
>>132
nonECCメモリーならDVDだろうがDivXだろうが、WMPでも見れてる。
TVキャプチャも問題なし

138 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 14:20:17 ID:KBr78g6D
やはりECCが原因なのか。
1Gx2、買うかなー。

139 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 14:25:41 ID:dym6dtoH
ECCメモリで6600GTの方はオーバーレイでも問題ないんでしょうか?

140 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 15:22:14 ID:ZBkwqh4m
神ドライバ入れさせてもらったけどちょっと不具合が・・・
ブラウザでネットの動画を見るときQuicktimeplayerを使うので画面が灰色になりフリーズする・・・


141 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 15:23:49 ID:kfOQF9CB
神ドライバでSIMS2をやりたいのですがECC無の1GBなら動きそうでしょうか?
ECC512MBでは落ちてしまうので、メモリの買い換えを検討してるのですが。

142 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 15:46:57 ID:FBv0hy/t
動作報告の多いPCI-EのVGAをお勧めする。

143 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 16:07:27 ID:/WEyYXmw
純正ECC256M*4でオンボード+神ドライバだが、DVDもDivXも大丈夫だ。

144 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 16:12:32 ID:A87elUjY
HDD温度が買って初めて40℃超えた・・。今日かなり気温高いからなんだけど
夏場が心配だな。

145 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 16:16:47 ID:jLrAbV+r
FDD・CDレスに便乗してとっぱらってみたら
あほなくらい冷えるのね(5”ベイ付けHDDで10℃前後)。
一見、見た目は悪いように感じるけど、遠くから見れば黒筐体だし目立たないし
黒メッシュあてとけばかなりいいかも

146 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 16:39:51 ID:aIwI/HSN
>>144
HD結構、熱を持つようですね
ファン増やしたくないのでFD外して、其処につけると冷えるみたいなので
FD外して移設しようかな

>>145
マジックで黒く塗ったら?
うちのも、HD外せるケースが入ってるんだけど白色です
HD外せるケースなんだけど5インチの仕切りが邪魔でHD外せないorz
ニッパで仕切り切り取る予定なんだけどね

147 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 17:20:34 ID:ui5YK2Z3
>>132
うちは元からのマイクロンメモリECC256MB×2で神0.01だが、PowerDVD、Divx、WMP
その他動画関係無問題に見れてる。

PC-MV5DXPCIで録画パソにしてるが、これも又問題なくいごいてる。
ただし、追っかけ再生だけはダメだ。この辺だけはオーバーレイがうまくいってない
気がする。

148 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 17:21:28 ID:ui5YK2Z3
↑ WS2k3SP1です

149 名前:137 :05/04/30 17:36:58 ID:AxmUNQ4+
>>147
メモリーだけじゃなくXP SP2とOSまで違うが
タイムシフト再生もD3D描写もできてる

150 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 18:34:51 ID:aJF6QJig
今日2日到着の予定だった6台が届いた。6台もあるとさすがに邪魔!
さらに3台分はPCIEスロットの加工しなければならんかと思うとさすがに
マンドクサ・・・。 さて今回の中身は当たりかハズレか。

151 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 18:55:31 ID:zNrsoqrV
で、6台も何につかうの?

152 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 19:11:20 ID:kjiWCP52
ECCメモリ1枚無駄にしたOrz

153 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 19:18:51 ID:b8OXdIHC
>>121
まさに同じ状況でラトックの内臓使ってるよ。
ためらいなく切り取りますた。

154 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 20:07:43 ID:aJF6QJig
>>151
仕事に使うに決まってんじゃん。
6台も使ってエロゲー6本同時攻略でもすると思ったか?
まぁかなり近い使い方なんだが・・。

155 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 20:11:06 ID:N0BEFhgX
仕事がエロゲーとはうらやましい

156 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 20:23:21 ID:9Qkivf2B
>>155
海賊DVD焼きの仕事なんてうらやましくないぞ?


157 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 20:29:14 ID:iTjJzK1k
それより6台もあるとさすがに邪魔って
使う以前に??????
狭い事務所やなぁー。


158 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 20:30:39 ID:3t0L6/6j
とりあえず,ぽまえらョ,sage 覚えろ。な!

159 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 20:33:31 ID:NN7NCFVC
なぜsageる?厨避けにしてもdell鯖持ってなけりゃ近寄らんだろうに

160 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 20:57:43 ID:ZyIexKBs
>>159
無差別攻撃する奴の事を考えていないようだな。

161 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 21:04:07 ID:yI+0jrrM
>>153
HDDは認識しました?ラトックのSATA-MDK1B(SATA接続で、HDDはIDE)使用なん
ですがHDDを認識しないらしいんです。素人スレで申し訳ないっす。手元に無
いんで調べようが無いんで(TT

162 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 21:19:46 ID:vQ9/VQUD
とりあえずで買ってきたボードを挿してみました。
ので動作確認報告を

@メーカー:サファイア
Aモデル名:RADEON X300SE
Bスロット形式:PCI-E X16
Cカットした方:マザボのPCI-Eスロットの不要部分を全カット
D結果:問題なく作動中
EドライバVer:8.111-050222a-021278C-ATI
Fアドバイス:ガンガレ

163 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 21:19:56 ID:aJF6QJig
いまだに下げ信仰なんてアホ杉だろ。 
何時の時代の人間だ? 勘弁してくださいよ。

164 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 21:30:53 ID:a+OR+TXk
ageるなら有益な情報カキコしろや
てめぇの日記帳じゃねーんだ糞が

165 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 21:52:37 ID:lWZXaeT8
>>164
sageれば無駄レスしていいなんて考え甘いぞw

166 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 21:57:20 ID:JE3qb0Rd
今日は電源ファンを換装しました。

元についていたものは
SUNON(型番KD1208PTS1)3000rpm 40CFM 33db スリーブ
新しくつけたものは
XINRUILIAN(型番RDM8025B-S)2500rpm 32.67CFM 24.13db 2ボール

サイズは両方とも80*80*25mmです。

電源を分解するのは初めてですが
この電源ファンを交換するのはとにかく面倒です
ほとんどすべてのビスを外さなければなりません
壊さないよう探りながら分解したこともあって2時間くらいかかってしまいました

換装後はかなり静かになりました 
ケースファンのほうは以前に鎌風の静穏ファンに変えてあるので
いまではほとんどファンのおとは聞こえません とても快適です
ただ冷却能力低下は否めないのでちょっと心配ではあります

167 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:01:08 ID:OgFfTYL3
まんまんみてちんちんおっきおっき

168 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:05:15 ID:b8OXdIHC
>>161
レス遅くてめんご。
それとまったく同じだよ。認識してて、使わない時はオフってる。
ケーブルセレクトにするといいかもよ。

169 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:05:37 ID:FMceoURS
その後のゾンビAopen Aelous6600-256DV(Rev.A2 BIOS5.43.02.16.A9)ですが、
動画のパリティエラーはドライバをΩ、XtremeG、DNA-Forceにしても変わらず。
BIOSは前スレの*A3を含めほとんどが入らないが、Prolinkの128MGoldenLimitedのBIOS
(5.43.02.16.15)だけが入った。ただしパリティエラーの症状はやはり出る。

BSPlayerでForceRGBにすると動画再生でのパリティエラーは出ないので、問題は
やはりオーバーレイらしい。
Win2000ProSP4、ECC256x2組です。

170 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:06:03 ID:9D1xp6Yl
それじゃあ偶数はsageて奇数はageる方向で


って余計ややこしいな

しかしもう神ドライバ以外なんかネタがなくなってきたな

171 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:07:12 ID:b8OXdIHC
>>161
付け加え:あとバイオスでもきちんと認識させてあげなきゃだめよ。

172 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:08:55 ID:aJF6QJig
>>157
6台も箱ごと俺のパーテイションに置いてあるんだぜ。
そりゃ邪魔だよ。 実際狭いし。 しかし中身のデルタFANが
先週とどいた2台と微妙に違うな。 片方がLで片方がNか。

173 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:09:21 ID:Wr4OCek/
>>162
乙です。

174 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:17:43 ID:PlKVkDon
前スレ(Part08)にWindowsXPのインストール方法があり今回のテンプレにはないけれど、
チップセットドライバはSupermicroのサイトのが最新?
もしIAAのようなソフトがあればおしえてください。

175 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:18:27 ID:aJF6QJig
>>166
うちのもケースFANは鎌風に変えてるけど回転落とすとさすがにちょっと
まずかったのでケースの排気部のメッシュを切り取った。コレなら風量あげ
てもかなり静かだ。 電源のほうも何種類かメーカーも違うようで構造も
違うようだった。

176 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:35:55 ID:gdxwu9IT
>>174
WindowsXPでのインストール方法

1.まずXPをインストール(PCIカード差す際は、先に突っ込むのが吉?)
2.チップセットドライバ を入れる
Ver.7.0.0.1019 (2005/04/18)
http://downloadfinder.intel.com/scripts-df-external/filter_results.aspx?ProductID=1901&lang=jpn
http://aiedownload.intel.com/df-support/8638/a08/infinst_autol.exe
3.添付品の緑のCD挿入して、サーバを選択する(PE SC420)
4.システムユーティリティを選択し続行
5.Windows2000のVideo(Intel E...)を選択 -> R82265が保存される
6.R82265をWクリ -> Continue -> OK
7.青いインスコ画面が出るので、Cancel
8.デバイスマネージャーからVGAドライバの更新をするドライバの場所を指定で
  C:\DELL\DRIVER\数字4個のフォルダ名\R82265を指定
  何か出てくるので「続行」をクリックで普通に終わるはず。
9.最後にLANドライバを入れる(3.と同様にデバイスマネージャーから)
Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet Ver.8.27.1.0 (2005/04/26)
http://www.broadcom.com/drivers/downloaddrivers.php
http://www.broadcom.com/docs/driver_download/570x/win_xp_2k3_32-8.27.1.zip

177 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:36:23 ID:nq+Z6/JU
>>166
9cmFANは何に換装しました?

自分は最初XINRUILIANの1600回転にしたんですけど
CPU温度上がり気味になるので、
同じくXINRUILIANの2000回転に変えました。
騒音大差なく風量増えてCPU温度下がり
おすすめです。
RDL9025S 34.39db 39.69CFM

178 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:38:24 ID:b8OXdIHC
>>177
CPU温度どうやてみてるの?

179 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:39:31 ID:nq+Z6/JU
>>177
ヒートシンクに温度センサ付けた。

180 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:44:31 ID:nq+Z6/JU
>>177
とりあえず↓つけて、
FANコンはHDDベイに7cm、3000回転ファン付けたんで
HDDの温度(DTemp)みながら2000〜2700回転で回してる。

幕のHDDだから温度すぐ上がる、マズー

181 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 22:45:07 ID:nq+Z6/JU
ttp://www.kuroutoshikou.com/products/etc/fancon-profset.html
ごめん、貼りわすれた。

182 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:08:07 ID:d3fnX4JD
今日、SCSI付SC420が到着。
詐欺みたいなカードが刺さっていたので早速返品決定(^^)

183 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:11:10 ID:d3fnX4JD
返品に関してちょっと詳しいという方いらっしゃいましたら御教授願いたいのですが(^^ゞ

184 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:12:57 ID:aJF6QJig
>>182
もっと詳しく・・・

185 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:15:03 ID:CL5A5cNA
SCSIの型番を書け。まずはそれからだ。

186 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:21:56 ID:9ERGzAV+
>182
29320じゃなかったとか?

187 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:23:58 ID:HOdjWe0M
きっとAbaptekだったんだ。

188 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:30:49 ID:d3fnX4JD
39320-Rから内蔵用1chを取り除いた状態のカードがついてました。
こんな物は39320とは呼べない。
ついでにケーブル無し。

189 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:32:35 ID:d3fnX4JD
丁度良いのがあったので貼っておきます。
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f34897909

190 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:47:39 ID:anzMR37U
>>189
なにこれゴミじゃん

191 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:49:06 ID:d3fnX4JD
>>190
だから「詐欺みたいなカード」と・・・
送料も返してもらいたいですよ。

192 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:51:18 ID:5dIqY0QX
ところでさぁ SC420にlonghorn入れてみた香具師いない?

193 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:52:24 ID:anzMR37U
あ、でもPCI-Xバス対応のをPCIにパス挿すから1chしかいけないとか?
関係ないか、、、


194 名前:不明なデバイスさん :05/04/30 23:56:00 ID:/WEyYXmw
安いのには訳があったか。聞けてよかった。

195 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:03:47 ID:71kYMUFu
SC420にはHDDが2台しか入らないからこれで十分という事なのかねぇ。


196 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:15:22 ID:MQk0SFPE
見積もり書譲って貰ったんだが・・。お届け先とか支払い方法とか変更は一体どうすればorz

197 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:19:52 ID:Ztyx0m1N
そりゃwebで謳っている仕様と違うことを理由に内蔵用インターフェース
付きの製品との交換または市価(52,000円)相当の返金を求めるべきだろ。


198 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:22:45 ID:uaaRdj4m
>>197
Webで謳ってないんですよ。
ただ、こんな39320製品は、Adaptecのラインナップには無い。

199 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:26:57 ID:uaaRdj4m
>>196
「見積書から注文」から見積書を呼び出して「購入」ボタンをポチ
フォームがいっぱい出てくるから全部書き換える(支払い方法含)
\22,699の見積りなら私にもちょーだい(^^)

200 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:32:35 ID:GhVSelbx
>>188
DELLは昔からそうでしょ
LSIのU320もコネクタ1個なかったし
まあ2chは間違いないから39320Dに近いものだと思えば

ちなみにこれって上のクラスの商品頼むとコネクタありがつくのかな
コネクタ1個になってるのは420に搭載できるHDD数が少ないからのような気がするが


しかしこのボードが悪いのかわからんけどメインマシンにこれ挿すと
なぜかUSBストレージエラーってBIOSで出て進まなくなるんだが・・・
SCSIカードなのにUSBってのが激しく謎

あとはMEGARAIDみたいにADAPTECのBIOSが入れられないし・・・

201 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:33:12 ID:Ztyx0m1N
「Ultra320対応 39320 SCSIカード」との表記があるから
adaptec39320-R(リテール品番)のバルク品と理解するのが
自然だと思うけどなぁ… 文句を言ってきた香具師だけ
個別対応で交換してるかもしれないよん。Dellにtelしてみれ。

202 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:34:11 ID:MQk0SFPE
レスに敬礼!さっそくやってみまつ。私のはトリプルupのコミコミの二万五千円のなんです。

203 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:34:55 ID:GhVSelbx
>>182
連カキになってすまぬ

とりあえず10日以内なら返品可能だから早めに連絡したほうがいいんじゃない
ただGW中だからたぶん電話でないだろうけど

あとはwebページには一切記載されていなかったとか
実際39320のことは何も書かれていないしなぜか詳細は39160でそっちは2ch付いてる
で文句言えば対応してくれるんじゃないか

204 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:38:31 ID:GhVSelbx
さき越された(´ヘ`;)

ちなみに俺もボード付き頼んだ
で1回書き込みしたことあるんだけど(そのとき内蔵1chしかないってのもね)

俺は前から1chしかないのは知ってたからあんまり気にしてなかったけど
クレーム出せば対応してくれるかな?

39320ADAPTECのものが安くてに入りそうだし

てかADAPTEC純正の場合ボードのシールってちゃんと39320D-Rや39320-Rって書いてあるのかな
DELLのはものは39320-Rだけどシールは39320になってるし

205 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:41:05 ID:tn/p1fcU
今の時代にSCSI欲しがる人たちがよくわからん。
CPU負荷っていったってたいしたことないだろうし・・・
安ければいいけど、高いしさ・・・

206 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:47:09 ID:l/Ckfmc0
ところで、SC420は内蔵用のUSB機器の増設はできますか?
友人が譲ってくれるというのですが、どうもフロントに繋がってる
マザーのUSBのコネクタが特種らしいんですが。

207 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:49:42 ID:uaaRdj4m
>>205
わからない人にはわからないと思いますよ。
まぁ、、鯖だし。

208 名前:166 :05/05/01 00:53:44 ID:2AkXo1Ar
流れ読まないで書き込み

>>177
ケースファンは鎌風2の風に換装しました
ttp://www.scythe.co.jp/cooler/20041215-201051.html

現状ではCPU温度がわからないので
私も5インチベイにつける温度センサ付ファンコンを買おうかと思っています
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p13368659
4170円みたいです

その玄人志向のものもよさそうですね そっちにしようかな
PC-サクセスで 3047円と安いですね
ttp://www.pc-success.co.jp/dir/catalog/P0199/P0199672H6CV31.html 

209 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 00:54:37 ID:Ztyx0m1N
鯖屋方面だとSCSIドライブ神話ってのがいまだにあるんだわ。
ドライブメーカもそこ良く分かっててIDEとは品質管理は
1クラス違う高信頼性の製品を出荷してるんよ。

210 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:13:05 ID:uaaRdj4m
>>203
「詳細は39160」って知らなかったので探してみたのですが、見当たりません。
どこに載ってます?

211 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:20:24 ID:Ztyx0m1N
2回目の祭りのとき(3/20頃)にはあった。今はない。

212 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:22:30 ID:PFkGlst+
>>209
神話っつーか、実際に品質(ランダムアクセス性能と耐久性)が違うしね。
SCSIレベルの信頼性を備えてるのはATAではRaptorしかない。

SATAIIも出たことだし、メーカーもSATAIIで高速高信頼ドライブを出せばいいんだが、
SCSIと被るから尻込みしてるみたいね。

213 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:27:03 ID:r+gRABrz
>>209
それ、本気で信じているの?


214 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:28:44 ID:Nfe4EhrQ
>>213
m9(^Д^)プギャーッ

215 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:33:35 ID:3i0aQkbX
http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/special/2005/04/28/5161.html

216 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:37:05 ID:CDSxJEGv
SCSI と UATA の違いは神話ではなく現実の話だよ。
ただ、UATA も信頼性はあがっているので OS やドライバ
が変なタイミングで転ばないことを祈って個人サーバー
で使うならそれもアリかな。

217 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:41:35 ID:Nfe4EhrQ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/1220/maxtor02.jpg

I/Oディーティ・サイクル:アイドル時間とアクセス時間の比率
通常のIDEは稼働しているうちたった5-10%程度の読み書きしか許容していない。
SCSIは60-80%の読み書きでも故障しないように作られている。

MTTFもデスクトップ製品の2倍以上、年間故障率も低い。
ここでのポイントは、デスクトップはほとんど読み書きしないでこのMTTF・故障率だが、
SCSIはほぼ常時読み書きしてこのMTTF・故障率。
つまり読み書きに対する耐久性は、SCSIはデスクトップ製品の20倍以上あるわけだ。

それにあまり知られてないことだが、通常のデスクトップ製品は24時間稼働は想定されていない。
以前IBMがデータシートに記載したら、無知な馬鹿がIBMは壊れやすいとか叫んでデータシートから削除されたこともあった。
でもそんなのどのメーカーでも同じ訳だ。

218 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:46:49 ID:SsOR3CI9
>>147-149
マイクロンメモリECC256MB×2で神0.01 & XP SP2だが
シュリンクのプレビュー画面でゴシゴシやってると見事なくらい即落ちる
今は無効にしてる

219 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:53:54 ID:jY0yJjd2
シュリンクって何?

220 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 01:54:42 ID:IAR0b/9D
最近は知らんが、不治痛のSCSI HDDの諸元には、MTBF(平均故障間隔) 1,200,000時間以上の記載もあったな。
ATAは、その半分以下だったが

221 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 02:00:36 ID:3S62sBGw
>>171
レスさんくす。BIOS設定で何の問題も無く認識しました。ありがとうございました。
あと動作報告ですが聞いただけなんでベンチとかわかりませぬ。

@メーカー:サファイア
Aモデル名:RADEON X700PRO
Bスロット形式:PCI-E X16
Cカットした方:マザボのPCI-Eスロットの仕切りをカット
D結果:これまた問題なく作動中
EドライバVer: 6.14.10.6497(て書いてたような?)
Fアドバイス: ダ○ソーでリューター買うならホームセンターでいいやつ買った方がいいよ


222 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 02:24:31 ID:pSzjLzPK
>>220
富士痛のATAは720時間もたたないうちに壊れたがな・・・。

223 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 02:29:38 ID:5KzhI2Wu
>>213
ローレベルフォーマットも、PATAやSATAのHDDの場合
各社のツールで「LowlevelFormat」とはうたっていても現実には単なる0フィルしか不可能だけど
未だにSCSIは本当の意味での物理フォーマットが可能。

224 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 02:42:52 ID:ptwodkYX
そりゃあ SCSIとATAのディスクじゃ値段がだいぶ違うんだから
それで性能・信頼性が同じじゃ、話にならんわな

225 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 02:58:27 ID:pSzjLzPK
昔は性能も値段も大して違わなかったが・・・。

226 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 03:19:22 ID:r+gRABrz
SCSI信者はよく食い付くな


227 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 03:22:00 ID:GhVSelbx
>>210
今は詳細なくなってるね

ttp://www1.jp.dell.com/content/learnmore/learnmore.aspx?c=jp&l=jp&s=gen&~mode=popup&~line=enterprise&~series=tower_servers&~id=pedge_scsi
上のページリンクが選択部分の右上にあったんだが


ちなみにこれはSC800で見つけたんだが
これが詳細としてリンクされている商品は39160ではなくSCSIRAIDカードのPERC 4/SC になってるし

いいかげんだな

228 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 03:29:00 ID:ptwodkYX
SCSIだろうとATAだろうと、業務用ならMirror以上だよな
SCSIサーバに固執したい所は固執してればいいよ

229 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 03:47:45 ID:pSzjLzPK
SC420用にGV-NX59128DP(PCX5750)買いましたよ〜。マップの通販で\7800
INNOのPCX5750 \6980 買い逃したけど、鉄板PCX5750の投売りは正直助かる。 

しかし最新ドライバでFFべんちやるとキャラがパカパカ出たり
消えたりする。最近のnVIDIAはこんなんばっかりだな・・・。

230 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 04:05:07 ID:d8lexxit
6x00系に目がいって。5x00系のことはすっかり忘れているとか?

231 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 04:12:09 ID:pSzjLzPK
>>230
そんな感じかもしれませんね。 ATIと違ってnVIDIAはシリーズ毎に
仕様がガラリと変わりますから・・・。かといってSC420用に6xxx系はイマイチ
不安ですし。

232 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 06:08:53 ID:h5SvO1Dg
>>223
>未だにSCSIは本当の意味での物理フォーマットが可能。

んなこーたない。
もし本当の意味で物理フォーマットが出来るなら、HDDの容量を半分にすることも可能。

本当の意味での物理フォーマットが出来るフロッピーは、全く同じディスクで
容量を1.25M・1.44Mと変えることが出来るわけだ。
これはシリンダやセクタを物理フォーマットで配置し直してるから出来る。

HDDの容量が認識されていて、その状態でしかフォーマットが出来ない時点で、
本当の意味の物理フォーマットなんて全く出来ない。

ちなみにセクタ長を余剰領域を利用して変更しているのは、HDDコントローラ側の仕業。
物理フォーマットとは全く関係ない。

シッタカは恥ずかしいからやめた方が良いよ。

233 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 06:13:16 ID:h5SvO1Dg
ちなみに大昔は本当の物理フォーマットは可能だった。
100MBプラッタのHDDに90MBプラッタのディスクを付けて、
その状態で物理フォーマットをすれば普通に使えたりもした。

当然今は無理。
出来るというなら、プラッタ容量の異なるディスクをクリーンルームにでも行って付け替えて、
その状態で物理フォーマットして使えるか試してみればいい。

234 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 06:57:07 ID:jlTqVYHh
そんなムキになって説明しなくても…

235 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 07:10:27 ID:IzhkXBQ4
いいじゃないか。付き合ってやれよ。

236 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 07:48:44 ID:VCm6TXvp
>>229
ドライバのバージョンを色々ためせぽ。
ハードの不具合じゃないじょ。

237 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 07:50:54 ID:A11oSdFf
はじめまして。
どなたか教えて下さい。

「USB2.0 10in1 カードリーダライタ(サンワサプライ)」

というのを購入して、
携帯の保存データをPCに移動させていました。
でも、移動させた動画の読み込みが出来ません。
ファイル拡張子がどうとか、ソフトウェアがどうどか、3gpだとか
そういうメッセージが出て来るのですが、どうしたら良いか分りません。

宜しくお願いします。



238 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 07:57:13 ID:A11oSdFf
スレを間違えました・・・すみません。



239 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 08:00:18 ID:BUcrFoT/
>>229
漏れもそれほしいんだけど、どこかわからないorz
URLキボンヌ

240 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 08:04:11 ID:ZB0dmlET
>239
256が798で送料無料。
ttp://www.pc-idea.net/cgi-bin/search.cgi?file=a.chuko
残3

241 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 08:22:01 ID:pSzjLzPK
>>239
こっちの事かな?
http://www.sofmap.com/shop/product/tanpin.asp?PRDT_ID=1524261


242 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 09:44:02 ID:w1hcEdje
これやばいって、HDD二台目(ST3120026AS)設置したら
5時間連続稼働で普通に50℃超えやがった。
換気悪すぎだよ。ファンつけた方がいいかな?

243 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 10:28:28 ID:cpI65jj/
innoはちょっと。。

244 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 10:44:35 ID:/Ft+OhIe
>>232
>>未亡人の火照った体を・・・      まで読んだ

245 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 11:08:41 ID:GabB3R0M
lo-macするには、どれくらいの性能のグラボ要りますか?

246 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 11:34:06 ID:EHhTdaCt
240 :不明なデバイスさん :2005/05/01(日) 08:04:11 ID:ZB0dmlET
>239
256が798で送料無料。
ttp://www.pc-idea.net/cgi-bin/search.cgi?file=a.chuko
残3

だまされてはいけない
chuko
中古じゃ!


247 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 12:32:10 ID:emfICqY5
>>246
中古でもいいんじゃね?保証も30日ついてるんだし。
>>240もだますつもりは無かったんじゃない、とマジレス。

248 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 12:37:43 ID:ZB0dmlET
>246
はぁ?
何処にだましが有るんだ?よく読め!
新品なんて書いてないぞ。

249 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 12:50:49 ID:1l1vcHC4
だれかSOLARIS10インシコした人いますか?
インシコ途中で止まってしまいます。
できたら>>176みたいなテンプレがあるとうれしいのですが。
(需要あるのかな?)

250 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 13:18:56 ID:te70+zxe
Windows Media エンコーダ 使おうとしたら灰色で固まるな
映像配信に使おうかと思ったんだがなあ
ちなみに神パッチv0.01適用済みインストーラなんだが

251 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 13:27:18 ID:ptwodkYX
>>249
Solaris10入れたよ。すんなり入った。

252 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 13:28:06 ID:2F1Yifxf
ぱりやつ ECCつきだと D3D・オーバーレイ関係だめかね。
QuickTimeプレーヤもだめだもん・・・がっかり。

253 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 15:06:39 ID:KElfMG+N
ウェブカメラからの静止画像のファイルサーバー(常時稼動)として利用するのには
やっぱDELLが1ですか?
ちなみに他の選択肢としてNECやHP、エプソンなんかと比べてどうですか?

254 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 15:15:35 ID:T/pAD8Ns
>>251 さん
自分もすんなりInstall出来たけど
オンボードのNICを認識してくれなくて
手持の蟹付けています。

255 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 15:40:48 ID:RYZkGfW6
>>253

かわいい彼女を撮影しまくる(常時撮影)として利用するのには
やっぱキヤノンが1ですか?
ちなみに他の選択肢として富士フィルムやPanasonic、コダックなんかと比べてどうですか?

256 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 15:49:06 ID:LpvtYcfu
>>255
うまいね

257 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 16:02:05 ID:jo5eAfYj
>>254
コマンド打つ必要があるぜよ。

258 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 16:21:32 ID:KdSOhYxd
もう祭り来ないのかなぁ

オクでベアボーン状態の相場が8000円。
ケースとマザボには価値無しか。
CDDやFDなんか考えると案外お買い得っぽいけど…

259 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 17:00:15 ID:ZB0dmlET
>258
安い時は4.5kで落ちたぞ。

260 名前:239 :05/05/01 17:05:17 ID:BR/0qbB0
>>240,241,246,247
教えてくれた二人ともdクス。
ソフマップの新品のほうは売り切れだったんで中古のinnoを買うことにしたよ。
しかし、5750はFFベンチはすごくいいが3DMark05,03が低くて
OmegaDriverいれないとパリティーエラーで動かないと。
SC420なみに癖のあるカードだですな。

ところで、注文してから聞くのもなんだけど、
漏れメモリはECC512MBなんだけどちゃんと動くかな?

261 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 17:14:15 ID:YaeJY9Zw
>>254
下記サイトからドライバ持ってこないとダメだった
ttp://www.broadcom.com/drivers/driver-sla.php?driver=570x-Solaris

けど、
>>257
が言うには、コマンドで終わるみたいだけど・・・

262 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 17:26:41 ID:ivb5u572
FAN付きのInnoを買うとは・・・漢だな

263 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 17:27:09 ID:NwcF4d0s
俺の5750はECCメモリの環境でもパリティエラーなんて出ないぞ。

264 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 17:27:16 ID:emfICqY5
>>260
神ドライバ使用でECCの有無は関係あるだろうけど、VGA使用時にECCの有無が
関係してくるってのは聞いたことないから大丈夫だろう。

それと、Ωじゃなきゃパリチーエラーが出るってどこかに書いてあったか?

265 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 17:37:41 ID:rBPT+lEY
SC420買ったけどまだ開封しただけで使ってない・・・
スロット溶かすの怖いしどうしようか悩み中。


266 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 17:42:55 ID:lRu2rqXN
sc420タソ届いた。
激しくケース交換してぇ。誰か交換した(出来た)エロい人いる?
電源スイッチとかどうした?

267 名前:239 :05/05/01 18:00:39 ID:uHS8dBJj
>>263,264
>>8 と
過去ログ:【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part05
ttp://sc420.client.jp/1112861072.html
677 名前:357 :05/04/10 18:09:42 ID:xcDM0cpi
GeForce系でパリティーエラーが出る人はOmegaDriver試してみると幸せになれるかも
うちの5750はOmegaDriverに入れ替えたらパリティーエラーが出なくなった
ttp://www.omegadrivers.net/nvidia/win2k_xp.php

ついでにベンチ比較
         5750 X600 X300
FFベンチhigh 4585 3662 2416
PCMark04   4085 4423 4044
3DMark05    624 1511 1023

ECCでもOKならありがたい。

268 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:36:03 ID:MQk0SFPE
sc420のスピーカーはかなりしょぼいですな。みなさんは外付けのを買っていたりしますか?

269 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:38:49 ID:8ib/dh23
・・・

270 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:39:27 ID:2FfrtHBt
>268
BEEP音?

271 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:42:37 ID:2F1Yifxf
>>268

つられないぞ、、、

272 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:45:02 ID:RQidg5ZD
俺の舌足らずに比べれば上出来だ

273 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:50:19 ID:rfmSLBYj
でも結構あれ便利だよ
サウンドカード刺さなくても
音で何かあったらわかるし
サウンドカードあるけどスピーカー足らない
わざわざ千円スピーカー買ってくるのだるい
最近あのスピーカーすら付いてないマザボあるし

274 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:52:12 ID:eVZcqx3l
いや、普通は聞こえやすいようにケース側にビープスピーカーが付いてるんだけど…。

275 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:55:05 ID:6ino/bl1
ここは釣り堀ですか・・・?


276 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 18:55:36 ID:Fv7D/RRG
このスレの香具師って、今までPC触ったことがないような香具師が多いねw
すぐそばでも>>268とか>>273とかw

277 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 19:06:35 ID:WBiImJWY
今まで触った中でオンボードにビープのスピーカーがついた奴と別でつけなきゃ駄目な奴と
オンボードのサウンドデバイス経由で通常のスピーカーで鳴らす奴の3種類があったな。

278 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 19:14:53 ID:/y8rMKl7
こわかったけどスロットの仕切り削りやりました。
ASUS EAX600PRO/128Mを挿して、マルチモニタでDVDとDIVX120fps動画の2画面
同時のフルスクリーン再生を2時間とか3Dベンチマーク(FF3、3DMARK2001SE,03,
05等)を一通り動かして何も問題はなし。やっぱりASUSのEAXシリーズは鉄板
かも。
@メーカー:ASUS
Aモデル名:EAX 600PRO/128M
Bスロット形式:PCI-E X16
Cカットした方:PCI-Eスロットの仕切り削り
D結果:OK
EドライバVer: 6.14.10.6483?
Fアドバイス: ダイソーのライト付拡大鏡がお勧め。とっても役に立ちました。

279 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 19:40:01 ID:MQk0SFPE
サウンドカードはAW850なんですが・・

280 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 19:51:38 ID:V6O2bBzY
小出しは以後放置

281 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 21:42:28 ID:GabB3R0M
クロシコの5.1のサウンドカードが980円でした。かいですか?


282 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 21:48:25 ID:ZB0dmlET
ちんちんかいかい

283 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 21:54:07 ID:lRu2rqXN
かゆ うま

284 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 21:57:12 ID:TeBrIyp6
dellのUSで欲しいものがあるんだけど、買うことできる?
日本のサイトにはなかったので。


285 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 22:07:21 ID:pSzjLzPK
>>260
5750はFFベンチ速いって言うけどたぶん最新ドライバForceware71.xxで
起きる異常描画によるものだと思われ。あとドライバによってはやはり
動画で落ちたりする問題がある。もうかれこれ8種類くらいのバージョン
入れなおしたりして・・・ SC420に関してはラデ系のほうが全然楽に運用
出来る感じだ。 GF系は動いてもその後が大変。それでもPCX5750は楽勝
な部類だと思いますが。

参考:
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111549777/938-948

286 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 23:10:02 ID:exj0MqwA
>>284
電源の問題と送料を気にしなければ買えるんじゃないの?
と思ったが物によっては輸出規制対象とかサーバ設置場所とか
ややこしいかも。

287 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 23:15:42 ID:cZRZw9P9
いや、USBメモリなんだけど。


288 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 23:30:51 ID:8ib/dh23
自身満々に後だしジャンケンっすか

289 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 23:49:39 ID:vRRHT3mK
>285
うちはPCX5750でどのドライバーでも安定してますよ。
V7×でFF3のキャラは欠けたりしますが、落ちはしないです。

ただGF6600はどのドライバー使ってもパリティーエラーでダメでしたが。 (ノД`)シクシク


290 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 23:52:26 ID:SqFHJxLK
やばいです。明日入院することになるかもしれません。
一人暮らしなので今日のうち救急車で運んでもらおうと思ったけど、近所を騒然とさせたくないのとちょっと調子がよくなってきたので明日朝病院へ駆け込むことにしました。
もし入院することになったらSC420さん暫くさようなら。

291 名前:不明なデバイスさん :05/05/01 23:57:52 ID:v1PvmERC
直ぐ救急車呼んだほうが良いぞ、うちのばあちゃんは我慢するって言って朝冷たくなってた。

292 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:00:33 ID:AE+hIT0c
>>290
動けるんなら
タクシー呼んで救急病院行った方が
いいよ。

293 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:03:55 ID:sQlKF0pK
ありがとうございます。
とりあえず親が車ぶっ飛ばしてくるというのでそれまで待ってみようと思います。
さっきまではまじヤバかった。


294 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:08:22 ID:cEzsi31g
インターンの兄ちゃんたちが待ってるよ。

295 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:08:24 ID:6k4pjdx6
>>293
ってか2chに書き込んでいる場合じゃないぞ。
早く病院に行け。

296 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:15:15 ID:dOjuO6z5
状況と病状を詳しく。てかもう病院行ったか

297 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:20:04 ID:DyYoBFV9
んなもん病院行った後で書けるだろ
とにかくはよ病院

298 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:24:37 ID:OP2App81
どうせ病名は「2ch依存症」だろ。

299 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:24:44 ID:r5T/R6Zz
家の近くまで来たらサイレン鳴らさないでくれ
って言えば鳴らさないでくれるのに

300 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:27:24 ID:dOjuO6z5
とにかくおれたちに出きる事は、SC420について情報交換する事だけだ

301 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:27:39 ID:SGzuECIj
まぁ、心配するな。
どうにも腹が痛くて病院逝ったら、
症状だけきいて検査もしないで「即入院しないとたいへんなことになりますよ」
と言われたんで「検査ぐらいしろや(゚Д゚)ゴルァ!!」とその日は帰って、
会社に入院するからといって仕事の手配とが全部すませて、
翌日、検査したら

302 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:28:21 ID:sQlKF0pK
気分が悪いのに妙にそわそわするから好きなことでもして気を紛らわせています。

1ヶ月以上前から微熱が続き、体に力が入らない状態になっていたのですが、内科に2回診てもらったにもかかわらず「わからない」とのこと。
GWに入って体休めれば良くなるかなと思っていましたが、木曜に急に気温が上がったあたりからさらに悪化。
今日買い物に行って体力を消耗したためか、夜中になってから呼吸がおかしくなるほど気分が悪くなり現在に至ります。
もう体を酷使することをやめてしばらく病床で大人しくしておこうと思っています。

303 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:33:07 ID:sQlKF0pK
スレ違いスマソ。
DELL鯖の話題再開↓

304 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:39:31 ID:x/S2tew2
まんまんみてちんちんおっきおっき

305 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:42:06 ID:RRAZs8Ko
自分で救急に駆け込むときは、当直の医者しかいない病院じゃなく、
各科の医者が常駐している病院に行ったほうがいいよ
(専門医がいないと、最悪翌朝まで我慢もありえるし、いる病院だとそれだけで気分的に楽だよ)


DELLに無関係のレスだけじゃアレなので、形だけでもDELLネタ

 4/18にポチッたSC420が4/29に到着(ポチった日に白内障の手術で入院)

Micron Tech. 9HTF3272AY-40EB3 256*2
LITE-ON CD-ROM LTN-489S
Seagate Barracuda 7200.7 SATA 80013

W2kProSP4、神ドライバ(パッチを適用済み新規インストール)、付属メモリで使用中

MTVTESTが1600*1200でオーバーレイテスト不可
1280*1024でプログレッシブ再生にチェックで白フリーズ

MTV1200HXを1280*1024でプログレッシブ再生にチェックをいれた状態で使用可能でした。
D3Dは過去の報告同様不可でしたが、それ以外の通常使用には問題なし(DirectDrawでの描画のゲームとか各種アプリ)

OpenGL等での描画は、ソフト導入がまだなので未チェック

306 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 00:52:47 ID:gJBzxfbC
>>302
ガンガレ!

307 名前:305 :05/05/02 01:11:58 ID:RRAZs8Ko
書き込み後、MTV1200HX追試したらコケた。

録画したものをプログレッシブにチェックを入れた状態で再生、解像度に関わらずフリーズ
解像度1600*1200にて、MTVTEST通りオーバーレイ不可にて(?)動画ウィンドウ開かず。

あと、ドライブの振動が大きいのは固定の仕方のせいか?
あいてた5インチベイに付属の緑のプラスチックでDVDドライブをつけたが
筐体ごとビビル。SD-M1712なんだがDVDを視聴するのが無理なぐらいだよ... orz

308 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 01:22:51 ID:JkPpADG+
>>302
最近風俗行ったか?

309 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 01:34:41 ID:r5T/R6Zz
Hynix、東映に張り合ってるとしか思えない
http://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data070201&strings=Hynix&tanka=5000,15000

310 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 02:10:03 ID:sypr2zHJ
>>304
ワケワカランケド、ガンガレッ!!

311 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 02:25:21 ID:PWDZ78Ie
>>307
筐体はケース開けて叩いてみろ。 そーいうケースだが、工夫次第でけっこう
遊べるし、それなりにビビリは押さえ込める。 そのまえに盛大な振動を出す
安物や不良品は入れないようにしたらいいじゃないかな。

あと、いい加減ビデオカードでも導入したらどうだい?

312 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 02:42:22 ID:bSmrchNR
1712なら振動を出してもほしいな。


313 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 03:33:12 ID:SBnXmpXu
入院してまず聞くことは
「SC420置いても良いですか?」

314 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 03:46:28 ID:6O/mzhzz
VGA関連でちょっと面白い記事を見つけました。
既出だったらごめんなさい。

x16非対応の915GLにx4VGAスロットを搭載したマザーとのこと。
>>4レーン分だけのPCI Express信号に16レーン幅のPCI Expressコネクタを繋げた「AGI Express」
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050430/etc_asrock915gl.html

そのマザーのVGA対応リスト
ttp://www.asrock.com/support/AGI_EXpress/P4Dual-915GL_AGI-AGE_Support_List.htm

対応リストを見ると、x4モードとx8モードでは動作するものが違うようです。
それと、NVIDIA系でテストにパスしている物があります。
NVIDIA系でパリティエラーに悩まされている方の参考になるかも。と思いました。

315 名前:314 :05/05/02 04:04:12 ID:6O/mzhzz
追加です。
VGA対応リストの最新Ver?
ttp://www.asrock.com/support/AGI_EXpress/P4Dual-915GL_AGE_Support_List.htm


316 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/05/02 04:52:05 ID:jWWFGSCW BE:105150454-
OSの問題かもしれませんが休止状態に入れない事ありません?
スタンバイでファンがとまらないのは仕方ないので休止状態にしたいんですができない。
XPsp2でメモリを2Gbyteにしているんですが同じ症状の方いませんか
http://mimizun.com:81/blog/archives/000215.html

317 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 07:52:47 ID:qC3ZWEZo
>>314
単にぱくりだな,お前は。

318 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 08:22:51 ID:eoK5fXkr
それで、USサイトの注文はできるのか、どうか、
俺も気になるんだが。
USBメモリかっくいいし。


319 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 08:36:14 ID:qC3ZWEZo
USに注文するならJPサイトはいらんだろ。

320 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 09:01:55 ID:r5T/R6Zz
>>316
メモリーは1Gだけど、休止状態には何度でも入れてますね
XP SP2

拡張カードの問題では?

321 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 09:16:32 ID:4oig59Tf
5750載せた人におながいです!これ走るかどうかやってみてもらえますか?
ちなみにこれゲフォ5900用のCGです
http://download.nvidia.com/downloads/nZone/demos/nvidia/Dusk_1_1.exe

322 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 09:29:27 ID:PWDZ78Ie
>>321
協力求めるなら自分の状況くらい書き米屋!

323 名前:321 :05/05/02 09:40:50 ID:4oig59Tf
今の状況ですか。
今は純正メモリ売却して注文した灰(512*2)の到着待ちです。
それで、VGAは無いんで5750を入れるかどうか検討中です。

324 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 10:07:55 ID:qC3ZWEZo
走ったらどうなんだ?

325 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 10:11:21 ID:cEzsi31g
DELLは海外からの注文は受け付けていないようですね。
http://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/misc/parts?c=jp&l=jp&s=dhs&~ck=mn
ここで製品番号で注文の問い合わせをしてみてはどうかな?

64MBの製品番号 : T5172
128MBの製品番号 : P5541
256MBの製品番号 : M5904


326 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 10:16:19 ID:EDnMnkah
>>316
リソース不足って、まさか2G積んだからってページファイル無効にしたりしてないよな?

それとも作りの悪いドライバかアプリが、使用後に解放してくれてないんじゃないのか?

327 名前:321 :05/05/02 11:02:34 ID:4oig59Tf
>>324
この作品を見るために5750買います!

328 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 11:10:38 ID:qLHADe6G
>>321
inno3D 5750 ドライバ最新ので動作しました。
参考になれば。



329 名前:321 :05/05/02 11:25:46 ID:4oig59Tf
>>326
ありがと!!!!!!!!
今買おうと思ってたのがinnoなんです!!!
サンクス!!!!

330 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 11:29:58 ID:LQxtUJKN
>>321
3分で飽きたぞ。
青ペン6600-128ゾンビで動いた。

ゾンビユーザー結構居たみたいだけどみんな買い換えたのかなorz

331 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 12:12:42 ID:CotxpKeW
innoのファン付き買う香具師は自虐趣味なのか?

332 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 12:15:50 ID:oz+DeMW6
innoのファン付きって何がやばいんでつか。
ファン付きだから?
ウチはX700proでファン付きだけど、電源不足で不安定ということはありませんが。


333 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 12:18:24 ID:mnySsywC
>316
メモリは増設してないけど、休止状態から復帰に失敗することがある。神0.03使用。

あと、ホットキーで起動って対応してないのかな? 昔の自作機はCtrl-F1で起動したんだけど。

334 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 12:24:35 ID:Fs8Br3Zs
SC420の送料が3150円に値下げされてるな。
過去にとった見積もりは適応外だろうけど、
適応されれば4/11の構成が最安値でかえるのに。

335 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 12:40:46 ID:hvkybhIB
4月11日にとった見積もり確認したら配送量5000円だった。
しかし見積もり見たら2台目注文したくなってきた・・・
SC420美味すぎることを改めて実感。

336 名前:321 :05/05/02 12:50:54 ID:4oig59Tf
>>330
ゾンビって何ですか?

337 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 12:52:50 ID:dOjuO6z5
動く死体です

338 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 12:55:04 ID:MDQvTJOJ
>>336
ジョージ・A・ロメロ 監督、ゴブリン音楽の糞映画。
死人がこれでもかとしつこく蘇ってくるゲテモノ映画。

339 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 13:00:53 ID:vc8t4GQu

暑くなったので
なんかファンが「ウーン〜ウーン」って言い出した。ヤバイ

340 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 13:08:29 ID:muQjRW0+
>>316
画像見られないけど、「システムリソースが不足するためAPIを終了できません」ってやつ?
Dellじゃないけど俺のXP SP2でも起きるよ。バグみたいだよ。メモリが1GB超えてる場合になるみたい。

341 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 13:14:41 ID:CotxpKeW
>>332
使ってればそのうちファンレスになるから。
by inno[ファン]倶楽部

342 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 13:26:34 ID:r5T/R6Zz
>>340
これあてても同じ?
http://support.microsoft.com/kb/890859/ja/
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?familyid=F0683E2B-8E8F-474F-B8D8-46C4C33FCE99&displaylang=ja
http://download.microsoft.com/download/2/f/4/2f417f76-0bde-45fb-860a-3df3a42810aa/WindowsXP-KB890859-x86-JPN.exe

更新日時        製品バージョン サイズ(バイト)    ファイル名
2005/03/03 03:09    5.1.2600.2622  56,832     authz.dll
2005/03/03 03:06    5.1.2600.2622  2,135,552    ntkrnlmp.exe
2005/03/03 03:06    5.1.2600.2622  2,056,832    ntkrnlpa.exe
2005/03/03 03:06    5.1.2600.2622  2,015,232    ntkrpamp.exe
2005/03/03 03:06    5.1.2600.2622  2,179,328    ntoskrnl.exe
2005/03/03 03:09    5.1.2600.2622  574,464     user32.dll
2005/03/03 03:06    5.1.2600.2622  1,835,904    win32k.sys
2005/03/03 03:09    5.1.2600.2622  328,704     winsrv.dll

343 名前:332 :05/05/02 13:48:54 ID:oz+DeMW6
>>341
それはinno倶楽部入会特典ですねw
私にはその乗り手を選ぶじゃじゃ馬を乗りこなせそうにないので、
今回は入会を辞退しようと思いまつ。

344 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 14:11:13 ID:dTsX6W9e
屋根裏(収納)エンコに挑戦して25分経過

SC420 P4-2.8 512MB
HDD冷却兼・吸気FANと簡易ダクトとサウスチップヒートシンク追加済
室温27度 屋根裏温度不明
CPU/52度 N/52度 S/46度 HDD1/37度 HDD2/32度

死なないで、テト!

345 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 15:16:52 ID:arwsLNtK
災害時、屋根裏からSC420が落下してテトに直撃。

346 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 15:23:04 ID:a3y6G47e
うぎゃー!あつくなってきたら背部ファンでSCが動き出した!こっちに向かってクルー!!!

347 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/05/02 15:28:39 ID:jWWFGSCW BE:73605072-
>>346
羽根つけたらとんでいくかも。

348 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 15:33:15 ID:EDnMnkah
うちは短いVGAケーブルで免れたけど、モニターレスの奴は
電源ケーブルを最短で束ねておくなど気をつけた方がいいぞ
マジで

349 名前:316 ◆MiMIZUNCjA :05/05/02 15:36:24 ID:jWWFGSCW BE:126180083-
>>316の件ですが・・・
拡張カードは
Albatron TC6200Q (ぐらぼ)
玄人志向 USB2.0+1394-PCI3 (USBとIEEE)
アイオーデータ GV-MVP/GX (テレビチューナー)
ONKYO SE-90PCI (サウンドカード)
を、つけています。イベントログを見る限り何が悪さしているのか残っていないのでなんともいえない状態です。
スタンバイに移行できないときは何が原因かログに残るはずなのですが残っていませんので・・・
>>326 ページファイルは無効にしていないのです・・・
>>333 電源ボタンを押して解除するしかないですよね
>>340 やっぱりダメですか。

350 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 17:45:56 ID:DyYoBFV9
>>348
電源コードが抜けてアボーソ

351 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 17:57:43 ID:KXP6xJig
>>349
拡張カード抜いて試してみれ。OKなら1枚ずつ挿していこうョ。

352 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 18:33:41 ID:MDQvTJOJ
つくもDDR2/533/512MB 4,980円になったが、一人1枚じゃ売れんだろ。

353 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 18:51:53 ID:drOJVRKf
一人2枚なら即効買うがなぁ。 99は送料高いから2回注文するのもアレだし。

354 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 19:02:04 ID:b2tBuwAP
今日が到着予定日で、きっちり今日到着した。
メモリはマイクロンだったけど、HDはマクの6Yだった。
('A`)ヴァー

355 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 19:07:26 ID:cUWqWC3M
>>354
これから暑くなるってのにね・・・。

356 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 19:31:06 ID:LQxtUJKN
>>354
まじか、4/27に振り込んだ俺もやばそうだな。
国際輸送中になってから到着予定日が伸びた。
船便になったかな。

357 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 20:05:07 ID:8BkEutCj
最近の陽気でSC420のファンがブーン、ブーンと断続的に唸るようになった。
ほんの少しだけどデルタファンの本領発揮(・∀・)

358 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 20:10:09 ID:xxqJhrdH
確かに唸るな
音が大きくなった感じはしないが、微調整を繰り返してるような…
HDDかな?

359 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 20:21:06 ID:DX/OFpAs
http://u.skr.jp/128/files/6288.jpg
DELL壁紙なんて入れたせいでこんなの1時間もかけて作っちゃったじゃないか。

360 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 20:39:38 ID:1JmILIHl
>>357-358
私のSC420も唸り音がしてきました
ケースにゴム足をつけたところおさまりました



361 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 20:54:38 ID:drOJVRKf
FAN の音で夏が近い事を知らせてくれるとは素敵な機能だ

362 名前:名無しさん :05/05/02 21:06:41 ID:z54Qb4xh
ツクモのお一人様一枚まで 注文してみた。ついでにDDR PC3200も一枚。
今回のメモリも前回と同じくLEIだろう。
2台目に買ったサブ機だからシングルメモリでいいや。デュアルと比べて性能3%も変わりゃしない。

363 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 21:34:41 ID:xwEd9/kA
>361
案外、ヒートシンクがきちんとハマってなかったりとかで
DELTAファン発動してるのかも…。

うちは購入時がそんな状態でした。('A`)

364 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 21:37:42 ID:ZYbaegpS
dellのUSBメモリ256mb電話なら日本でも注文できるそうだ。
8000円以上だからあきらめたが。
usサイトでは30$弱だったのに・・・・

365 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 21:43:46 ID:X4pe8hJL
HDDアクセスLEDとPOWER LEDを
青色か白色LEDに替えたいのだがフロントパネル外し辛いなコレ

あとリセットSWが欲しい。ピンアサインわからんかなぁ

366 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 21:50:14 ID:Sl1zy8pI
>>365
You were 98er?


367 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 21:56:56 ID:X4pe8hJL
>>366
何故バレた!?

ピポ音発生装置も付けたい今日この頃

368 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 22:41:35 ID:yi4qphSE
俺もリセットスイッチつけたいyo!
VGAカードの動作検証するときに青画面遭遇するから。

369 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 23:01:25 ID:jmwUo44i
>>357
呼びました?

       /⌒ヽ 
⊂二二二( ^ω^)二⊃ 
     |    /       ブーン 
      ( ヽノ 
      ノ>ノ  
  三  レレ 



370 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 23:03:53 ID:38mEiIBY
>>359
ロゴうpき盆

371 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 23:11:30 ID:a3y6G47e
>>361
ワロw

372 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 23:21:44 ID:arwsLNtK
拝啓、SC420の心地よい唸りに初夏の気配を感じる季節となりました。

373 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 23:29:12 ID:tLSgSPn+
前略 の方が良くない?

374 名前:不明なデバイスさん :05/05/02 23:59:41 ID:Y0sqc2nk
>>373
前略の後は、時候の挨拶は省略する

375 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 00:11:49 ID:FpRwHU11
質問なのですが、
うちに来たSC420は
5インチベイ増設用と思われる緑のプラスチックのやつが
筐体に向かって左の壁に1本だけついてました。
ひょっとして皆さんは2本ついていましたか?
3.5インチベイ用は別のとこに2本ありましたので
たぶんついているべきものがついてないんじゃないかなーと不安です。
あーでもあれ1本だけって送ってくれるのかなぁ。


376 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 00:12:27 ID:qTNzxakQ
VGAゲフォ6600使ってたんだが、オーバーレイでこけるんで、
鉄板の6200TCに変えた。
でも動画ファイルを右クリックすると、一瞬画面が真っ暗になる・・・

6200使いのみんなもそう??そうじゃないなら、
OS入れなおそうかな・・・

377 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 00:23:13 ID:IGdQVAtZ
>376
ドライバは最新?
うちはアルバの6200TCだけど最新のドライバで問題ないよ

378 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 00:32:26 ID:uaeW+AS5
報告しろというお達しがあったので
【挿したグラボ】
@メーカー:MATROX
Aモデル名: Millennium P650 PCI-E
Bスロット形式: PCI-E
Cカットした方:マザー
D結果: OKじゃないの
EドライバVer: 最新
Fアドバイス:
とりあえず買うなw
まあわかっていたが遅いので
でも画質はやっぱりRADEONよりはきれいだ(と俺は思うが)

X600XTつけてたんだけどゆめりあベンチは数字的に4分の1に下がってる
ゆめりあ 3015
FFベンチ2 1958
これで勘弁w
ツクモで買って交換保証つけたので
1ヶ月以内に入荷すればパフィリアに交換してもらう予定
でもパフィリアとの違いってトリプルディスプレイ、TV出力、メモリクロック50Mアップだけなんだよなw
それで1万アップ・・・


ちなみに値段は28000円・・・本体より高いしw

379 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 00:40:53 ID:CzdWT0Aw
金持ち乙!

380 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 00:42:40 ID:Rgd4PMNt
>>378
確認だけど、OKなんですよね?

「OKじゃないの」は否定している表現じゃありませんよね?


381 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 00:52:21 ID:uaeW+AS5
>>380
物が物だから3Dテストは大体3週しかしてない
これ以外の3DMARK2001とffベンチ3もやったけど
遅すぎてw

特に何もせずに普通に認識使えてるからってことで

どちらにしろこれはSC420用ではなくメインマシンのE7525用で買ったので
すぐに取り外しますが


ちなみにまじ勧めないのでw
まあP650はまだましらしいけど
パフィリアのコアクロックAGP版より60MHz低いらしい

史上最弱のPCI-Eカードかと
てかP650と大差ないんじゃないか

382 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 00:53:53 ID:uaeW+AS5
連カキすまぬ


最弱P650っぽいな
環境が違うからなんともいえないけど
パフィリアPCI-Eは3DMARK2001で何とか4000越えするみたいだけど
P650は3865w

383 名前:376 :05/05/03 01:03:32 ID:qTNzxakQ
>>376
71.89使ってるっす。
6600の時も同じ症状が出てたので、
これがもしや正常なのかと思いまして・・・

ちなみに板はリドテクのWinFast PX6200 TC TDH supporting 256MB
を使用中です。画面が一瞬消える以外は、
至って安定してます。

やっぱ、OS入れなおした方がいいのかな・・・
もうメインから全部移行したのにぃヽ(´Д`;)ノアゥア...

384 名前:376 :05/05/03 01:05:39 ID:qTNzxakQ
>>376は自分じゃん!
>>377でした。
スマソ・・・

385 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 02:51:10 ID:0H4+q/xB
>321
ギガバイトの5750でも問題なく動きましたよ。(VGA凹です)
中古で5千円でした

386 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 03:04:01 ID:yU0BUy96
あんましうるさいから、ケースとマザボ替えようか、
FAN替えようか迷うな


387 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 04:26:38 ID:hXhQWP3+
PCI-Eの加工やってみたが、結構難しいね。
不器用で面倒くさがりな俺には大変な作業だった。

色々と外すのは面倒だったので、ママンをケースに付けたまま、
適当な基板を折った物をスロットに差し込んで、ハンダコテと
アートナイフで作業。
思うように作業が進まず、コテを荒くグリグリやってたら、
一番端のピンが埋まった・・・。
泣きそうになりながら、なんとか修正して無事起動したけど、
調べたら一番端のピンはGNDで、そんな気にしなくてもよかったのね。

388 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 04:32:54 ID:CzdWT0Aw
ケースに入れたままやったの?根性あるなぁ
ネジ1本で外れるのに…

389 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 05:09:23 ID:hXhQWP3+
>>388
そうか、ネジ1本で外せたのか・・・。
これからやる人は、横着せずに外した方がいいよ、マジで。
彫刻刀と、ハンダコテは先端がナイフ状になってるホットナイフが
あったら便利だと思った。
俺は手持ちの物で済ましたが、作業開始してすぐに、ケチらずに
買っておけばよかったと後悔した。

390 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 05:13:32 ID:BNquFg6l
>>387
まったくあんなに簡単に外れるものを外さないで作業するなんて
ものぐさというより単なるアホって感じだが・・。 外して作業すれば
難しくも無ければ大変でも無いのにな。 でもまぁ、お疲れ。

391 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 05:51:52 ID:Jxy8UveX
俺のにはネジ一本も無かったな。
手抜きか?

392 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 06:17:39 ID:BNquFg6l
>>391
コストダウンだろ。

393 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 06:19:43 ID:QJzNM8n0
俺漏れもネジ無し。
後から頼んだ2台目には付いてた。

394 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 07:38:10 ID:5Q6YxLMo
>>392
このネジはヤフオクで売ればどれくらいの価値あるかな?

395 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 09:28:48 ID:zC7Korh/
>>394
送料込み30円なら買う

396 名前:375 :05/05/03 09:45:54 ID:k7JAo4Tq
375 ですがネジといっしょにプラスチックのほうもよろしこ!

397 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 10:13:51 ID:exEU+Csq
ちゃんとプラッチックって言え

398 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 10:38:19 ID:keaW1NLn
>396
温才と保守が有るんだから喪って濃さ世路

399 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 10:39:48 ID:QXiRC3iF
プラスティックとは大概複数の分子が長くつながった高分子である、有名なものに以下のものがある
ポリエチレン?(ビニール袋など)
ポリプロピレン?
ポリエステル?(服など)
ポリ塩化ビニール(プラスティック製パイプやフィギュアなど)
ポリカーボネート(CDなど)
ポリエチレンテレフタレート(ペットボトルのPET)

なお関西人は「プラッチック」と発音する事がある

400 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 11:06:01 ID:iZHhJWHa
特売キャンペーンは終わったの?

401 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 11:10:21 ID:NWhBYQX6
今ならSBS2003付き!

402 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 11:48:15 ID:7y7ysnZX
いらん。

403 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 12:13:38 ID:8sO2n4Uf
poweredgeを販売してる店とかアウトレット店ありませんか?

404 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 12:50:23 ID:sv6Cb8pl
>>403
ttp://www.dell.com/jp/

405 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 13:05:19 ID:QFGGZg5p
プラチック
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%D7%A5%E9%A5%C3%A5%C1%A5%C3%A5%AF&fr=top&src=top&search.x=13&search.y=12
登録サイト:1件  ページ:20385件

ミラクルワールド関西なのか?!

406 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 13:11:20 ID:5pqIFgUQ
うちの親父やばあちゃんはプラッチックっていうな。
親父に至ってはセロハンテープというと、セロテープって言えと怒る。

俺は標準語が多くてキモイといわれる大阪人。

407 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 13:24:57 ID:uoqNuWhY
>>1
のブログみてて思ったけど、ヒートシンクとFANだけでも相当得してるんだな。。。
自作したらそういう出費もけっこうかかるわけだし。

408 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 13:25:58 ID:617Jm2YN
自作したことがない(CPU買ったことがない)人が来たな。

CPUクーラーはCPUと一緒に付いてくるんだけど。

409 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 13:26:19 ID:/j9IRbuB
>>405
日本語が不自由なのか?
「プラッチック」
http://www.google.com/search?q=%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF&sourceid=opera&num=50&ie=utf-8&oe=utf-8
プラッチック の検索結果 約 10,200 件

410 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 13:47:07 ID:akC7QMkU
>>403
ttp://jpstore.dell.com/dfo/

411 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 13:51:10 ID:akC7QMkU
PowerEdgeは扱ってなかったorz

412 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 13:59:32 ID:uoqNuWhY
暮のDDR1GB/PC3200 CL3/Hynix チップ(バルク)
ってどうですか?

413 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 14:02:33 ID:uoqNuWhY
誤爆です スマソ

414 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 14:06:34 ID:qFcWJwJK
S-ATAのHDの増設ってどうやるんだ? 
2台買ったから、一台に80GB×2で動かそうと思ったが・・・
マザーのもう一つのコネクタに挿すだけじゃだめなのか?

415 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 14:15:24 ID:qFcWJwJK
くそっ!BIOSのセーブし忘れでした。自己解決。

416 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 14:23:04 ID:RgqhZY0Q
都会を離れ、静かな実家でカキコしてるよ。

SC420のファン音がなつかしいよ(´ー`)y-~~

いま使っているノート
LaVie Gの方が何倍もファン音が五月蝿いな…┐(´ー`)┌


417 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 15:37:28 ID:UbhJehTZ
うちもSC420より、dynabook E8のほうがよっぽどうるさい。

418 名前:νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :05/05/03 15:53:06 ID:1GWz8zbr BE:8222382-###
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <SC420より自作マシンの方がよっぽどうるさい
 |_と )
 |桃| ノ
 | ̄|

419 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 16:14:06 ID:keaW1NLn
>408
やはりハード板だからバルクのCPU見たこと無い奴が居るの名

420 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 17:11:58 ID:r6ERBSzB
ごめん、
なんでこのパソコンは動画再生で落ちたりするの?
マザーのドライバが一般向けではないから?

421 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 17:12:33 ID:d6IutKpZ
みみずんとかかおりん祭りの人も買ってたのか・・・

422 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 17:16:42 ID:8MX9Ophi
>>420
標準ドライバ使えば落ちないよ

423 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 17:25:06 ID:wV+CFYDD
神パッチ0.04とECCの512MBだけど動画再生で落ちたことないよ。オーバーレイの2画面表示でも大丈夫。
ついでにキャプチャのMTV1200も動作確認オッケー。これでS3が使えれば文句無しなんだけどなぁ・・・

424 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 17:36:29 ID:o0HJ8/xr
SC420ってDELLのWebでは「外形寸法:491mm x 222mm x 488mm (高さ x 幅 x 奥行)」と
なっているんだけど、これってえらくでかくないかとDELLに質問してみたら、
「物理的なサイズは491mm x 222mm x 488mmになりますのでご了承ください。」という回答が来た。
ホントにこんなでかいの?これだと今使っているメタルラックに入らないよ。

425 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 17:47:08 ID:0kyM6uRR
420mm x 180mm x 450mm くらいしかないよ。

426 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 17:49:00 ID:AnKWollP
>>424
「物理的なサイズ」ってなんなんだろうね。
じっさい
425mm*180mm*440mmー今ざっと計ってみた。

全然違う抗議汁!

427 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 17:51:12 ID:wV+CFYDD
そりゃまあスリムケースや最近はやりのキューブタイプからすれば大きいかもしれないけど、
ATXのミドルタワーケースからしたら、これでも小さい方なんだけどなあ。通常のミドルタワーだと
5インチベイが4つ使えたりするから、SC420はM-ATX用のミニタワーを少し大きくしたような感じだし。

428 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 18:06:54 ID:2sietIdW
他にミドルタワー3つもっているけど、それと大きさ変わらないよ。
うちのSC420のサイズは426のと同じ(もしかして個体差があるの?)
SC420はごくごく普通のミドルタワー。小さくもないし大きくもない。
ミドルタワーも入らないラックのほうに問題があるんじゃねーの?

429 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 18:07:31 ID:BNquFg6l
>>427
まぁ、そんな感じだね。黒いから威圧感あるけど、実は小さめの
ミドルタワーだもんな。拡張性はM-ATX並だけど・・・。 隙間が多いから
エアフローで頭を痛める事も無いし。 騒音が・・ とか、HDDの温度が・・
というのは自分で多少工夫すればいくらでも改善可能だし。

430 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 18:11:36 ID:5Q6YxLMo
ローラーとかか壮大なオプションが付いていたに違いない

431 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 20:07:11 ID:rU95u7kn
CPUにあの馬鹿でかいヒートシンクがデフォでくっついてる事はないでしょ

432 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 20:21:49 ID:o0HJ8/xr
>>428
ていうか、「これって外形寸法じゃないよな」って単純に疑問に
思っただけなんすけどね。高さ491mmって単純に相当でかいよなぁと。
19ちまあラックは組み直せばいいんですけどね。


433 名前:名無しさん :05/05/03 20:22:34 ID:ayNpNu4h
俺も最初、仕様みて「でかいなー、ラックに入らねぇ・・ ま、安いからしょうがないか」

届いて「うぉ 小さい。今使ってるミドルタワーよりも小さい。二台目購入決定」

434 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 20:23:01 ID:o0HJ8/xr
>>432
ちまあって何だよ>俺。19インチラックです。
19インチラックの棚板移動するのが面倒なだけなんです・・・。

435 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 20:33:59 ID:Pk5wZon3
ワゴンはこういうのはどうかな?

つ ttp://www.sigma-apo.co.jp/products/dosv/pcaccessory/CST001.html

値段も千円以下だしアマゾンでも買えるし。
ってかSC420は安くケチケチいきたいおれみたいなやつにはぴったり。
(まあ、直に置くのが一番安上がりなんだけどね)

436 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 20:43:37 ID:qzX+HXMW
これいいね。3000円分クーポンあるから買おうかな。
あと2000円どうしよ

437 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 20:54:47 ID:mD+h7/cJ
うーん。どうせ下ろさないと開けないケースだし、毎日移動させるわけでもないしなー。

438 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 21:03:36 ID:AnKWollP
これ「寸法とだいぶ違う!」とか苦情いったらデルヘルがキャスター
つけにきたりしてくんねえかな。

439 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 21:53:38 ID:5Q6YxLMo
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=CP-009GY
これどう?2000円で買っちゃったよ。ァヮヮ

440 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 22:15:41 ID:+pTWr2dn
2kならいいね!
自分で作るとしても材料費だけで余裕でdじゃうから

441 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 22:16:41 ID:gaepnYdP
実に中途半端なコンセプトのもとに作られた商品ですな


442 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 22:17:51 ID:gaepnYdP
99ノーブランドバルクメモリ DDR2/533/512MB (ネットショップ特価)4980


443 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 22:32:41 ID:keaW1NLn
>439
喪前も特価擦れの住人だな。
洩れもプリンタ台狩ったけど。

444 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 22:33:43 ID:keaW1NLn
>442
無問題で動く。

445 名前:435 :05/05/03 22:46:39 ID:Pk5wZon3
>>439
2Kならこっちのほうがいいなあ。


446 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 22:47:57 ID:1a8Aic9n
前から使ってる4100の電源FANの音がうるさいと思ってたけど
SC420の方がはるかにうるさい。外れなんだろうなorz



447 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 22:55:38 ID:keaW1NLn
>445
射ると同じで、法人でね。

448 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 22:56:34 ID:CC7VBHK5
>>435
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0001XOVC4/qid=1115128334/sr=1-6/ref=sr_1_10_6/250-2413289-3372238

ほんとだ amazon.comで安いですね 私も欲しくなってきました
SC420これに乗せてあとは取っ手つければキャリーバックにもなりそうですね

449 名前:435 :05/05/03 23:02:30 ID:Pk5wZon3
>>447
法人だと安く買えそうなの以外と多いね。
SC420買うまであんまし考えたこと無かったYO
結構損していたかもorz

>>448
バッグ藁
ちょっと手を加えると色々な使い道がありそうなので、SC420が引退したあとも活躍しそうな悪寒。

450 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:04:24 ID:gaepnYdP
これ静かじゃん。
まだOS入れてないけど診断テストでFANまわっても
掃除機よりは、はるかに静かだった。
LOW回転のときは自作より静かだし。
DELTAファンに相当の個体差があるのでなければ
騒音の基準は人によってかなり違うんだと思タ。


451 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:14:01 ID:5SnAFjfx
こら。掃除機と比べるな

452 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:34:26 ID:5pdjiMQg
>>450
>DELTAファンに相当の個体差があるのでなければ
>騒音の基準は人によってかなり違うんだと思タ。

まったくスペックがわからない掃除機や自作機と比べてる奴が言う言葉か?w
日記はチラシの裏に書いとけ。

453 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:34:30 ID:1S3CRW7N
>>450
普段は静かなんだけど、突然轟音で回りだすよ


454 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:38:34 ID:9ImZW8Pq
bunnbunn,bububunn,

DELTA-FAN

455 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:41:56 ID:qzX+HXMW
俺のはずれだったからファン換えちゃった

456 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:43:17 ID:PECQDdaf
>>452
同意。
メーカー製と比べるなら良いが、自作と比べて静かだのうるさいだの言ってる奴に限って、
ファンの回転すら書かない、そんなんじゃ何もわからない。
役に立たない独り言はチラシの裏に書いてればいいのに。

457 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:48:09 ID:5SnAFjfx
診断モードでファン回してみるこったな。

458 名前:名無しさん :05/05/03 23:48:33 ID:ayNpNu4h
ファン制御ソフトなかった? 元々はDELLの別機種用に作られたソフトだったらしいけど。

459 名前:不明なデバイスさん :05/05/03 23:49:28 ID:keaW1NLn
喪前茂名

460 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 00:25:05 ID:pg2jP8CP
>>458
これですね DELLノート用です
ttp://www.diefer.de/i8kfan/
私の場合このソフトではうまくいうことを聞いてくれませんでした win2003 server

ここ数日きゅうに暑くなったので押入れから扇風機をだしてきました
この扇風機、風切り音は「ぶぉ〜〜ん」 おまけに軸ブレでカクカク音します
PCファンの音よりもはるかに大きい騒音を発するこの扇風機ですが音はまったく気になりません


461 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 00:34:48 ID:SWpS1YkV
プレスコだからうるさいのは当たり前だっぺ


462 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 00:43:18 ID:FqtXqDAP
やっちまった。
PCI Expressの加工に失敗してしまった。
失敗例として参考になるでしょうから載せておきます。
電子部品用の半田ごてで溶かす強引なやり方に挑戦しました。
溶けたプラスチックが端子に被ってしまい、手直しをしようとしたらぐちゃぐちゃになってしまったのです。
2台目だったので気が抜けていたのも原因の一つだと思います。

x4まで被せてしまうのもひとつの手段として残っているのですが、PCI Express x16のコネクタが手に入れば交換したいとも考えています。
出来ればPCI Expressのコネクタを販売しているお店をお知りの方は教えてください。お願いします。

463 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 00:56:00 ID:BkayMnDr
うるせーよカスおめえはもう終わりだよ


464 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 01:03:24 ID:5egbGNpQ
ヤフオクでマザーごと買ったほうが早いでしょ

465 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 01:17:28 ID:5egbGNpQ
ちなみに俺は、プラモデル用のニッパーみたいなやつで5分ぐらいで切り取った。
何せ10年以上前に消防の時使って以来だったから、こんなところで役に立つなんて思っていなかった。

466 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 01:20:27 ID:wNEQLVd0
>>462
俺も欲しい
ただのPCIならいろんなとこで売ってんだけどねえ

467 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 01:44:38 ID:FqtXqDAP
>>464->>466
レスありがとう。
確かにマザーごと買ったほうが早いですね。
特に急いでいないのでx4で動かせられるか確かめてみようと思います。
ちなみに2台目用にビデオカードは買っていませんでした。
1台目にすでに積んであるASUS EN6200TCを外してマスキングテープでx4になるように覆って試してみます。

468 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 02:30:41 ID:8gJOLMJY
http://www.kuroutoshikou.com/products/gboard/rdx3se-le128d.html
VGA(クロシコ)RDX3SE-LE128Dって、SC420で使えますか?



469 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 03:14:29 ID:O6ipHoSR
>>468
http://okayadokari.com/sc420/vga.html
ここになければ自分で買って確認してみて。 人柱もたまにはいいもんだよ。

GW突入前に届いたSC420の中身は
CD:ライトソ MEM:マイクロソ HD:WD800JD MB:特に変化なし
ちなみにマザボのネジは付いてなかった・・・ さてネジ一本もってこさせるか。

470 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 03:43:28 ID:FqtXqDAP
SC420
PCI Express x4 動作報告

@メーカー: ASUS
Aモデル名: EN6200TC256/TD/64M
Bスロット形式: PCI Express x4 (マスキング)
Cカットした方: マザー側半田ごて溶解加工失敗後VGAを塗装用マスキングテープでマスキング
D結果: 成功(パフォーマンスは下がる)
EドライバVer: 71.84
Fアドバイス 加工失敗してもめげずに。

FF3ベンチ結果(Smart Doctorでパフォーマンスを上げている)
(L)4450前後(x8より500ポイント落ち)
(H)2500強 (x8より500ポイント落ち)

471 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 03:46:30 ID:8gJOLMJY
>>468
教えていただいた、一覧には無いようですね。

ツクモにて¥2,999で安そうなので、
この際一度購入して、私もたまには人柱してみようかと思います。
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?category_code=202010005000000&jan_code=4981254733820

ありがとうございました。

472 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 04:37:01 ID:3rMKnE2m
ふと思ったんだけど、×8がダメでも×7でOKだったりしないの?

473 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 04:47:20 ID:gy2bkMp/
く〜っ、DVI -> D-sub変換ケーブル高けぇ。。。

474 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 04:48:04 ID:+hVnX2iy
×7ってなんだよ・・おっかねぇ・・・

475 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 04:59:29 ID:gy2bkMp/
>>471これがあったからポチっと行きますた
http://shop.tsukumo.co.jp/goods.php?jan_code=4981254731567

476 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 05:09:26 ID:3rMKnE2m
ん?俺アホなこと言った?
PCI-Eって、シリアルの束をまとめて×8とか×16とかに
するわけでしょ。
だから>>462の状況なら×7までを残しておいて、そこから
×8までをマスクすればいいんじゃないの?って。

確かに×7ってのはデジタルの世界では優しくない倍数だけど
単純に考えちゃうと大丈夫じゃないのかな?って。
いや、無理ならいいんです。アホの独り言ってことで。

477 名前:340 :05/05/04 05:23:41 ID:ExKNtQ4C
>>342
それ当てても変わらないなー

478 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 06:50:14 ID:SvKo9lTq
X300SEが\2999か。安くなったな
実メモリ積んでるだけ6200TCより良いか
SC420で動くかどうか知らんけど

479 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 06:50:30 ID:k38GBiac
>>476
PCI-Eの規格は厳格に管理され、x1,x2,x4,x8,x16,x32で固定されている。
現状製品は最大x16レーンまでの実装。
規格に無い製品の動作はあり得ない。

480 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 06:58:23 ID:miYBRGkZ
DELLだけじゃなくHP(Hewlett-Packard )も祭りやってたか!
http://h50146.www5.hp.com/directplus/promotions/workstations/20050421_xw4200_wakaba/

481 名前:479 :05/05/04 07:00:41 ID:k38GBiac
訂正、PCI-Eの規格はx1,x4,x8,x16,x32の間違い。
失礼しました。

482 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 07:04:51 ID:hqyGxbLD
>>480
モニタなしで10マン。1Gとはいえぜんぜn安くないよ。

483 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 07:15:38 ID:miYBRGkZ
本当だ
祭りじゃん

484 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 07:24:28 ID:gy2bkMp/
自称祭りだから文句のつけようが無い

485 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 07:35:07 ID:IgKXnRUS
JS切って閲覧したらスペック表の下に
> だからHP。
ワロタw

486 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 08:47:29 ID:uQ3rXdrM
>>480
こっちと比較してね。
http://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForBusiness-Start;sid=qjqEypWEujL15df8ps646EWLY2gLOUL92Uw=?CategoryName=SERI%3a388

487 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 10:43:10 ID:jVd8gSLK
「プレスコットコアでお風呂を沸かす」 トステムが今春にも販売

 「湯船につかりながら、ネットサーフィン…。」そんな夢が叶いそうな製品の誕生だ。
インテルが発売した「プレスコット」コアを搭載しているCPUは発熱量が凄まじいことは
周知の事実である。その欠点を見事に逆手に取ったのがこの製品。
浴槽にパソコンを組み込み、搭載されたCPU(プレスコットコア)の発熱でお風呂を
沸かしてしまうのだ。
「プレスコットコアの発熱は凄まじい。試作品ではお風呂の水がすべて蒸発してしまい、
気が付くと空焚きになっていたこともありました。」
と話すのは、開発部リーダーの中西さん。
「適切な温度にするために、CPUの周波数は下げています。なお、湯船の水が少なくなると
自動的に周波数を下げて、温度調整をします。ですから、水が熱くて少ないほど、
パソコンの性能は落ちます。しかし、ネットサーフィン程度なら十分です。」

自宅のリフォームを考えている人は、この製品を考慮してみてはいかがだろうか?


488 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 10:54:19 ID:4lzD6gKm
↑必死だなw

489 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 11:08:11 ID:zoxApgtK
>>486
見れない(つД`)

490 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 11:09:49 ID:SIfVKGsq
「プレスコットコアで自家発電」 東京電力が今春にも販売

 「パソコンで発電しながら、ネットサーフィン…。」そんな夢が叶いそうな製品の誕生だ。
インテルが発売した「プレスコット」コアを搭載しているCPUは発熱量が凄まじいことは
周知の事実である。その欠点を見事に逆手に取ったのがこの製品。
発電用の蒸気タービンをパソコンに組み込み、搭載されたCPU(プレスコットコア)の発熱で
水蒸気を発生させ、最大68kW/hもの電力を自ら作り出してしまうのだ。
「プレスコットコアの発熱は凄まじい。試作品では復水系統の配管に不備があり、気が付くと
タービンがプレスコットの熱で溶けていたこともありました。」
と笑って話すのは、開発部リーダーの中西さん。
「適切な発電量にするために、CPUの周波数は下げています。なお、給水系統の水が少なくなると
自動的に周波数を下げて、発電量の調整をします。ですから、水が冷たくて多いほど、
プレスコットの性能を最大限発揮できるようになります。しかし、ネットサーフィン程度なら
ドラム缶1本程度の水で十分です。」

エコロジーを謳う家庭用電化製品が多く登場してきている昨今、
自宅のリフォームを考えている人は、この製品を考慮してみてはいかがだろうか?


491 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 11:52:39 ID:LTbXmVSp
uzai
ちっとも面白くない

492 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 12:46:03 ID:gY56Ui7h
SC420またやすくなるやろか?

493 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 12:50:25 ID:Kwcwn0v/
>>451
>こら。掃除機と比べるな
以前、掃除機並みにうるさいと書かれていたのが印象に残っていたので。
それに同意してた別の方もいらっしゃいましたし。

>453
>普段は静かなんだけど、突然轟音で回りだすよ
>457
>診断モードでファン回してみるこったな。
診断モードでも、轟音というほどではなかったので・・・。
やはり個体差かもしれませんね。

ちなみにうちの40dbのCPUファンよりはマシに感じました。


494 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 14:16:17 ID:fxALY7aT
>>471
ご注文の内容(税別)
商品ID:4981254733820 商品名:RDX3SE-LE128D 販売価格:2,856 数量:1
は完売となってしまい、次回入荷の見込みはございません

99お得意の完売くらってしまいました

495 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 14:20:28 ID:BxxVFblX
普通のDELTAファンなら掃除機並の轟音には同意できるんだけど、SC420のはマザボで回転数が
コントロールされてるのでかなり静かだね。まあ直接、電源のコネクターに差すことができれば
2.5Aもあるんで本領発揮するんだろうけどw
ちなみにうちにあるDELTAファンは50db越え。ドライヤー以上、掃除機未満といった所か。
DELTA FFB0912EHE(9.2cm角ファン,4800rpm,55dB)
ttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20021026/ni_i_fn.html

496 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 14:48:18 ID:OMHDtkUf
>>490
つーか、熱エネルギーでCPUファンを回せんもんかの?
回転じゃなくても羽みたいなのとか。パタパタ、と。
教えて、エロイ人。


497 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 15:38:00 ID:miYBRGkZ
FANコントロールソフトの開発って誰か始めたっけ?

498 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 15:52:15 ID:wc8VAaUd
誰も初めてないっしょ

499 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 15:55:10 ID:Oft4dl6E
>>496
つ「熱力学」

500 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 16:11:06 ID:FqtXqDAP
大事なことを書き忘れてた。
PCI Express x4で動かすためには
ttp://www.interfacebus.com/Design_PCI_Express_16x_PinOut.html
を見てください。
この表で31 Name「PRSNT#2」を残すようにマスキングすればいいです。

501 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 16:55:22 ID:/2TN4Vzn
サウンドボードって、みんなは何使ってる?
どれにするか迷ってるんだが・・・。

502 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/05/04 17:00:37 ID:yW4vPQ5J BE:236587695-#
ONKYO SE-90PCI

503 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 17:01:38 ID:7c9mFqmR
SoundBlaster Live!

504 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 17:04:38 ID:pxsGG9NK
こいつからCPUとHDD抜いて買っておいたcubeベアボーンに組んで他のパーツはヤフオクウマーってしていいですか

505 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 17:08:02 ID:4lzD6gKm
prodigy192VE

506 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 17:13:00 ID:LTbXmVSp
>504
メモリ付で5kで買った!

507 名前:νかおりん祭り ◆KAORIN3qpQ :05/05/04 17:13:09 ID:CEOXY0Ge BE:3084023-###
 |  |ノハヽ
 |  |。‘从 <SoundBlaster Live! Digital Audio2挿しました
 |_と )    何故か一番上のスロットでしか認識しませんでした
 |桃| ノ
 | ̄|

508 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 17:13:12 ID:SIfVKGsq
HOONTECH 4DWave NX

( ´_ゝ`)フーンテック

509 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 17:53:27 ID:KPkKHnNF
>>462
俺もハンダ篭手で溶かしたら端子にプラスチックがくっついて埋没したけど
ハンダで溶かしつつほじくり出したら普通に使えたよ。
見た目は悲惨なことになってるけどね。
案外丈夫だから無理矢理出してやればx8でいけると思うけど。

510 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 17:59:25 ID:pxsGG9NK
もう熱が冷めた。
ばら売りするか

511 名前:501 :05/05/04 18:12:03 ID:/2TN4Vzn
>>502
定番ですね!

>>503
>>505
>>508

みんな結構いいの使ってるんだ〜。
安い本体だし、千円台のでお茶を濁そうかと思っていたけど、、、
スピーカーとかもいいの使ってそうですな。
みんなはサブマシンとしてではなくて、メイン機として使っているの?
それともみんな金持ちなんですか?


512 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 18:22:05 ID:Cc/r0WHg
>>494
ここに晒される前は「品薄」になっていたけど後に「在庫限り」になり完売になった。
SC420で動いてくれればいいけど動かなさそうな気がする。
樋口さん一枚足して鉄板のPCX5750がよさそうだけどね。

513 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 18:29:39 ID:LuuzYj+C
6200TCもDDR2メモリもX300SEも晒されると一気に無くなるな
おまいら突撃し過ぎ

漏れも玄人のX300SEは撃沈しそうな気ガス

514 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 18:31:22 ID:Kwcwn0v/
コイツ前も鉄板とかかいてたやつか?
過去の書き込みでも全然鉄板じゃねー

515 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 18:37:57 ID:zyJw1f2W
SC420
PCI Express x8 動作報告

@メーカー: Albatron
Aモデル名: TC6200Q128
Bスロット形式: PCI Express x8
Cカットした方: マザー側半田ごて溶解加工、その後ルーターできれいに
D結果: 成功
EドライバVer: 71.84
Fアドバイス :チップ抵抗用とかの細い半田ごてでとかせ! 仕上げは600円で販売中のルーターで
作業的 時間は短めです。

鉄板過ぎるかもしれませんが、TC6200Qを購入。
オンボードVGA+神パッチドライバ でエヴァクエ2をやるよりは、こいつでやったほうが・・・・・
つまんないほど?安定してますが・・・・ お金の問題で こいつを選択しました。

とりあえず、金を失いたくないなら鉄板物にですな






516 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 18:51:28 ID:XwdtxIIW
>>511
玄人志向のENVY24HTS-8CHLP。値段は3kくらい。
適当な奴で良いやと思ってあんまり下調べをしなかったら、
間違えてロープロファイの奴を買ってきちゃった(´・ω・`)

とりあえず漏れはサブだけど、メインとしてSC420は拡張性や
PCIが少なすぎでちょっと使いづらいかも。

517 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 18:53:31 ID:JpOqgvqA
俺はクロシコの1000円くらいのサウンドカード使ってる
まったく不自由なしヽ(´▽`)ノ

518 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 19:07:17 ID:LTbXmVSp
おぢゃんく50円のカードですが何か?
一応くりえぃてぃぶでおま。

519 名前:名無しさん :05/05/04 19:59:05 ID:+SY2gcDu
サウンドカード持ってないなら、USBスピーカー買った方が早いだろ。

520 名前:462 :05/05/04 20:19:10 ID:FqtXqDAP
>>509
半田ごてで穿り出そうとしたら、ピンを曲げて取り返しの付かないくらいおぞましき姿に変貌してしまった。
それでx4マスキングしたの。
アドバイスありがと。

521 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 22:06:57 ID:XIv0plAj
CPUをP4-640に換装してWinXP X64バージョン入れようとしているんだが、HDD 2台でRAID-0にするRAIDドライバの64ビット版が見つからない。
誰かダウンロード先をご存知の人おられましたら、URL教えて!


522 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 22:31:13 ID:gy2bkMp/
>>501
タダでもらったNV-RM1000 (CMI8738)と、捨ててあった Sonic Impact S100 (ESS1989)

523 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 23:28:03 ID:CimR3M8p
>>501
SB Audigy2 ZS + Inspire T7900 を付けたよ


524 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 23:40:54 ID:3rMKnE2m
IEEE1394目当てでAudigy Digital Audio買った。
中古で4000円したけど、カード増設してスロット埋めるよりは
いいかなって。
ただ、INTがどうなってるかがよく判らないんだよなー。
どなたかご存知ではないですか?

525 名前:不明なデバイスさん :05/05/04 23:54:55 ID:O6ipHoSR
俺も玄人の1000円(CMI8738)とりあえず聞くに堪えない事も無い音は出てる。
ちなみにツクモ玄人のX300SEは買おうと思ってたんだが、売り切れらしいので
なに買おうかな。ビデオカード4枚ほど買わなければならないので悩むところだ。

526 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 00:10:00 ID:epiOukiI
>>524
同じく1394目当てでLIVE!のPLATINUM買った。
今では古くなっちゃったけど、いいかな。

527 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 00:39:00 ID:zLnSg7Wb
意味なく1GB×4のメモリ積んでみたが結構空しいな。

メインマシンにして写真屋専用機にしようかな・・・

528 名前:511 :05/05/05 01:06:30 ID:Xg7ppFzM
>>516
それで結局ロープロのは使えなかったですか?
おれもSC420はサブとして考えていますですよ。

>>517
おれも千円くらいのを考えていますよ。

>>518
ジャンクで五十円でも使えるならおっけっすね!
ずばり掘り出し物ですな。
おれもジャンパラの通販とかちょくちょく見てるんですが、なかなかナイ('A‘)



529 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 01:07:59 ID:7tJz0hn3
ATA133PCI2ってつけるべき?

530 名前:511 :05/05/05 01:11:57 ID:Xg7ppFzM
>>519
確かにおっしゃるとおり。
しかしスピーカーだと場所とって邪魔っていえば邪魔っす。
といっても安物の小さいやつとかしかどうせ買わないのですが、、、

>>522
タダが一番かもですね。

>>523
なかなか高価な組み合わせでうらやましい・・・。

>>524
ワンズの新品で五千円ですな。
空きスロットには余裕欲しいですよねー。

>>525
ナカーマ!
おれも予算は千円くらいっす。
しかしビデオカード4枚とは、どういったことで??



531 名前:511 :05/05/05 01:13:44 ID:Xg7ppFzM
>>526
以前のマシン用に買ったやつですか?

>>527
大容量メモリだと休止状態にいけないとかバグがあったような気がしますが、問題ナイですか??


532 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 01:18:34 ID:lRf13+sR
てか、4GB積んだってXPじゃ3GBまでしか使えないんじゃないの?
4GBも積む人はXP使わないかな

533 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/05/05 01:52:25 ID:fo4eeX9y BE:21030522-#
>>532
物理アドレス拡張

534 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 01:54:48 ID:8X9IR/4E
>533
/noexecute=optinでも3GBって表示されますが

535 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 02:09:47 ID:lRf13+sR
>>533

PAEって、XPで使えるんだ
勉強不足でした

536 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 02:16:15 ID:epiOukiI
そうそう。前のメイン機で使ってた


537 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 02:19:35 ID:8X9IR/4E
>535
XPでも使える。
っていうかSP2入れてる人ならDEP有効にするために/noexecute指定してる人もいるだろうけど、
DEP有効にすると/PAEがなくても物理アドレス拡張は有効になりますよ。
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;875352

538 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 02:32:33 ID:lRf13+sR
>>537
SP2でXPって大分良くなっているんだな
そのSP2入れてて、デフォでハードウェアDEPが有効になっ
ているハズなのに、3GBしか認識されないSC420がダメダメ
って事なのかな。
SC420が悪いんじゃなくて、2.8Gのプレスコがダメ?


539 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 02:37:47 ID:je+jW7Lc
lRf13+sR の側の人は大変だな

540 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 02:49:20 ID:l/I2IBAN
BIOSでNX無効にしてたりしてな

541 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 02:54:16 ID:HzF+H+ao
>>538
実は1GB×2+512MB×2=3GBだったりして・・・。

542 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 03:05:00 ID:8X9IR/4E
>538
もしかしてオレと同じところでつまづいてる人?w

EVERESTだとHynix 1GB4枚って出るんだけど
システムのプロパティだと3GBって表示されるんだよねー。

オレも設定とか足りないのかなと思っていろいろ調べてるんだけど
まだ4GBって表示されてないよ。
OSはXPじゃなくてServer 2003 x64 Enterprise Editionの方。

543 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 03:06:12 ID:pfQ8v431
>511
3年放置物のSB Live! Value
最初付けたときはトラブってたのに次の日には普通に動いてました
替わりにと思って買ってきたクロシコのCMI8738が開封もされずに放置されてます・・・

544 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 03:10:25 ID:X1Di5yws
おれは難しいこと考えるのいやだったのではじめから3GBにしておいた。

545 名前:sage :05/05/05 03:29:36 ID:PVxwQccy
これくらいは見ておけば?

システム部品の取り付け: Dell PowerEdge SC 420システム インストール & トラブルシューティングガイド
http://support.jp.dell.com/docs/systems/pe420sc/ja/it/x3805c60.htm#56665

メモ: システムに取り付けた PCI/PCIe 拡張カードの種類によっては、サポートされる最大メモリは 3.4 GB のみ、あるいはそれ以下になることもあります。

4 GB RAM チューニング機能と物理アドレス拡張スイッチの説明
http://support.microsoft.com/kb/291988


546 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 03:32:17 ID:PVxwQccy
sage間違えた、すまん・・・。

547 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 03:52:33 ID:OhkgC0h1
今すごいこと思いついたんだが、CPUの熱で水蒸気発電して
その電気でマシン動かしたら、電気代かかんないんじゃねぇ?
俺って天才かも。

548 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 03:53:34 ID:+iNwIhty
AurealのVortex2使ってる


てか本当はUSBスピーカーだったんだが
メインマシンがRAIDカードまともに認識しなくなったおかげで
MTV2000の移動もかねて急遽取り付けたんだが

あんまり使いたくなかったんだよな
この会社実質クリエイティブに潰されたようなものだから
それを思い出すだけで(ノ_・。)

しかしメモリ3GBにHDDが4台でMatroxP650・・・
これだけでSC420何台変えたんだろうかw

549 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 03:57:07 ID:+iNwIhty
>>547
それができれば今頃苦労してないと思うが

たぶん水ないし液体が蒸発するくらいまで温度が上がっているころにはCPU死んでるし

40度くらいで蒸発する液体ならいけるかもしれんが
たぶん理論的に可能で物理的には無理だろう
熱エネルギー→運動エネルギーに変換する効率が極端に悪いだろうから

ここが完璧になれば・・・永久機関に近い物になるな


と釣られてみたり

550 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 04:13:29 ID:8X9IR/4E
>545
MSの4GTのページは見たつもりなんだけど
拡張してない状態(メモリだけ追加した状態)でもダメぽいのですよ。
http://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0646.jpg

2k3 x64で全部OS添付ドライバ使ってる状態

551 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 04:24:20 ID:MHbSuTYt
>>550
・内蔵 PCI デバイス(NIC など)および SCSI コントローラ

これとか?

552 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 04:43:57 ID:8X9IR/4E
>551
SCSIは載せてないから残るはオンボードのNICかな。
でもそれのドライバはOS添付のやつだし、
外して別のを付けるのも何だかね…って感じで。

553 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 06:10:59 ID:WlHxMt6j
>>547
凄いぜ!!
俺と一緒に宇宙へ逝こう!!!

554 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 07:07:14 ID:6h+K7RJ+
>今すごいこと思いついたんだが、CPUの熱で水蒸気発電して
>その電気でマシン動かしたら、電気代かかんないんじゃねぇ?
>俺って天才かも。

馬鹿だな
俺は先月思いついてたぜ

555 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 07:21:34 ID:r4ADlJI8
5−55ごーご
ごーごごごーご
ごはんでごーごー!

556 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 07:50:15 ID:yJYS3LOE
>>554
馬鹿だな。俺なんか先月実践してたぜ。
なぜかうまくいかなかったけどな。

557 名前:114 ◆xcrOSgS2wY :05/05/05 08:17:24 ID:KT5v/Xa3
4GB積んでも3GBしか認識しない件はチップセットの仕様です。PAEや/3GBとは無関係。
チップセットのマニュアルには「DIMMは2GB×4本の8GBまで搭載できるが、3GB前後しか
使えない」と書いてあるw

それから、Windows 2000/XP/Server2003では/3GBを使わなくてもメモリ3GBを使い切れ
ます。2GBの制限は「1アプリケーションで使えるメモリ空間の制限」なので、メモリを
大量に使うアプリを2つ以上起動すれば確実に使いきれるし、アプリケーションとは
別にシステムも2GBまでメモリを使えるので、1つだけアプリケーションを起動しても
使い残したメモリはシステムがキャッシュ等で使い切れます。


558 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 08:28:46 ID:X1Di5yws
だから俺はあれほど3GBまでにしておけと・・・

559 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 09:08:46 ID:8X9IR/4E
>557
マジすか?
できれば出展教えていただけますか?m(_ _)m
E7221 Chipset Datasheet読んでも「8GB載るけどアドレッシングできるのは4GBまで」くらいしか
見つからなかったもので…。

560 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 10:30:57 ID:ast+zAuV
>ID:X1Di5yws
あげんな馬鹿

561 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 10:36:56 ID:ZRs9W7f7
既出ですが、とりあえず報告です
@メーカー:MSI
Aモデル名:PCX5750-TD128
Bスロット形式:PCI-E ×16
Cカットした方:スロット仕切りを削除
D結果:OK
EドライバVer:4.36.20.38.12
Fアドバイス:ダイソーの840円リュータで、丁寧に削除。作業時間30分

FF3 LO 5526 HI 3462

鉄板ボードは、さすがに安定しています

562 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 10:40:59 ID:oS5Q/i7y
520Jをヤフオクで売り飛ばして6x0系を買おうかと思ったのですが。

Windows XP x64 Editionを使った64bitCPU対決 半額のアスロン64の方が速い
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/20842824.html

えーっと、うーん。


563 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 10:45:25 ID:4+t3gPoL
>>562 CPU幾らで売れる?相場幾ら?して、差額は???


564 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 10:45:36 ID:XFchUE41
>>560
またsage房かよ。いまどきsageなんてもう意味ねぇんだよ。
勝手にどっかのくだらん板のルール持ち込んでるようだがどこの
ルールだ? 言ってみろ。

565 名前:511 :05/05/05 11:30:04 ID:Xg7ppFzM
>>543
CMI8738がもったいなっすね。
オークションにでも出すか、じゃなかったらおれに売ってください〜。

>>548
AurealのVortex2←ちょっとぐぐってみましたが、、、
あまり詳細な情報が無かったのですが、潰れてから結構経っているようですな(;・ω・)

なんか音はもちろんですが、グラボも欲しくなって参りました。
こうして財布は軽くなっていく・・・。

566 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 11:35:00 ID:yJYS3LOE
>>565
俺もメモリ増やしてサウンドカードのせた後は無性に(意味も無く)グラボ欲しかったけど
今は神ドライバのおかげで無駄遣いせずに済んだw

567 名前:565 :05/05/05 11:51:38 ID:Xg7ppFzM
>>566
神ドライバは不具合の報告もちらほらあるようですが、おれも日々「おお!神さま〜!」と感謝しつつ使わせて頂いておりますよ。
なにせへたなグラボよりこっちのほうがベンチいいようですからねー。
ってか、グラボ買うなら結構な出費を覚悟せんと、無駄になりかねん(;・ω・)

568 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 11:51:50 ID:oS5Q/i7y
>>563

520Jはとりあえずー11500円以上
http://www.aucfan.com/search1?o=t1&q=520J+LGA775&t=-1
630は2万6千円ぐらいー。
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=05100010747

569 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 12:01:32 ID:Mb3jwTt9
>>562
自分エンコにしか使わんけど、比較ソフトが
aviutilって、これHTに対応してないじゃん。

パノラマファクトリーは64bit版がつかわれ、1500x2250ピクセル
(3.36MB)の画像7枚をパノラマ合成するデモではアスロン64/3500+ 33秒
Pentium4/660は37秒。
イラストレーターCSの3Dエフェクト機能を使ったデモでは、イラストレーターCSから新しく用意された2Dデータを3Dに変更する機能を使っての比較が行われ、アスロン64/3500+ 56秒 Pentium4/660は63秒だった。
AVI Utilityで、789MBのAVファイルをDivXに変換するデモでも、
アスロン64/3500+ 68秒のところPentium4/660は74秒と

570 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 12:30:41 ID:JpEBonYV
>>565
なくなったのかなり前ですから
もう4年以上経ってる?

ちなみにつぶれた原因は確かCreativeと裁判になって
その裁判に費用がかかりすぎて維持できなくて買収されました

その買収先がCreativeなんですがw

問題になったのはA3Dの技術だけど
どういう技術か詳しく知らないけどスピーカー多数で擬似的に3Dを実現するんだったかな
この機能がサンブラのEAXに似ていたから訴えられたらしい


でも実際はゲームの採用率がA3DばっかでとうじEAX採用していたものがほとんどなかったから
ほとんど嫌がらせ状態
で買収後たしかサンブラシリーズにA3D機能搭載していたような・・・

ちなみに当時のサウンドカードとしてはかなり音質が良かったです。(ONKYOのISAサウンドに比べたら低いですが)

571 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 12:57:35 ID:pAlTCl4R
>>570
ONKYOのISAのサウンドカードは音質はまぁまぁなんだけど
性能が追いついてなかったからなぁ・・・プチプチ切れるし

お蔵入りしてヤフオク行きになっちゃった(´∀`)

572 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 13:03:42 ID:ast+zAuV
Creativeの親会社ってどこですか?

573 名前:565 :05/05/05 13:36:13 ID:Xg7ppFzM
>>570
あの会社、かなりあくどいことしてるんですな・・・。
シラナカッタ。勉強になりました|>ω<)ゞ 

574 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 15:25:26 ID:InY3tHBZ
5750が鉄板って言ってageてる奴、全部同一人物じゃないのか?

575 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 15:30:59 ID:s1eIizor
連休中に田舎のじいちゃん用に一台組んであげた。
こづかい10マソくれた。ウマー

576 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 15:34:21 ID:XFchUE41
>>574
俺はしらねーけど、オマエは5750になんか恨みでもあんのか?
ちなみにおれは5900使ってる。 5750も一枚欲しいんだがもう安いところは
ほとんどねーだろ。 いまどきほとんどの人間が専用ブラウザを使う中で
age/sage言ってんのは頭の悪い証拠だと思うがその辺はどーよ。

577 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 15:45:25 ID:S5dxaG5f
>>528
>>516っす。玄人志向のENVY24HTS-8CHLPは全然普通に使えるんですけど、内部の音声接続の
コネクターがボードに対して垂直になっていて(L字)キャプチャのアナログ音声をPC内部で引き回し
しようとするとコネクターが出っ張ってしまいサウンドの直下にあるスロットをつぶしてしまう仕様に
なってるんです。今はPCIの一番下に差して使い物にならないPCI-Ex1を潰すだけなんでいいんですがw

#IEEE1394付きのSBなんて物があったのか。事前に知ってれば別で買う必要がなかったのに…
IEEE1394とキャプチャとサウンドでPCI終了。無知な自分に…orz

578 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 16:08:36 ID:oKjIXYRw
5750で不具合出た報告あったかな?

579 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 16:15:58 ID:iOO41cXX
>>578
>>8
もう何スレも前から書かれているが。

580 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:00:17 ID:XloRW0gp
vivbra128を使っている、このカードで問題出た事ないな。

581 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:11:08 ID:l/I2IBAN
ゲフォ5750はなぜか”自称”鉄板厨に人気

582 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:13:00 ID:WlHxMt6j
>>576
くだらない議論になるからsageてんだけど。
あと、ほとんどの人間が専用ブラウザ使ってるって思いこみは止そうな。

583 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:20:52 ID:XFchUE41
専用ブラウザも使わない はた迷惑sage房が何か偉そうだなをぃ。

584 名前:114 ◆xcrOSgS2wY :05/05/05 17:22:08 ID:KT5v/Xa3
出典:Intel E7221 Chipset Datasheet
ttp://www.intel.com/design/chipsets/datashts/303630.htm

(1) 最大搭載可能メモリ量8GB、およびアドレス可能空間4GBの記述
→11.3.1 DRAM Technologies and Organization

(2) 実メモリにアクセス可能なメモリ空間(TOULDまで)に関する記述
→10.1 Legacy Address Range / 10.2 Main Memory Address Range (1MB to TOLUD)

(3) 実メモリにアクセス可能でないメモリ空間(TOULDから4GB)に関する記述
→10.3 PCI Memory Address Range (TOLUD ? 4GB)

(4) TOULDの設定に関する記述(設定例あり)
→4.1.29 TOLUD ? Top of Low Usable DRAM (D0:F0)

(5) TOULDが最大3.5GBまたは最大3.75GBに制限される記述
→4.1.14 PCIEXBAR ? PCI Express Register Range Base Address (D0:F0)

ただし「4GBのうち1GB前後が使えない」と、そのものずばりが書いてあるわけでは
ありません。4GBがメモリアクセス用空間(2)と非メモリアクセス用空間(3)に分かれ、
その境界はチップセットの設定(4)によって変わることが書いてあります。BIOSを
書き換えない限り境界の位置をユーザが自由に変えることはできませんが、データ
シートにある一般的な設定例ではおよそ1GBの空間が予約されています(4)。また仮に
自由に変えられたとしても、予約空間を512MBより小さくすることはできません(5)。

こんな感じでOK? >>559


585 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:24:57 ID:JpEBonYV
>>571
そうなんですよ

ISAがネックで

その後SE-100PCIが出るということで期待してたら
フィリップスのチップ作成の遅れで販売されず・・・

中止発表2ヵ月後ぐらいにフィリップスが自分で出すということで
それを買ったんですが・・・まあまあだったかな


その後はずっとオンボードサウンドだな
音質がしっかり聞き分けらい耳なのでw

586 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:29:13 ID:KM1Jd5dv
>>569
HTに対応したソフトの方がすべてじゃないし、どっちにしろAthlon64の方が安くて速いって事に変わりはないのね。

EMT64対応CPUに買い換えようと思ったんだが、すっかりやる気がなくなった…。

587 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:37:57 ID:CezRfKNn
当方VGAドライバ無し状態でモニタ表示させていますが何故かDVDもMPEGもサクサク見れてオーバーレイも問題無しで動作してます。
もすかすてボードも神ドライバも必要なさげかと。




588 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:42:52 ID:wAyQvOG/
Windows2000SP4のCDでインストールしようとすると128GB(137GB)の壁に当たってしまうのですが
SP+メーカーも試してみましたが同じく壁に突き当たってしまいます
HELP・・・

589 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/05/05 17:46:45 ID:fo4eeX9y BE:294420678-#
>>588
レジストリを。
http://www.itmedia.co.jp/help/tips/windows/w0624.html
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;305098

590 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:48:45 ID:v5lG9N5l
>>586
>Athlon64の方が安くて速いって事に変わりはない

何を今更って感じなんだが。
TMPGEncしか使わないとか、SSE2をガンガン使うソフトを使うとかじゃなければ、
Pen4なんて積極的に購入する理由なんてこれぽっちもないだろ。

SC420はこれだけの値段だからためらわずに購入してるわけだし、
買ったままで使った方がお得なんて前から散々言われてる。

591 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 17:54:22 ID:wAyQvOG/
>>589
レスありがとうございます
ここいら辺は一通りみたのですが、
まっさらのSATA160GBにOSをインストールする
ブルー画面の場面で、認識してくれないのです(泣

592 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 18:02:07 ID:l/I2IBAN
>>587
Direct3Dまでは実行できないでしょ

593 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 18:07:23 ID:CezRfKNn
>>592
ゲーム類はやらないのでDirect3Dは実行出来なくても問題ないかと。


594 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 18:17:30 ID:sphpgP7I
>591
池沼

595 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 18:27:59 ID:EzmKh64i
神ドライバー入れても、3Dで固まる。いみねぇーじゃん。
神ドライバーとはいいすぎだろ


596 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 18:38:15 ID:K9viwoiR
>>595
一般的に文句言うやつは自分で作る技術すら無い奴が言うんだよな。
文句言う前に3Dで使うのが目的なら最初から対応したものを買え。

597 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 18:39:50 ID:BOy/d0ds
>ゲフォ5750はなぜか”自称”鉄板厨に人気

ワロタけど、なんか不自然。

>ゲフォ5750はなぜか"5750は鉄板"厨に人気

かな。


598 名前:名無しさん :05/05/05 18:51:01 ID:kWMiL/kC
えっ、神ドライバーとnonECCメモリの組み合わせで3DもOKじゃなかった?
俺、nonECCメモリ2GB分買ってしまったが。

599 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 18:58:28 ID:SFI7Edek
神ドライバ+nonECCメモリでWin2KSP4のD3Dいけるよ

600 名前:511 :05/05/05 19:33:15 ID:Xg7ppFzM
>>577
大変ですな《´・ω・`》
サブマシンとしておれとしては、スロット埋まることはたぶん無いのですが、そうそう他人事ともいえなさそう。

601 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 19:53:30 ID:gZfPMPpO
なんで、nonECCじゃないと動かないのか?作者に聞きたい。


602 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 20:21:15 ID:yJYS3LOE
真の作者はintelの人だろうからなぁw

603 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 20:21:18 ID:MMTb1ELZ
散々既出だけど、3台目も改造したので一応報告。

【挿したグラボ】
@メーカー: ASUS
Aモデル名: EAX600XT-A181C/TD/N/128M/A
Bスロット形式: PCI-Express
Cカットした方: ママン仕切りをダイソーの精密ハンドドリル、彫刻刀、クラフトナイフで削り取り。
D結果: バッチリ成功。
EドライバVer: Catalyst 5.4 (ATIのサイトからDL)
Fアドバイス: ママンの仕切り削除方法: 最初に仕切りの尖ったてっぺんをクラフトナイフで平らに削り、次にダイソーの「精密ハンドドリル1.5mm」で
真ん中に穴を開けた。穴の周りに残った"壁"を彫刻刀で削ぎとればOK。サンハヤトの電池式ミニドリル試したけど、回転速すぎてうまくいかなかった。
手回しでゆっくり穴掘るのが失敗しないコツと思う。一ヶ所15分くらいで加工でけた。彫刻刀使っても保護基板は挿した方がベター。

WinXP SP2, nonECC 2GB (灰512X4), 日立250GX2 RAID-0
FF3: L:6476 H:4147
3DMark2001SE: 15347
3DMak03: 3660
3DMark05: 1926
PCMark04: 4699
ゆめりあ: 1204X768 最高: 4980 綺麗: 9191 それなり: 13369


604 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 20:25:11 ID:ODEBAb+o
>>601
作者がそんな事言ってたか?
メモリ容量の事は言ってた気がするけど。

605 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 20:48:54 ID:zraA4KlL
こちらも散々ガイシュツですが一応結果報告。

【挿したグラボ】
@メーカー:リドテク
Aモデル名:WinFast PX360 ゲフォPCX5750 128MB
Bスロット形式:PCI-Express
Cカットした方:マザー仕切り後部2箇所カット
D結果:成功
EドライバVer:71.84
Fアドバイス:ホットナイフでスロット仕切り焼き切り。仕上げは彫刻刀、ヤスリ。
 作業時間1時間弱。

WinXP SP1, ECCサムチョン 512MB(256x2)
FF3: L:6650 H:4707
3DMark05: 607
ゆめりあ: 1280x960 最高: 2162

スロット仕切りカット作業を彫刻刀だけで仕上げた人根性あるな。


606 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 21:13:15 ID:8X9IR/4E
>584
ありがd&手間掛けさせてしまって申し訳ないです。
同じ物読んでて(5)まで追っかけられませんでしたorz

ってことはどんなOS使ってても>550あたりで限界が来てしまうってことですね。
4GB載せてウヴァー('A`)って感じです。

ってかそれ以前にSoundBlasterのドライバ突っ込むと
3GBまでしか認識されないってことを発見。
もうダメぽ…

607 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 22:49:41 ID:CezRfKNn
>>606
1GBのメモリをヤフオクにSC420用と出品すりゃ即効で売れるぞ。


608 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 22:54:45 ID:+TFOyk0w
このcpuってsocket478?

609 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 22:56:17 ID:8X9IR/4E
>607
しないからw

610 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 22:58:34 ID:XafIFpyi
>>605
PX360動きましたか。オメ。

今日、同じLeadtekのPX350TDH(PCX5900)の方買ったんだけど
PCX5900は動作したっていう報告が全然ありませんね。
選択誤ったかな・・・。
                     

611 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 23:01:30 ID:jabGMxKU
socket370

612 名前:不明なデバイスさん :05/05/05 23:19:03 ID:P3iF1erX
>>595
ほんなら純正ドライバ使っとけ。
落ちないぞ。

613 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 00:20:41 ID:4tJuN2Jt
>>605
FXのゲフォに70↑のFW入れるとバグで描画おかしくなってベンチスコア異様に上がるよ
なんでそのベンチ結果はまるで意味がない
66.93辺りでどうぞ

614 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 00:23:15 ID:51vBQUk9
電気代高いって、月に1000円は違ってくるかね?

 結局、安いと飛びついたら、馬鹿?


615 名前:543 :05/05/06 00:24:53 ID:g/VPh4D6
>565
まあ1000円の安物カードなんで良いっちゃ良いんだけどね
未開封で転がしておくのも勿体ないのでお譲りしても良いですがいくらで買います?

しかし5〜6年前の普及型と今の安物サウンドカードとどっちが性能良いんでしょうね

616 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 00:27:52 ID:+qZBNhlr
inno3D GeForce 6600 256MB PCI EXPRESS Box \11,980 (税込)

617 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 00:28:26 ID:KL44FhzH
SC420なんだが緑のレールって空きベイ分ある?
初めのCDDriveとFDDとHDD以外に
5インチベイ用が一つと3.5インチベイ用が一つしか見つからん。
もしやネジと同様に経費削減された?

618 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 00:33:06 ID:DuV2xNMR
>>617
おれはちゃんとあるよ

619 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 00:34:30 ID:tlulPGnp
おれはそれぞれのベイ用のレールが一組(2本)ずつついてたよ

620 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 00:43:31 ID:O6pBFfAw
>>617
それぞれ予備が2本づつ付属する。下の写真見れ。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d53890395

621 名前:617 :05/05/06 00:51:52 ID:KL44FhzH
>>617は一つじゃ無くて一組です。。

明らかに足りないのでゴラァ電しときます。
みんなサンクス

622 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 00:52:44 ID:orDhuXMT
>>617
同じ質問する人が多いけど、祭り構成の人とかだと、
大抵こんな感じ↓じゃなかろうか?


 5"用レール1:光学ドライブで使用済み
 5"用レール2:ケース側板に添付

 3.5"用レール1:HDDで使用済み
 3.5"用レール2:シャドウベイ下部に添付

 FDD上段用レール:FDDで使用済み
 FDD下段用レール:無し

623 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 01:13:53 ID:dqUEkNT/
      , .. .    +      。         ’‘        :: . ..
,   ,:‘.          。             +   ,..
 ’‘     +   ,..       . ..; ',   ,:‘
      . .; : ’                           ' ,:‘.
           あ あ             ,:‘.      +
.. ' ,:‘.                             . ...:: ’‘
’‘     .;    こ ん な 幸 せ な
                                       。
.     。   気 持 ち に な っ た の は   ,:‘. 。
 '+。
                初 め て で す          .. ' ,:‘.
:: . ..                            .. ' ,:‘.
  ,   ,:‘.         ..; ',   ,:‘         ’‘
           + , .. .              +          ’。
 ,:‘. 。   .. . . :::  ' ,:‘.   , .. .    +  。  , .. .    +  . : :...


624 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 01:21:34 ID:CcN743dM
age

625 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 01:36:04 ID:rmNjdQxj
>>621
俺のは1台目はちゃんとついてたが、
2台目は、一個しか(片方だけ)なかった。
ゴラァ電しようと思ったらケースの片隅に落ちてただけだった。
もう一回、ケース全体を見てみ。


626 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 01:37:16 ID:vk9rJC1i
っつーか二万ちょいでここまで遊べてたのしいね。

627 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 01:55:53 ID:lQ2pQWDc
>>626
うん、楽しいね!

628 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 02:00:00 ID:oQK64uVo
結局、2000円前後で使えるサウンドカードは
どれがいいんでしょうか?
個人的には玄人志向を買おうと思ってますけど・・・

629 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 02:23:12 ID:Uw7WwdNS
ECCメモリー

記録されているデータに誤りがあると、それを見つけだし、訂正することができる高性能なメモリー。
ECC は、Error Checking and Correction の略。
メモリーは、コンピュータにとって非常に重要な部品のひとつ。
CPU は、メモリーに記録されたデータに対して計算などの処理を行なう。
そのため、メモリーに記録されたデータに誤りがあると困ったことになる。
最近では、メモリー部品の信頼性が上がっているのでデータの誤りが発生するケースは少ない。
しかし、ごく稀に誤りが発生することもある。
以前は、この誤りをチェックするためにパリティという機能が使われていた。
しかしパリティは、誤りを見つけることができても、それを修正することができない。
ECCメモリーの場合は、誤りを見つけて、それを修正することができる。
そのため、非常に信頼性が高い。
ただし、その分、値段も高い。
そのため、一部のハイエンドなパソコンやサーバー向けコンピュータで使われていることが多い。
なお、ECCの機能を使うには、チップセットと呼ばれる部品が ECC に対応していないといけない。
ECC に対応していないパソコンに ECCメモリーを付けても機能しない。

630 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 02:26:10 ID:vH5sKxRj
>>628
その価格帯のサウンドカードに何を求めてるのか知らんが
迷うだけ時間の無駄だと思うぞ

ま、クロシコのCMI系はアナログもデジタルもダメダメさんだけどな

631 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 03:22:33 ID:Dnl5jqnE
Aopenのcobra AW850も似たようなもんでOK?

632 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 05:11:29 ID:ScOtXupZ
正直クリエイティブ以外を使う奴の気が知れない。

633 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 07:01:35 ID:1Mq7YrU7
かつてクリエイティブのサウンドドライバには
スパイウェアが仕込まれていたことがありました。

正直クリエイティブを使う奴の気が知れない。

634 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 07:17:29 ID:kQ7N1pqz
>>613
ご指摘ありがd。確かに描画チラチラして変でした。
ドライバー入れなおしたらその症状はなくなったのですが、

FF3: L:5500 H:3500

くらいでした。たしかに>>605のFFベンチスコア異様に高かったですね。

635 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 09:08:38 ID:aOsy/Xm2
あまり使わないようなんで,誰か24000円で

636 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 09:22:53 ID:b24OnfL3
>>635
構成は? 24000円ならおれ買うけど
ヤフオクだせば28000円にはなるよ

637 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 09:27:50 ID:gP9p3lrl
>>610
>>576が使っているみたいなこと書いてるから動くんじゃないか?
試してみて動いたら是非報告を・・・

638 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 11:48:16 ID:Ph7FHqGt
>>636
食い付くなよ、馬鹿


639 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 12:10:35 ID:2sAVB1tN
>><A HREF=">610" target=_blank>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114694097/610">610</A>
>><A HREF=">637" target=_blank>http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1114694097/637">637</A>

クロシコ GFPX59-E128C (Geforce FX5900)
では、梅雄画面は出た。
ベンチはこれから。

640 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 12:33:07 ID:u2y5vIY7
サウンドカード1枚余ってるが、ISAだ... orz

ENSONIQのながーい2階建て。

641 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 12:50:53 ID:NyZ1UdSZ
オレなんかもう一生使う事も無いだろうと思うサウンドボード
ぐらびすうるとらさうんど なんぞが目の前にあるぞ。

こやつでmodファイル、もう一度聞きたいな。


642 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 13:51:22 ID:YRYPmIIH
>>641
GUSか懐かしいな。9801のFM音源しか知らない俺だったが、
mod初めて聞いたときひっくり返ったな。

643 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:08:24 ID:+j6Cuiho
SC420にXPsp2proインスコは難しいと聞いたがどなたか詳細教えて下さいorz

644 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:09:54 ID:J9r6orFa
俺はXPsp1HOMEだからなー
sp2あとから当てたけど

645 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:12:32 ID:+j6Cuiho
homeなら簡単にインスコ出来るので?

646 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:16:16 ID:J9r6orFa
チョー簡単でした

647 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:18:45 ID:pB5StNeE
>>643
2台にWinXP Pro SP2入れたけど全く難しくなかったよ。何が難しいと聞いてきたんだろ。

648 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:18:55 ID:K+ugELlO
どこでそんな情報を仕入れたのかと。

649 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:28:10 ID:Q0MEBwoa
XP PRO SP1も簡単にインスコ出来た。
XP入れた人に質問だけどスタンバイやモニタとHDDの省電力機能が使えないのはSC420がサーバーゆえの仕様ですかね?
放置してモニタもHDDも電源OFFにならないのは電気代が怖い。

650 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:30:30 ID:J9r6orFa
スタンバイもHDDの省電力も使ってないからわからないけど
モニタはちゃんと設定時間通りに電源断してくれるよ

651 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 15:59:20 ID:YRYPmIIH
>>643
SP2適用済みのProfessionalをクリーンインストしたけど、問題なし。

ただ、イベントビューアにuserenv、ID:1517エラーが発生するので調べてみると、
ttp://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;837115
これで回避できるみたい。でもこれは俺が使ってるソフトの問題かもしれない。
というかSP2のFAQらしいが。

652 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 16:12:28 ID:yzNMDXai
>>649
何を言ってるんだ、このすっとこどっこい
SP2とinf Ver7でモニターも消えるし休止状態にも入れてる。
常駐アプリやサービス、拡張デバイスを洗い直せ。

# WOL有効の場合、NICのプロパティでBoth -> マジックパケットのみ
に切り替えないと無関係なパケットにも反応する

653 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 16:12:30 ID:27+Gj+WW
S3スタンバイができないのはどうやら仕様。
放置して省電力云々は設定すればできる。

654 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 16:15:33 ID:+j6Cuiho
お忙しい中、たくさんのカキコどうもっ!ってか無問題っすか。このスレのいくつか前のやつの過去ログあさってたら、1の人の対策テンプレをハケーンしたのですが、、。なんだったんだろう?

655 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 16:28:45 ID:ATb+D0bh
初期はドライバが入れ辛いって事でXPは若干やりにくいって話はあったな
現在はチップセットもVGAもNICも予め落としとけば問題無だな

656 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 16:52:38 ID:ii8RzRMg
PCI-E X16スロット加工
切りすぎた人いませんか?
あまりにも固いんでニッパーでサクっとカットしたらキーの隣のとこの端子まで無くなったような気がするんですが・・・
でもパワーカラーX600XT認識してなんら問題ありません。
ちょっと位切りすぎても問題ないんでしょうか?


657 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 16:54:36 ID:6RGvFQfd
動いているなら大丈夫だと思うんだけど?

658 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 17:12:57 ID:jn3aBy9v
GNDだったような。。

659 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 17:13:39 ID:27+Gj+WW
うちは端の両ピンが露出しているが全く問題ない

660 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 17:52:51 ID:2sAVB1tN
@メーカー:クロシコ
Aモデル名:GFPX59-E128C (FX-5900)
Bスロット形式:PCI-E
Cカットした方:炙りカッター
D結果:OK
EドライバVer:66.93
Fアドバイス:
WinXP SP2 ECC512MB (Micron 256MB ECC Dual)
1024x768x32 Core:350MHz Mem:550MHz (Normal)
FF3 L:5750 H:3836
3DMark05:896
3DMark03:3284
3DMark2001SE:13333


661 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 17:57:16 ID:FOYIUNWA
XP proを最近SP2にしたけど、休止もスタンバイも
"電源設定"では自動で移行しなくなってた....orz
手動ではOK

662 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 17:59:37 ID:+j6Cuiho
そっか、みなさんメイン機などでダウソしたやつ用意しといたわけですね!勉強になりますた〜

663 名前:511 :05/05/06 18:40:10 ID:iij+fEvC
>>615
500円くらいかなあ。
まあ、ヤフオク利用するほうが高値がつくかもね。

664 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 18:56:33 ID:FOYIUNWA
661です。再起動でスタンバイ移行するようになりましたm(_ _)m

665 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 19:14:46 ID:fn4rnoxs
風切り音消そうと、ニッパー持って裏見たけど強度無くなりそうでやめた。
代わりに90mmの防塵フィルターを買ってきて、金網とファンの間に取り付けました。
今のところかなりいい感じ、簡単だし安くできておすすめです。

http://49uper.com:8080/html/img-s/57416.jpg
SC420アイコン作っちゃたよ

666 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 19:21:07 ID:gxfDjvH/
>>665
おーなかなかいいね!

667 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 19:24:02 ID:J9r6orFa
やっぱり49uperは見られないや(´・ω・`)
なんでやろ?

668 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 19:36:30 ID:iij+fEvC
>>631
おれもAW850考えてます。
とにかく安く済ませるのがテーマ。(つか、貧乏なので・・・)

669 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 19:38:54 ID:N8Kbkpgw
>>665
イイ!

670 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 19:54:57 ID:Iwmia4xg
クレクレ

671 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 19:58:40 ID:e6DMg902
マザーの改造に失敗したので、過去ログを参考にx4から後ろのピンをテープでマスキングしたら無事動作。(innoのPCX5750)
喜び勇んでベンチ回してたら10分位して突然落ちて電源スイッチのLEDがオレンジ色で点滅。

なんか焦げ臭いんだけど…orz

672 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 19:58:59 ID:YQcYRePr
>>667
うちも見れない…と調べたらFWが8080ポートへ許可してませんでした

673 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 20:14:47 ID:vtRMy2rs
>>665
大変すまんが、どっかにうpしてくれないかな?
すごい欲しい

674 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 20:19:51 ID:GjlOPUpT
>>671
マスキングの厚さが足りなかったんではないか?

675 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 20:20:30 ID:Car1vwzu
>>665
イイ!
漏れもホスィ

676 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 20:23:23 ID:0o/24WXf
このスロット加工、端のピンがGNDじゃなかったら、
加工失敗する人増えたんだろうな。

>>671
innoだけに、VGAのファンが止まってたりしてないか?

677 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 20:32:50 ID:/TKLRg+Q
innoってそんなに品質悪いの?
FANが悪いだけ?

678 名前:182 :05/05/06 20:32:57 ID:bZu6wmYZ
品物の到着は5/1だけど4/28日付からカウント開始らしく明日で10日過ぎるんだけど、GW挟んだもんだからまだ返品の話がついてない・・・。
仕事中電話する暇なんて無かったし、明日は土曜日だし、どうすれば良いでしょう?

679 名前:671 :05/05/06 20:47:53 ID:e6DMg902
結局焦げ臭いのはinnoのビデオカードの方で、通電するとファンが一瞬ピクリと動いて焦げた匂いが広がる。
最初はファンが止まってオーバーヒートかと思ったんだけど、
見たところどうやらカード裏側のICが焼けてる。10pinの真上だし、電源用のかな。

ちなみに、これ抜くと何事もないように立ち上がる。
安物とは言えさすがはサーバですね…orz

さて、どうしたものやら。

>>674
無色透明の梱包テープをハサミで切って使ったんだけどマズかったか?

680 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 20:54:34 ID:fVnJtuW2
最後のプチ祭り(4/11)の時の見積の有効期限まで1週間切りましたな。
駆け込みでもう1台行っとくべきかどうか...

681 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 21:13:59 ID:4sNvUbpQ
PCI-Eスロット加工、もうちっと分かりやすい解説サイトないかな〜
溝削りは面倒すぎるので、後ろまるごと切断してから溝一カ所だけ削る方法。
下記のサイトはその方法だけど、ハンダ使用。ハンダは持ってるが、あれ苦手なんよ・・
http://stardust.blogzine.jp/hoshikake/sc420pciex8/index.html

682 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 21:36:32 ID:vH5sKxRj
>>681
そのサイトの説明じゃ半田なんか使ってないぞ・・・
君の読解力の問題じゃないのか?

悪いことは言わんから、無理だと思うならやめておいた方が良い

683 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 21:43:08 ID:/TKLRg+Q
細いマイナスドライバーみたいな半田でブスブスとやれば
簡単にできそうな木がする。

684 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 22:29:36 ID:F2xOiZxh
最近はハンダゴテのことをハンダというのかい?

685 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 22:35:06 ID:vH5sKxRj
>>684
んじゃ半田ごてでいいよ
満足した?

686 名前:649 :05/05/06 22:35:34 ID:Q0MEBwoa
>>650 >>652 >>653 >>661
レスサンクスです。
SP2に更新後、デスクトップの上でプロパティを開き、スクリーンセーバータブ画面から
電源設定を行ってもやはり動作しません・・・

↓これ、ちょっと解りません。
恐らくこれの可能性大かと思われます。
ご教授お願いします。
常駐アプリはNORTON SYSTEM WORKS2003のみです。
# WOL有効の場合、NICのプロパティでBoth -> マジックパケットのみ
に切り替えないと無関係なパケットにも反応する

687 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 22:37:04 ID:NYx2bfm9
Windows XPインストールにはどうすればいいですか?

688 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 22:40:01 ID:S8xvykSP
>>687
                          __          _         
    __                 , l,_,i-、        ,l__'i-=≡ .: ..:   
    _i,_,i,        _ ,-,        l   `l l       it i'`ラ==コi    
  i`   |         i` '-'丶     |.l  ,,i l       `、l、 `、   
  ,il i/ l |    →  ,il l/ l |  →  ヽ=コ |゙'   →       `、 `、    
  l,| l'-l |.      l `、、, | |      .|. i. |            `、 `、 
  H,|ヲF'      A_l_l三E         | || |             ,l. l 、 'i  
  | |. |_i,                      | || |               ,/,/. l l  
  '‐'-                  '‐` ' '‐            '-'-  '-'-
服を脱ぐ      たたむ   コーヒーを入れる  砂糖と塩を間違える

689 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 22:42:51 ID:XJNzXBzk
青筆リサイクルへいそげ!!

690 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 22:52:27 ID:jn3aBy9v
そしてまた被害者がでるのか・・・


691 名前:不明なデバイスさん :05/05/06 23:40:08 ID:gP9p3lrl
5900に乗り遅れた_| ̄|●
青ペンの6600はいらねぇw

692 名前:665 :05/05/06 23:59:21 ID:fn4rnoxs
http://49uper.com:8080/html/img-s/57474.zip
アイコン上げたでー
写真から簡単に作ったからしょぼいよ。もっといいの作った人いたら逆に欲しいわ。

>>679
マザー加工失敗したあげく、VGAまで逝ったのか。泣きっ面に蜂ってやつ?
だめだと思うけど、VGA端子切り取りしてみれば?
さらにCPUやメモリまでおじゃんになったらうけるけど。

693 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 00:03:12 ID:+Xp/z5zk
Pentium4 630 FSB800 3GHz 14,500円
欲しかった・・・
家族サービスでアキバに出撃できん・・・orz

694 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 00:05:58 ID:w5nbP3GF
>>692
d

695 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 00:06:13 ID:uiQebTT+
>>681
頼まれたものも含めてもう7台加工したが、道具はφ1.5mmのダイソー精密ハンドドリル(時計ドライバの金属の柄
(頭の部分だけ回るやつ)にドリルの先が付いたやつ\105)+平型彫刻刀の組み合わせが簡単確実でベストとおもう。

焼きカッターやリュータも試したがかなりムヅイ。危うく失敗しかけたのでしばし考えてやり方変えた。ドリルは、
深く穴あけすぎないように側面にマジックで印付けとくのがコツ。穴の中心を仕切りの真ん中にすれば、φ1.5mm
で仕切りのほとんどの部分が削りとられる。四隅に残った三角形の部分だけ平彫刻刀でこそげればOK。

仕切りのてっぺんをあらかじめカッターで平らに削ってドリルが滑らないようにしておく。

あと、彫刻刀は一度使うと刃こぼれして切れ味が鈍るので、複数台加工するときは使用前に必ず研ぐこと。

キリコは小まめに掃除機で吸い取り、蛍光灯スタンドなどで手元を明るくして、スロットの溝をよく見ながら削ること。

自画自賛になるが、7台分で14箇所削った経験から、この方法が一番簡単で失敗しにくいとおもう。お試しあれ。

696 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 00:14:57 ID:z0ENM0Bk
>>610
俺はGIGAのPCX5900使ってるよ。 ぜんぶリファレンス基板だろうしBIOSも
大して変わらないだろうから多分全部動くよ。 71系のドライバ使わなければ
けっこういい感じで不具合も無くわりとオススメ。

697 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 00:38:11 ID:86t+PoiE
>>692
VGAの端子切り取ってもそもそも焦げたビデオカードはIC張り替えないと無理そう。
とはいえ新しいの買うのもね・゚・(ノД`)・゚・ウワーン

まぁ何も挿さなきゃ使えるしこのまま放置しそうな雰囲気。
ホント神ドライバ様様ですわ。


698 名前:543 :05/05/07 01:29:20 ID:RHRYoL2S
>663
500円で良ければお譲りしますよ
どうせならこのスレ住人に回した方が良いですし

699 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 01:47:51 ID:X3NC8r/X
>>686
デバイスマネージャ -> Broadcom NetXtreme Gigabit Ethernet (8.27.1の場合) のプロパティ
-> 詳細設定 -> Wake Up Capabilities -> 値をBothからMagic Packetに変更して [OK]

BIOSでWOL有効にしてなければ関係ないと思う。

>>665
ニッパーで金網除去したけど、さほど風きり音は減少しなかったよ。
FAN外して、手に持ったまま回しても同じような音はするから、あれがFAN自体の音っぽい。
金網部分半分覆うと静かになるのは又別の話かも

700 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 02:25:33 ID:MpD1fra+
COUファンじゃなくて電源の奏でる音なのかもよ

701 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 03:33:13 ID:2LNDVNvw
一台所有、サブPCにて活躍中です。
最近自分でもう一台PC適当に組みたくなったのだけど、ついついSC420と比較して構成考えては破棄してしまいます。
ああもう一台買っておけば良かったな・・・

702 名前:649 :05/05/07 04:10:35 ID:NjZXm8jw
>>669
ありがとうございます。
でも。やはり駄目っぽい。。
あれこれ洗いなおしてますが、もしかしたらIDEのセカンダリに
接続しているHDDが原因かもしれないです。
BIOSで認識してないようでWINが立ち上がると認識するものの動作が
遅すぎと現時点で考えられる原因はこれかなと。
とりあえず外してみます。


703 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 04:26:23 ID:z0ENM0Bk
>>680
サンキュー すっかり忘れてた!  せっかくだからさきほど5台ほど注文したよ。
きゃほーレンダリングサーバー。

>>701
一枚見積もりまわそうか? あと3枚分あるよ。 ところで一枚(1台分)の見積もりで
何台も買えたんだな・・・。しらんかったよ。

704 名前:559 :05/05/07 05:19:32 ID:1V65mFL7
SC420ってDVI-D接続できますか?
できればオクで買いたいです。

705 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 05:30:33 ID:NjZXm8jw
>>704
DVI-D対応のビデオボードを買えば接続出来る。
標準だとアレなので皆PCI-Eスロット加工に必死です。


706 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 05:40:27 ID:2DNiiRIY
ココで聞くような事じゃないだろ。
PCI-eスロ加工のスキルなんてないだろうから
大人しくPCIのVGAカード買いなさい

というかオクで転売屋から買うな

707 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 06:55:49 ID:X3NC8r/X
>>702
マスターに繋ぐかジャンパーをケーブルセレクトにしなさいよ;

708 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 09:37:10 ID:kbDkyqjN
>>692
icon 産休!! 早速使わせてもらいます。 ありがd。

709 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 09:46:30 ID:nhxoeywH
>>703
おいらにもわけて〜!

710 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 10:12:02 ID:w8LWqb+E
さんざん既出ですが。。。

@メーカー:MSI
Aモデル名:PCX5750-TD128
Bスロット形式:PCI-E ×16
Cカットした方:スロット仕切りを削除
D結果:OK
EドライバVer:66.32
Fアドバイス:ダイソーの840円リュータ+熱したマイナスドライバー
端子部のマスキングは絶対やった方が吉。

FF3ベンチ HI 3500前後

とりあえずゲームマシンにしてます

711 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 12:31:52 ID:a6PH+YUb
>>702
それあるかも。
ウチもIDEのHDを増設して起動ディスクにしてる方はの奴は、サスペンドから復帰できない。
起動にやたら時間がかかる症状もいっしょ。


712 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 12:32:39 ID:d2QmiQbB
GW前にDELLヘルをお願いしていたら今日きて修理して行ってくれた。

フロントのUSBコネクタのプラスチックの板が折れていたのだが、てきぱき
部品交換してくれたよ。

個人的に興味深かったのは
(1)DELLヘルは部品を持ち歩かない。部品はサガワできて交換した後のものも
サガワで送る。今回の交換部品はフロントのUSBコネクタだけだったわけだが
それでも送ってきたし、交換終わった部品は送り返した。
(2)フロントパネルのUSBの横にイヤホンジャックがある。だがそれ用のコネクタ
には何もつながってないし、フロントパネルにジャック用の穴が開いていない。
サウンドカードのコネクタとフロントパネルをうまく改造すればフロントのイヤホン
ジャックを使えるようになるかもしれない。
(3)サポートの兄さんもSC420は安価でバカウレしたことはよくご存知だった。
PCI-Eの改造の話とかも知っているみたいだった。

まあそんな感じだった。GW真っ最中の土曜日に来てくれたことには素直に感謝する。
たった2万5千円のものにここまでしてくれて大丈夫かよ(w。

713 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 12:58:59 ID:w5nbP3GF
>(2)フロントパネルのUSBの横にイヤホンジャックがある。だがそれ用のコネクタ
>には何もつながってないし、フロントパネルにジャック用の穴が開いていない。
>サウンドカードのコネクタとフロントパネルをうまく改造すればフロントのイヤホン


えー!?まじで?フロントパネル外すとあるってこと?
なんのためについてるんだろ・・。


714 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 13:09:20 ID:1cCZgza1
>>713
Dimensionとかの汎用パーツなんじゃない?

715 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 13:24:53 ID:yKXzEBGS
イヤホンなんかよりリセットスイッチあったほうがうれしかったね
・・・どっちにせよそのままじゃ使えないなら一緒かw

716 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 13:36:26 ID:uiQebTT+
>>701
同意。家ではサブじゃなくて完全にメインに昇格しています。連休前から新たにXP-64ビット版用として組み上げるべく
あれこれ思案してますが、どうしてもSC420と比較してしまって決心がつかん。ママン代だけでSC420買えてしまうし…。

いっそオクに出てるベアボーンに手を出そうかと激しく葛藤…。

717 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 13:44:43 ID:Vxeo3Uhj
この程度がメインになっちゃう人って、まともな仕事してるのかな…。
学生さんならしょうがないが。

718 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 14:01:46 ID:uiQebTT+
>>717
仕事がPC関係なほどPCに金かけられないのが実情。「仕事だ」では嫁を説得でけん。金は嫁が喜ぶ仕事関係以外の遊びに使ってしまう。
オンボロPCでもなんとか使えるようにしてしまうので、趣味の人みたく頻繁に買い換えられん。


719 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 14:18:35 ID:K9HMYRRC
ゲームとか動画編集とかMM系処理を多用しなきゃ充分メインで使える。

720 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 14:30:48 ID:HXDoAn07
>>714
汎用じゃなくて、廉価パーツだよ。

721 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 15:03:55 ID:nhxoeywH
>>720
なにが言いたいのかわからんが、この場合「汎用」と使う方が正しい。

722 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 15:10:44 ID:MB90fL3x
パワーが欲しければ2.8売って欲しいCPU買えばいいだけ。
ガンガン逝ける!

723 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 15:37:27 ID:6XC1cRxW
>>717
一寸引っ掛かる物言いだな、他人が何をメインで使おうと勝手だろ、

724 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 15:43:12 ID:yKXzEBGS
この程度のPCか・・・
確かにウチで一番安いPCだもんなあ
一番性能もいいけどさw

725 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 15:46:36 ID:f667iKdf
>717が学生というオチでは?

SC420ちょいと音がうるさいけど十分メインで使える

726 名前:701 :05/05/07 15:51:01 ID:Hidrx8gi
>703
むはー 太っ腹。
クレクレするつもりで書いたのじゃなくてチラシの裏カキコだったのでそこまでして頂かなくても・・・
構成考えるのが自作の楽しみの一つですし。

727 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 16:05:12 ID:dby5xrk3
あーどうしよう。最後の祭りの見積り期限がそろそろ切れる。
もう一匹逝っておくべきかな?

728 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 16:11:54 ID:QnWcuawx
>>727
とりあえず俺は逝っといたよ

729 名前:703 :05/05/07 16:17:59 ID:MB90fL3x
>>709 >>701
とりあえず見積もりいるなら捨てアドでもさらしてヨロ。
自分の分は買ったし、もうじき期限も切れるしもったいないじゃん。

730 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 16:55:57 ID:O594PaHa
>>717 のメインマシンは
http://www.orionmulti.com/products/specs_ds96


731 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 17:13:43 ID:IksIC6VU
>>727
モチツケ
もしもう2-3台もってるなら、それでもういいだろ。
デルなら、こういう祭りは必ずまたある(ハズ)。
PCの性能劣化速度はめちゃくちゃ速いんだから
ここは我慢して次の祭り用資金としてとっとけ。
友達に譲るアテがあるとかなら別だが。

732 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 17:14:14 ID:BEt4vYWS
4/11プチ祭りで見積もっておいたのこり一台到着。
さて、ニコイチにして、残った側は保守パーツとして取っておくか。
改造したいけど、仕事に追われて時間がない(つД`)。

俺も2台目どうしようか迷ったけど、追加して良かったと思ってます。


733 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 17:35:11 ID:iScgSN1a
すいません。
別の場所で聞いたらこっちに行けって言われたのできました・・・

sc420にlinux7.2インストールしたいんだけど
途中でide0〜〜14って所で止まってしまいます・・・

どなたか分かる方・・・・・教えてください・・・・・・・

よろしくおねがいします

734 名前:709 :05/05/07 17:36:34 ID:nhxoeywH
>>729
ほ、ほ、ほんとにぃ?
ご迷惑でなければ宜しくお願いします。m(__)m
(今日は仕事でメール見れませんが。)

735 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 17:50:48 ID:OnytlLQE
>>712
> (3)サポートの兄さんもSC420は安価でバカウレしたことはよくご存知だった。
> PCI-Eの改造の話とかも知っているみたいだった。
全然関係ない部品のサポートなら見て見ぬ振りしてくれそうだなw

736 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 17:54:19 ID:yKXzEBGS
>>733
SATAサポートしてないからじゃないかなぁ?

737 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 17:55:58 ID:iScgSN1a
RAIDは切ったんですけどね〜
SATAは・・・涙

出来ないって事になるのかな・・・・?

738 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 17:58:17 ID:x9zkKSVp
なんでFreeBSD入れないの?

739 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:06:28 ID:iScgSN1a
>>738
参考になるサイトや本が少なくてやや敷居が高く感じでます・・・スマソ

Redhat9にしても駄目ですかね〜?

740 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:07:51 ID:9wqiOGVV
>>733

Linux7.2ってRedhat Linux 7.2のこと?
だったら余程スキルがないとインストールは難しいだろうね。
質問のレベルからしてたぶんあなたには無理でしょう。
どうしてもRedhat Linux 7.2を入れたいのであれば、SATAに
対応してないインストーラーを自力で動かせるくらいの力量
か、別途IDEのハードディスクのいずれかが必要。

フリーのLinuxが使いたいのであれば、素直にFedora Core 3
なりRedhat Enterprise Server 4互換のCentOS 4なりを使う
のが吉でしょう。

741 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:11:20 ID:01Z90d5A
>739
いっその事、このマシンならFedoraなりCentOSなり入れれば良いんでない?

742 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:14:58 ID:uiQebTT+
ところで、以前600番台のCPUに換装してWinXP-X64か2K3-x64に突撃した人、PCI-E改造グラボとかどんな結果になったか報告まだ?

743 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:17:04 ID:kbDkyqjN
>>727
迷うなら買え。
買わなくて後悔するよりも買って後悔したうがいい。

744 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:32:16 ID:SN/aFa8o
飽きたらオクに流せばいいわけで。

745 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:38:30 ID:yKXzEBGS
23000円なら思い切れる金額だしね
悩むとしたら値段以上に置き場所とかそういうことかな?

746 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:43:18 ID:kMddrIxH
貧乏人必死だなw

747 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 18:58:27 ID:eo6rvMnA
>>746
君も100台買ったくちか。

748 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 19:01:33 ID:S12uadFk
>>729
漏れにもその見積もりとやらを下さい。m(__)m
よろしくです。



749 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 19:08:42 ID:PQgjyj1M
>>729
便乗できれば、漏れも欲しいっす!!。
すぐ、ポチしたいです。

750 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 19:15:13 ID:X163h2gB
早くもどっかのFANから異常音がしてきたorz

751 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 19:20:06 ID:NjZXm8jw
>>711
IDEケーブルからHDDを外すと普通に省電力機能が働くようになったよ。
IDEケーブルにHDDを接続しちゃいかんようだね。
しょうがないのでUSB2.0接続のHDDケースを買ってきた。


752 名前:750 :05/05/07 19:22:47 ID:X163h2gB
調べたら青ペンゾンビからだった(ノД`)・゚・。

753 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 19:23:10 ID:F+OzkZ8T
すみません、今度Dell Precision470買う予定です。
目的はデータベースのファイルサーバー用途なんですけど
HDをRAID0で組むとそれなりに成果は出るでしょうか?
何か注意点などありますか?

よろしくお願いします。

754 名前:511 :05/05/07 19:32:31 ID:9Bbr1kRO
>>698
ちなみにCMI8738って、CMI8738-4CHPCIですよね?
とりあえず捨てメアドさらしますか?

755 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 19:43:24 ID:FHAslVNC
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/oto2.1-usbfset.html

これが1980円で売ってたから買ってきて装着した。

756 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 19:47:24 ID:SN/aFa8o
>>753
SC420での話だが、Raid0上のRHELにポスグレ入れてJDBC経由でアクセスさせてるが
まあそれなりにレスポンスがよくなったような気がする。
「データベースのファイルサーバ」というのもよくわからないが…

757 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 19:56:12 ID:6sStSmIC
>>753のレベルでRAIDを組むとかえってやっかいなことになりそうだなw

758 名前:753 :05/05/07 20:10:29 ID:F+OzkZ8T
>>756 >>757
ありがとうございます。
すみません、実際よくわかってないのですが
機材の調達を任されてしまいまして・・・。
えーっと、社内LANからアクセスする
データベースのレコードを保存しておく場所って意味で使いました。

RAIDってみたこともないのですが、RAID0は
2つのHDがぱっと見、普通に一個のドライブとして見えるんですか?
ファイルのバックアップやら何やらって普通の感覚でおこなえるのでしょうか?

759 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:14:46 ID:S12uadFk
RAIDが何かすら分からず、ココで質問をするあんたを小一時間(ry


760 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:15:56 ID:8aeSCcih
すみません。ちょい聞いてください。
知人にSC420を薦めたのですが、どうやらビデオカードの加工に失敗したらしく
起動後5分くらいで固まります。スロット側を加工した私のSC420に挿しても
同じ症状が発生するので、カードの加工に失敗したと考えられます。
念のためPCの構成は、切り分けが面倒なのでデフォルトに戻してテストしました。
サウンドカードすらついていない状態です。

削ったカードは玄人X600Pro。写真はこんな感じです。
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1115464267012
比較用のサンプルは私のGeCube X600XT(スロット側改造で使用)です。上段から、
GeCube X600XT(裏)
玄人X600Pro(裏)
GeCube X600XT(表)
玄人X600Pro(裏)
となっています。

書き込もうとすると「改行が多すぎる」と怒られてしまったので2つに分けます。

761 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:16:33 ID:8aeSCcih
つづきです。

症状の詳細:
起動はまったく問題なし。エラーも発生せず。しかし起動してから数分で
応答がなくなります。
画面がまったく固まってしまう感じで、キーボードをめくら押しで
シャットダウン可能。
なお、ドライバは入れず、OS(WinXP)標準のVGAドライバで表示しています。
とはいえこの症状はBIOS画面でも起き、またD-SUB/DVIの両方で発生します。
冷却かな?とも思いましたがファンは回っていますし、念のため
ファンを外してシルバーグリスを薄く塗って密着させました。

改造方法:
ひたすらカッターで削っていたが埒があかないので、一度ピンバイスで
穴を開けてから切削。

・・・もう後戻りできないわけですが、これってやっぱり削りすぎですか?
また、x4動作は期待できますか?
そこで、もしまだいらっしゃるなら>>500氏に質問なのですが

>この表で31 Name「PRSNT#2」を残すようにマスキングすればいいです。

とあるのは、つまり32以降をマスクするという意味でしょうか?
このサイトを読む限り、レーン4は36番まで使っているようですが。

762 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:17:37 ID:SuvSIDxn
>>758

えーっと素直に外注に回したほうが早いと思います。
もしくは万が一大事なファイルが消えてしまってもかまわないと了承した上で続けるとか。
ちょっとPCに詳しいだけで金絡みとなる会社の仕事を扱うのは大変危険かと。

763 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:22:15 ID:iScgSN1a
sc420のHDD飛んだよ。。。。。
メインPCにつないでみたけど認識しない。。。。。
これだからdell嫌い

764 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:27:11 ID:6sStSmIC
>>758
dellの営業に相談してみるとか。

>>763
sc420のユーティリティでチェックしてみそ。
あとコネクタ折れてないかい?んなことないか。

765 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:31:05 ID:ET7aZpdu
Aeolus PCX6600-DV128(リサイクル品)(付属品なし)
リサイクル工房販売価格 \4,725-
(本体\4,500- + 税\225-)


Aeolus PCX6600-DV256(リサイクル品)(付属品なし)
リサイクル工房販売価格 \7,560-
(本体\7,200- + 税\360-)


766 名前:758 :05/05/07 20:32:47 ID:SJRv/r6K
>>759
だって(泣

>>762 >>764
ですよね・・・DELLの人に根ほりーな葉ほりーな訊いて
方法を検討してみます。

ありがとうございました。

767 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:34:02 ID:6sStSmIC
PCX6600はSC420で動作報告ないんじゃ?
青画面拝みたいならいいけど。

768 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:38:30 ID:ET7aZpdu
>>767
>>1
2/3 67% FFv3(H/L): xxxx/xxxx | 3Dmark03: xxxx | 3Dmark05: xxxx | Driver: | 認識するが落ちる

769 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:42:55 ID:spMl4czS
>>47-65あたりを読んだんだけど、結局HDD用レールって何セットついてるの?
漏れのは実装×1と予備×1だったんだけど。
あと2台HDDをつけたいのでもう一セット欲しいんだけど、売ってるのかな。



770 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 20:46:19 ID:MpD1fra+
>742
VGA側じゃなくてM/B側を削ったヤツでよければ
結果出そうか?
FFベンチ3と3DMark05しかないけど。

771 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:27:30 ID:aUecRblq
>>735
PCI-E改造済みの奴でもサポートしてくれるのかな?

>>739
ここ知ってる?
http://pc8.2ch.net/linux/

772 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:33:41 ID:uiQebTT+
>>770
激しく希望する。実は俺も640に換装してWinXP X64試したけど、インスコ完了後の再起動(2回目の)でWinロゴのあと画面真っ黒で起動不可。
グラボは成功報告の多いASUS EAX600XT/TD/120Mで、ママン仕切りカット。32ビット版WinXP SP2では無問題だったのに…。
ちなみに、オンボードでは起動可能だが、64ビット版ドライバが見つからんし神ドライバも使えんし…。他のグラボなら成功例あるのか知りたい。



773 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:33:56 ID:WJewIRP0
>>751
IDEケーブルのどこに繋いだか
他にIDEに何が繋がってたか言ってみ。

何か基本的なミスをしてるようにしか見えない

774 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:38:20 ID:WJewIRP0
>>765
値段が一商品ずつズレてる

775 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:39:03 ID:IksIC6VU
>>758
RAID0は、組になってるHDDが死んだら全部読めなくなる危険性がある
ので、特殊用途以外はオススメせん。
RAID5で組んだほうが格納効率と冗長性のバランスがいい。
多分DELLの営業もこれをすすめるはず。
が、俺的理想はRAID1かな。
しかし、いずれにしても定期的にHDDの状態を監視する体制をつくらないと
気づかないうちにHDDが順次死亡ということもありうる...
762に激しく同意でFA

776 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:41:08 ID:iAZjww3v
>>761
>とあるのは、つまり32以降をマスクするという意味でしょうか?
>このサイトを読む限り、レーン4は36番まで使っているようですが。

俺は500じゃないが、リンク先よく見ろよ。
レーンは0から始まってるだろ、レーン0〜15で16本。
それから、カードを削る前に、スロット加工した方のPCに差して
動作確認したのか?
カードの初期不良かもしれないぞ。

777 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:46:42 ID:aUecRblq
>>767
というかまともに動いた6600ってあるのか?

778 名前:770 :05/05/07 21:47:43 ID:MpD1fra+
>772
さっきとった。
PCI-Ex8はM/B側切断。VGA側は無傷。

FF3: High 5124 / Low 7328
3DMark05: 3099

構成↓
【   .CPU.  】 Pentium4 630
【   Mem   】 Hynix PC4200 1GBx4
【  VGA   】 ATI RADEON X700PRO 256MB
【VGAドライバ】 CATALYST 5.4
【 DirectX....】 9.0c
【 Sound   】 SoundBlaster Audigy2 ZS
【   OS    】 Windows Server 2003 Enterprise x64 Edition

裏でサービスが動きまくってるから、
XP x64ならもう少しスコア上がると思う。

779 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:49:21 ID:WJewIRP0
>>761
32以降でも動作するだろうけど、正確には33以降をマスク。
リンク先をよく見ろ
http://www.interfacebus.com/Design_PCI_Express_4x_PinOut.html

780 名前:770 :05/05/07 21:54:29 ID:MpD1fra+
連カキスマソ。

OSは2003Serverだけど、ドライバはXP x64用のを使ってる。
手でいじった部分は、VGAもSoundもデフォルトで
ハードウェアアクセラレーションがOFFになってるから、
dxdiagで有効にしてあげた程度。
(SoundはWindows Audioのサービスも立ち上げないとダメかも)

比較って意味では、
CPUが630→520J、OSが2003Server x64→XP 32bitのが
オカヤドカリさん所に報告してて、
>ATI RADEON X700PRO 256MB .....MB Driver:CATALYST 5.4 FFv3:H/L=4613/6633
です。

781 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 21:58:06 ID:SijC8iFA
1G4本か・・・SC420本体より高いな!とちらしの裏。

782 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 22:29:22 ID:uiQebTT+
>>778
>>780
詳細ありがd。 っていうか、1GX4すごすぎ。ATI純正X700なら無問題なのね。職場にサファイアX700あるから、
明日持ち帰ってASUS X600と入れ替えて試してみます。

ところで、Audigy2のドライバは2K3 X64ではOS標準で入っているのですか?
XP X64版には手持ちのLive!用のドライバが入っていなかったし、メーカーのサイト行っても64 bit版なかった…。

783 名前:770 :05/05/07 22:40:56 ID:MpD1fra+
>782
AudigyのドライバはPreview版ですよ。XP x64と一緒。
http://preview.creativelabs.com/default.aspx
http://preview.creativelabs.com/eula041805a.htm


784 名前:761 :05/05/07 23:09:51 ID:8aeSCcih
>>779 dクス

ほんとだ。番号が1から始まってるものと思い込んでた。
1-4じゃなくて0-3だったんだね。今からマスクしてみます。

785 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 23:34:17 ID:ebGl6V4+
http://tomtia.plala.jp/PC/SPD/
ここ見てSPD書き換えに挑戦してんだけど、
トランジスタはC1815じゃだめなのかな?
Icが全然足りないけどそれしか手持ちがなかったから
とりあえず作ってみたけど、全くSPDが読めない。
配線は何度も確認したし、あってるはずなんだが。
つかこの人はトランジスタ何使ったんだろ?

786 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 23:36:38 ID:uiQebTT+
>>783
情報サンクス。これで音も鳴る。あとはX64でも使えるPCI-E X8対応のグラボをなんとかしたらいけそうな感じです。
欲を言えば、オンボードAdaptec Embeded Serial ATA RAIDドライバの64 bit版が入手できれば完璧なのだが…。

787 名前:不明なデバイスさん :05/05/07 23:49:55 ID:NjZXm8jw
>>773
SATA 0 160GB HDD
SATA 1
IDE プライマリDVD ドライヴ
IDE セカンダリ 120GB HDD

BIOSから洗いなおしたよ。
IDEセカンダリにHDD繋ぐとBIOS設定をONにしてもID表示されずに
認識しない。FAST BOOT設定でもNOTになる。
プライマリ、セカンダリ共にジャンパーピンを入れ替えても同じ。
認識していない状態で起動すると起動するまでやたらと時間がかかる。



788 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:10:54 ID:U2bZjEbR
>>787
IDEのプライマリにHDD繋いだらどう?

789 名前:114 ◆xcrOSgS2wY :05/05/08 00:12:51 ID:q6gJVuBR
>>785
2SC1815と元の回路図にあるBC337の電気的特性はほぼ同じなので、どちらでも動作するはず。
Ic(max)はBC337のほうが上だが、5Kohmで5VプルアップだからどっちみちIcは1mA以上流れない
のでIc(max)の差は全く問題なし。

もしかしてPonyProg2000のSetup->Interface SetupでAvr ISP I/Oを選択していないのでは。


790 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:20:05 ID:goZaNrks
>>787
ジャンパの設定も大事だがケーブルの差し順序も大事。
俺も
IDE プライマリ 純正CD−ROM
IDE セカンダリ リムーバブルHDD
だと動かなかったけど、
IDE プライマリ リムーバブルHDD(ケースの一番上の5インチべイ・IDEケーブルの一番先)
IDE セカンダリ 純正CD−ROM(ケースの二番目の5インチべイ・IDEケーブルの中間の差込口を使用)
にしたら動いた。

IDE プライマリ HDD
IDE セカンダリ DVD
でうまくいくと思う。

791 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:31:22 ID:dkAlVCEA
SC420って、IDEは1chしかなかったはずでは…。
プライマリー・セカンダリーとマスター・スレーブを
混同してないか?それとも釣り?

792 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:31:40 ID:ymR5aE2X
ノーブランドバルクメモリ DDR2/533/512MB (ネットショップ特価)在庫: 限定 47(お一人様2点限り)   ¥4,742
(¥4,980税込)

793 名前:790 :05/05/08 00:34:25 ID:goZaNrks
>>791
あ、ワリ。
そういやそうだ、間違えた。
IDE マスター HDD (IDEケーブルの一番先)
IDE スレーブ DVD (IDEケーブルの中間の差込口を使用)
でうまくいくと思う。
しかし、多分・・・ケーブルが足りない?ことになる悪寒。

794 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:35:29 ID:Ia0yLWMs
>>792
それレイ、祖父のSpecTekの方が良い

795 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:42:54 ID:dOQTpPld
>>789
レスありがとうございます。
Interface SetupはもちろんAvr ISP I/Oにしました。
読もうとしても Hardware error, is the board properly connected? となってしまいます。
他のにもしてみましたが駄目でした。
ちなみにSC420のパラレルポートに接続しています。
こっちもECPとかEEPとかかえてみましたが関係ないですかね?
やっぱりどこか間違えてるのかなぁ、こんな簡単な回路で間違えるのもあれですが。

796 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:48:09 ID:K+wz6abi
俺も書き方間違えてたw
マスターとスレーブです。
>>793
とりあえず外付けHDDを組んじゃったのでもう1台HDD買ってきて試してみます。
ありがとうございます。

797 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:56:33 ID:H0+475Mh
IDE、プライマリしかコネクタ付いてないのに、
デバイスマネージャにはセカンダリも表示されるね。
IIRQの節約(wということで、無効にしておいた。

798 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 00:58:36 ID:OwykrPJW
>>797
うちはPATAはプライマリしか表示されないが。

799 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 01:01:27 ID:RJafi8an
>>796
ハードディスクのジャンパーピンを設定してんだべな?
おらのはプライマリにCD セカンダリにHDDにして動いてるべ


800 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 01:17:17 ID:Uh9G4Mau
昔からばあちゃんに「マスターにはCDドライブのせんな」って言われてます

801 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 01:18:16 ID:tvGjOwwI
SPD直接書き換えか凄いな
ある意味ハードウェア板らしくなくて良いな

802 名前:114 ◆xcrOSgS2wY :05/05/08 01:29:24 ID:q6gJVuBR
>>795
EPP/ECPは無関係のはずです。
PonyProg2000の中でLPTのI/Oポート番号を直接書いている場所があるので、ひょっとすると
BIOSでLPTのI/Oポート番号をデフォルト(378)からPC/ATの標準値(3BC)に変更する必要が
あるのかもしれません。
そうでなければ、あるいはLPTコネクタのピン番号の数え方をFront ViewとRear Viewで
間違えているとか。(TR周りで間違えることは考えにくいので。)


803 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/05/08 02:09:44 ID:XrlXLTgR BE:331223279-#
FreeBSDで稼動させたところEthernetがなぜか100Mbpsでリンク中。
強制的に1Gbpsにするにはどこに何を設定すればいいんでしょうか

804 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 02:14:03 ID:zvcpTocz
>>803
man bge

805 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 02:29:30 ID:dOQTpPld
>>802
3BCと278両方で試してみましたが駄目でした。

>LPTコネクタのピン番号の数え方
これは最初まよったのですが、切断したプリンタケーブルのコネクタに
番号が書いてあったのでその通り配線しました。
回路図にある図と同じになってます。

806 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 02:40:52 ID:yXDQfkLt
>>802
神様キター!

807 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 02:54:52 ID:oiqcSxDx
>>787
IDEのスレーブがマスターと同等だと思ったら大間違い。
マスターには、必ずスレーブのデバイスのI/O速度以上のデバイス繋ぐこと。

だからといって80芯ケーブルの中間にマスター設定で繋ぐのも厳禁。

基本中の基本だよ

808 名前:543 :05/05/08 03:12:26 ID:CnF7fryR
511さん 
>754
そうですよ〜
http://www.kuroutoshikou.com/products/sound/cmi8738_4chpci.html

これで良ければ捨てアドでかまわないので
よろしくお願いします



809 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 03:23:21 ID:Uh9G4Mau
>>807
>80芯ケーブルの中間にマスター設定で繋ぐのも厳禁
マジ?普通に動いてるようだけど…
知らずにつり橋渡ってたのね

810 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 03:50:11 ID:7KYf0GIP
うーん。やっぱ現状はオーバーレイ不可なようだな>青筆6600/128M
色々試しすぎてもう疲れちゃったよ。

で、逆転の発想で WinFast の6200/128M を6600化しているサイトも
あるので、もしかすりゃ、その逆の6600>6200改 すれば良いのか?と
グレードダウンまで考え始めた。


811 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 06:08:47 ID:qbY24/pJ
マスター・スレーブの件ですがここ参考になりますよ
http://home.impress.co.jp/magazine/dosvpr/q-a/0102/qa0102_2.htm

812 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 07:50:39 ID:GV8LYU/Y
>>807
ソースは


813 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 08:24:03 ID:cWTqH280
お知らせ

SC420のCD-ROMドライブ(日立LG GCR-8483B)の新ファームウェアが出てました。
CDの読み込みが改善されるみたいです。

http://support.jp.dell.com/jp/jp/filelib/download/index.asp?fileid=R99711%20%20%20%20&category=Removable%20Media%20Storage%20Devices



814 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 10:27:23 ID:JAYe8RIp
SC420でCD、HDDでマスタ、スレイブどちらも試したが駄目でした・・・
ケーブルセレクトも駄目でした・・・・
んでSATA2に戻したらHDD認識しない・・・・・涙

粗悪HDDがっ・・・

815 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 10:31:13 ID:fiu6AIiU
>>814
ケーブルがだめなんじゃね?
若しくはBIOSで殺してるとか。

816 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 10:36:35 ID:JAYe8RIp
>>815
それも試してみましたが駄目でした・・・

817 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 10:37:25 ID:EilaRsCT
>>785
2ちゃんからリンクされていたので見に来てみました。ページの作者です。

トランジスタは2SCタイプのスイッチングTrならたいていのものが使えると
思いますよ。ちなみに私も2SC1815を使ってます。ですから1815で作ったのなら
使えるはず。

回路図として私のページのリンクから飛んだ先の回路を使ったのであれば
Interface Setupで選択するのはAvr ISP I/OではなくEasy I2Cを選ばないと
だめですよ。


818 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 11:13:43 ID:M95N8Q1h
作者さんキター

819 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 11:16:16 ID:iiUG5h4c
>>816
SC420のBIOSはA01かい?

820 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 11:20:38 ID:tvGjOwwI
凄いなこのスレ!

821 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 11:34:19 ID:M95N8Q1h
>>810
ECCメモリですか?うちも青筆6600でそうなんですが、
パリティエラー頻発ってのは、神ドライバと同じく
ECCメモリに起因するところもあるかもと思ってます。
なのでSPD書き換えなんていうネタが非常に興味深いです

6200化というのはNV43の場合あまり意味ないと思われます
パイプライン減るだけですから、RivaTunerでできるはずですが。
安定して動いているのは6200TCが多いですね、

822 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 11:40:24 ID:iiUG5h4c
>>821
810じゃないけど,青筆6600-128でパリティエラーでる。
non-ECC512x2なんだが。

823 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 11:46:18 ID:U2bZjEbR
なぜ自作板であれほど忌み嫌われている超絶核地雷の青筆VGAに
特攻をかける人が多いのか気になる・・・

824 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 11:53:29 ID:M95N8Q1h
>>822
そうですか orz

>>823
安物買いの銭失いの典型です。ハイ。

825 名前:GF6600 :05/05/08 11:57:28 ID:X1t2WOH/
GF6600安定しませんね・・・
×8モードでいろいろ試したけど駄目だったんで
×4モードにしてテストしてます。
・WMV HD再生:OK
・DIVX再生:OK
現在DIVX再生と、TVの表示を同時に動かして落ちないかテスト中です。
・・・とりあえず40分間でいまも稼動中。
ドライバーは66.32を使っています、これ以外のVerだと動画再生すると
即パリティエラーで落ちました。


826 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 12:00:18 ID:j4vZ11j4
うちのギガの6600は、問題ないですよ

827 名前:GF6600 :05/05/08 12:04:40 ID:X1t2WOH/
>826
おお うらやましいです。
動画長時間再生しても落ちませんか?
ドライバーなにつかってるか教えてもらえますか?
ちなみにうちはアルバートン製の6600

828 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 12:05:04 ID:H34c2mC3
>825
やっぱ青ペンっすか?

829 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 12:06:52 ID:H34c2mC3
アルバートンってなんだよw アルバトロンだろ

830 名前:GF6600 :05/05/08 12:09:47 ID:X1t2WOH/
>828
ALBATRONです
>829
そそ、 はずかしー メーカ名まちがえてたよ

831 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 12:18:26 ID:dOQTpPld
>>114
>>817
できました!EasyI2C I/O にしてSPDとの配線をしっかり確認して
やってみたら読めました。
書き換えも成功、無事nonECCメモリとして認識されました。
Win2kSP4でDirect3Dのテストも成功。(以前はブラックアウト)
ありがとうございました。

832 名前:760=761 :05/05/08 12:22:12 ID:BotGk/+D
どもです。
x4、x2、x1とマスクして試してみましたが、やっぱり起動後5分ほどで
フリーズします。
エラーログを見るとSTOPエラーが出ていますが、ブルースクリーンには
なりません。完全にビデオカードが停止している感じでした。

ところでx8からx1まで試してゆめりあベンチ取ってみたんですが
「フルサイズ・綺麗」モードで、全ての倍率で2620〜2630の間でした。
コアがX600Proだからポテンシャルがもともと低いのかもしれませんが、
x1とx8の差がないとは・・・

ところで、もうこのカードを使うのは諦めます (´・ω・`) が、どなたか
修理にトライされる方はいませんか?
送料だけ負担してもらえればお送りしますが。

833 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 12:27:18 ID:iqjclgZE
そそやない、外や。

834 名前:sage :05/05/08 12:27:19 ID:4+3XJKqb
>>832
青筆6600使ってるので、怖いものは何もないです。
ぜひ、譲ってください。

835 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/05/08 12:35:30 ID:QOrF5Vjh BE:52575825-#
>>804
ども。media 1000baseTXをつけたところHUBとリンクしませんでした。。。
man bge で Broadcom BCM570x とでるんですが SC420はBCM5751ですよね。
ん〜。freebsdむずい

836 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 12:44:40 ID:myr1EOgL
ゲフォ系のエラーは各メーカーの作りと搭載BIOSによるものだと結論が出てたような。
青筆は何をしてもダメな超地雷、他のエラー出るカードはBIOS入れ替えで色々変わったり。
元から全く問題のないスパクルとかもある。

837 名前:834 :05/05/08 12:52:05 ID:4+3XJKqb
名前の所でsageてしまった、すいません…orz
捨てアド晒しますので、よろしくお願いします。

838 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 12:55:45 ID:MM+pot4o
>>689-691
あおぺん最強!(w


839 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 12:59:14 ID:H34c2mC3
>>794
ソフみたけどspectekだってどこにも書いてないけど

840 名前:760=761 :05/05/08 13:06:55 ID:lIab+HZB

メル送信しました。

             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / | ジャンク復活を夢見て!
           / /  \          / ̄ ̄ ̄
           / /     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  834さんにとどけ!
         ./ /_Λ     , -つ     \       
         / / ´Д`)  ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、
        .|    へ/ /      .\\ Λ_Λ
        |    レ'  /、二つ       \ ( ´Д`)
        |     /.          . >  ⌒ヽ
       /   /             /    へ \
       /  /               /    /   \\
      /  /               レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ               /  /
   _/ /                /  /|
  ノ /                 ( ( 、
⊂ -'                    |  |、 \
                     .  | / \ ⌒l
                       | |   ) /
                      ノ  )   し'
                     (_/


841 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 13:15:32 ID:zJ0D+f2s
まだ売れ残ってるな。強兵に任せた!

> Aeolus PCX6600-DV128(リサイクル品)

842 名前:114 ◆xcrOSgS2wY :05/05/08 13:36:29 ID:q6gJVuBR
>>817
作者さん乙・・・というかレスポンスはやっ
見当違いのコメントスマソ>>785さん

843 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 13:41:52 ID:i+ZD9654
WindowsXPインストール後のドライバーは
どこに有りますか?

844 名前:760=761 :05/05/08 13:55:34 ID:lIab+HZB
>>834さま
メルいただきました。では月曜の昼に発射しますのでお待ちください。

プロフィール見ました。なんと玄箱王様だったとは!!
こんなに技術と情熱を持った方に里子に出せてX600Proも幸せだと思います。

845 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 14:10:36 ID:Cs0Q3aTi
>>843
DELLが正式サポートしてない以上w2k用ドライバを使うしかない

846 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 14:41:15 ID:5hAnDut4
4.11のプチ祭りの見積もりの期限って5.10であってる?

847 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 14:44:47 ID:ZH3nHISt
>>843
調べれ。VGAドライバはCD-ROM、他はネット


848 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 15:41:15 ID:lIab+HZB
俺のは期限が5/11だったよ。
512M/80G/DVDの見積書があと4つ残ってるw

849 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 16:13:08 ID:TELwGPkp
>>846
前回もそうだったから、多分5/11には使えなくなってる

850 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 17:18:13 ID:PTtwlee0 BE:82663946-##
PCIEx8で動作しているのを確認したいのですが、
どこを見ればいいですか?

851 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 17:23:46 ID:2zWrN0fC
>850
>1

852 名前:850 :05/05/08 17:40:32 ID:PTtwlee0 BE:51665235-##
>>851舌足らずですみません。
>>825氏見たいに、X8,X4を自由に変更できるなら、
画面上で確認取れるのかと思ったので聞いて見ました。
「システム」の「プロパティ」あたりですか?

853 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 17:46:45 ID:PSskdqHg
設定→コンパネ→画面→設定→詳細設定→Geforce6600→バスの種類

854 名前:850 :05/05/08 17:58:01 ID:PTtwlee0 BE:72330473-##
>>853ありがとうございます。
「現在のバス設定」が「PCIExpress」としか表示していないので
X1になってしまったのかなぁ?

855 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:05:23 ID:cnEs/vax
自分は主にマカーだが激しくこのケースの黒が部屋に似合わねぇ。
白いケースに中身入れ替えて使いたいがスイッチ部分とかどうなんだろ。
エロい人教えて!

856 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:10:05 ID:sCUOPKQJ
>855
プラカラー

857 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:15:57 ID:PSskdqHg
>854
Everestでマザーボード→チップセット→PCI Expressコントローラでどうよ
>855
Dell独自規格。最低でもケースとマザボと電源の取替になるよ
既存ケースにウレタン塗装をかけたほうが安上がるかもな

858 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:16:02 ID:TELwGPkp
>>855
S/WやATX電源のコネクタの心配なんかより
インタフェースのバックパネル部やPCIのブラケット部の心配を

859 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:16:05 ID:cnEs/vax
それだ!
と思ったけど前ディスプレイの枠を白でシュッシュして痛い目にあったからなぁ。
コツってある?

860 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:22:12 ID:cnEs/vax
やっぱ世の中そんなに甘くないな。

これが安物買いの銭失いってやつか? orz

861 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:26:27 ID:Uh9G4Mau
いやむしろインテリアとしての2万数千円は高いほう
機能で元取れ

862 名前:854 :05/05/08 18:27:02 ID:PTtwlee0
>>857 evcrestで見たらちゃんとx8となっておりました!
いろいろありがとうございました。

863 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:32:54 ID:PSskdqHg
部屋の方をSC420に合わせるのもテかと
友達にガレキ野郎とかいない?
どうでもいいがIDがvaxだな。UNIX板でパピコしてこい

864 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:35:59 ID:J79qSA21
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20050507/ni_i_vc.html#pcrx700fl
Dual DVI出力対応/ファンレス仕様のRADEON X700ビデオカード。メーカーはTulでメモリ容量は256MB。対応スロットはPCI Express。
Dual DVI仕様のビデオカードとしては実売価格が17,800円と安いのも特徴。

危険なパワカラですが、チャレンジしてみたい方いませんか?



865 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 18:53:07 ID:W6H7uEtu
スキルがないのでPCIのVGAにしようと思うのですが
XGI Volari V3XT という選択は悪くないでしょうか?

866 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 19:07:08 ID:21ONdBJJ
>>865
ttp://blog.goo.ne.jp/sc420pci/e/deaf49b69a44ac223eaab80c46145712
ttp://blog.goo.ne.jp/sc420pci/e/c6ccdb1f1cb13f4078c413459ad5fd16


867 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 19:40:58 ID:7g7k4ONW
>>855
白が似合う部屋を見せてみ。

868 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 19:44:04 ID:cnEs/vax
製作途中の棚があるから無理

869 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 19:58:37 ID:K+wz6abi
>>865
☆PCIのグラフィックカード☆11枚目
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1099148769/
↑でお薦めらしいのがこれ。
InnoVISION I-5600-F3F3VP 税込11,469円
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00006&id=000000000024892
InnoVISION I-5700LE-F3F3VPH (ファンレス) 税込11,469円
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem.asp?cid=00006&id=000000000022980
玄人志向 GFX5700V-P256C (GFX5700V-P128Cは64bit地雷)
http://www.coneco.net/PriceList.asp?COM_ID=1050117011

870 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 20:00:05 ID:Cs0Q3aTi
よし、その棚も黒くしちゃえ

871 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 20:24:46 ID:PTtwlee0 BE:72330473-##
溝を削り取ってx8として差した結果がですが、
いかがでしょうか?
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc/img-box/img20050508202140.jpg

872 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 20:31:42 ID:J79qSA21
>866
そこのスクリーンショットすげーw
あんなノイズのるんじゃどうしようもないな

873 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 20:31:44 ID:cnEs/vax
遠慮しとくよ

874 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 20:47:31 ID:J79qSA21
マカーってのはほんと頭の変なヤシしかいないんだなw

875 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 20:51:18 ID:cnEs/vax
つ、釣られないぞ

876 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 20:56:48 ID:Hca5MgFb
質問。
sc420につながってるIDEの線は
(SATAにHDDがつながっているので)
セカンダリということなのでしょうか?

877 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 21:03:17 ID:Uh9G4Mau
マザボのATAコネクタ付近をよく見れ
回答終。

878 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 21:03:32 ID:oiqcSxDx
>>859
コツは十分な脱脂と適度なプラサフとウレタン系塗料

>>876
SATAのプライマリ/セカンダリは別に存在するだろ

879 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 21:11:13 ID:Hca5MgFb
>>877
IDEがプライマリ?
じゃあこっちにOSがあったほうがいいんですか?

880 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 21:26:11 ID:Uh9G4Mau
別にどっちでもいいけど、どっちかって言うと
IDEのマスターにあったほうがいい。
別に新しくHDD買ったり再インスコするほどではないと思う。

881 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 21:26:47 ID:PSskdqHg
>871
いいんじゃない? 他のベンチと合わせて
オカヤドカリで報告上げとけば参考になるんじゃないかな。

882 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 21:35:05 ID:Hca5MgFb
>>878
なるほど
>>880
わかりました!

883 名前:865 :05/05/08 21:40:43 ID:HKchQ3wU
>>866
>>869
なんかえらく前評判が良かったので…
有難う御座いました…買おうとしてました
DVI接続でDVDが写れば満足なのですが1万は厳しいので
壊すの覚悟で改造するか価格comで一番安いやつを買うことにします

884 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 21:49:32 ID:Uq7IlyXP
>>835

>804ではないが、
もしかしてHUBは1000baseTじゃないですか?
(ふつーに量販店に売っているHUBは1000baseT≠1000baseTX)
FreeBSD 5.Xのbgeドライバは1000baseTをまだ
サポートしてないとおもいます

885 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 22:05:28 ID:Uq7IlyXP
>>883
3D性能は不要でDVIでディジタルで使うなら悪くないと思うよ
もし買うなら安いメモリの少ないのにすべし

886 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 22:35:43 ID:cBBCGH9v
ロケッ塔(Thermaltake Rocket CL-W0011)で水冷にしてみたんだけど
ファンの回転数下がらないし 風切り音が大きくなったような気がする。orz

LGA775って初めてだからよくわからないけど 水枕の取付が正規の形で付かなかった。

887 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 22:48:07 ID:7Z++aXl+
風切音とは電源FANの事ですか?

888 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 22:51:54 ID:OAn8DY7p
>>855=875
857にもある通りマザーボードが独自なのでこれも新調しないといけない。
標準装備のメモリがECC未対応のマザーボードで動くかどうか分からんが。

まぁ俺ならLGA775マザーが安くなるまで我慢するかな。
我慢してるうちにどうでも良くなってくるという可能性にも期待しつつ。w

889 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 23:07:42 ID:cBBCGH9v
>>887
ケースファンの風切り音。
抵抗が少なくなった分だけ 風量も増えた気がする。
ファン交換したり 色々試行錯誤する予定。

890 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 23:11:08 ID:7Z++aXl+
・・・

891 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 23:14:08 ID:PBb2cAXi
>>889
吸気FAN取り付けると良いみたい・・・

ダクトXINのFAN2000回転に交換して、
吸気に「鎌風の風」8cmFAN(最低回転で使用)
付けたらCPUの温度下がってイイ感じ

あとは電源FAN交換すればそこそこに静音になりそう・・・

892 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 23:27:37 ID:7Z++aXl+
静音はFAN音がどうこういう状態ならまだ対策も楽ですが
HDDの待機音が気になりだすと面倒ですね。

自分はDVIのケーブルが5Mで\2k位なのでCPU-FANだけ替えて
部屋の外に追い出そうと思っています。
(CPU-FANはソフトで回転数変えられるけどタイミング悪いと
失敗するし、S5から復帰するとまた煩い状態なので)

893 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 23:40:42 ID:7KYf0GIP
とりあえず拾ってきました。

Aopen Nvidia 6600 128M New BIOS
This Ver is 128M onry. Do not Support 256M.
Version 5.43.02.46V7DH
http://yamizo.org/strange/uploader/stored/yami0018.rar

ドライバのほうは76.45も公開されつつあるようです・・・。


894 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 23:45:53 ID:7KYf0GIP
こちらは古いバージョンね。

Aopen Nvidia 6600 128M
This Ver is 128M onry. Do not Support 256M.
Version 5.43.02.27V7DH
* With Temp on
http://yamizo.org/strange/uploader/stored/yami0019.rar


895 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 23:50:23 ID:lgaQRIaj
>>892
そのファンのコネクタがまた独自仕様なんだがこれが
もうデノレの嫌がらせとしか思えない

896 名前: ◆MiMIZUNCjA :05/05/08 23:51:41 ID:QOrF5Vjh BE:126180083-#
>>884
このレスをみるまで1000base-TとTXの違いを知らなかったorz
ありがとうございました

897 名前:不明なデバイスさん :05/05/08 23:57:54 ID:oiqcSxDx
>>896
漏れ漏れも

898 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 00:03:25 ID:rTrzBZ+J
ゾンビは復活してもゾンビ

899 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 00:08:53 ID:MzPS7J1P
つーか、復活するからゾンビなんだろう?

900 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 00:14:30 ID:r/yFbQk6
吸気ファンつけるとこなんかねーべ?どこさ付けてるだ

901 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 00:30:54 ID:9TiUeLax
筐体の中冷やす前にちょっと頭冷やしたほうがいいと思いますよ。

902 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 00:56:31 ID:npyk1Z7g
>>691
青ペンでもPCX5900は問題ないの? リファレンスまんまなら問題なさげだけど。
一月前にtukumoの特価品で買ったものの、封も開けてないや。
スロット改造面倒や〜

903 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 01:02:06 ID:lRSnGyFo
PCX59系では問題無いのではないでしょうか?


904 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 01:11:09 ID:UXsetDcK
>>895
ハッキリいって、こんなにうるさいのなら
Simplemから乗り換えるんじゃなかった、
ってのが正直なところです。

905 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 01:25:02 ID:W33X00XH
>904
鯖に静音を期待して買ったのかよ…

906 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 01:50:05 ID:uZFq8IWo
俺もアルバトロンのPCX5900を買ったがセッティングするためのまとまった時間がない(´Д⊂
水曜の夜に時間がとれそうなんで作業できたら、動作の可否問わず報告してみようと思う。

907 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 05:04:16 ID:rj3eRZYD
PCX5900だけど、INNOのやつは動いたが起動時からノイズでまくりで
動作も不安定だった。 これはもしかして単に不良品の可能性が高いと
思われ交換請求してみる。同社5750/256は無事動作何の問題も無い。

G社の5900は問題なかった。

>>904
この程度のものを静音化することも出来ないようなスキルの奴が買っちゃ
駄目だろ。欲の皮つっぱからして愚痴るくらいなら静音が売りのメーカー
品でも買ってりゃいいものを・・・。

908 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 05:52:43 ID:zf7GJW1n
河童wからの乗り換えたんだが、プレスコは噂に違わぬ爆熱ですな。
ファン低速、CPU負荷100%で放置しとくと温度がすごい事に・・・
冷却にはかなり気を使わないと、CPUは平気でもソケット周辺に移動
した熱で電解系の寿命が一気に縮む予感。
ファンの交換をしようと思ったけど、夏のことを考えると2000回転以上
のを買っとくのが無難かいね。

909 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 06:57:53 ID:kdLmcDLZ
温度ってどうやって知るのですか?
直接温度計つけてるの?

910 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 07:30:20 ID:zf7GJW1n
>>909
一番簡単なのが指で触ってみること。w
少し経験を積めば大体の温度は判るようになるよ。

お風呂のお湯の温度が大体37〜42℃くらい=あったかい〜熱い。
45℃以上=かなり熱い!長時間触れていられない。
55℃以上=火傷の恐れあり=熱ッ!ほんの一瞬で指を離してしまう。
大体こんな感じ。
一応言っとくけど、半田ゴテなんかで試したりしないでね。温度が桁違いだから。

911 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 09:48:17 ID:yXuKnLlO
デルからファックスキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
http://jpstore.dell.com/store/newstore/bsd/masterNormal.asp?iConfigID=1&iSegID=2&c_SegmName=bsd&c_ConfigType=Normal&BrandId=11532&FamilyId=12
セルロンか、、、、OTZ しかも微妙に高い。
もう、祭りは来ないな、、、、

912 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 09:51:04 ID:2S2FOFWL
メモリをnonECCに替えたら、神パッチ0.01使用環境でかなり安定した。
チューナボードPC-MV5DXPCIで、タイムシフト再生できるようになったし、不安定さが
皆無になった。

やはり神パッチ仕様にはメモリ替えなきゃダメだな。

おかげでSPD変更技にめちゃ興味津々

913 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 09:58:55 ID:fcCjYLlN
禿同
特にM/B経由で書き換えできるかもという話題に

BIOS側が解析されればもっと嬉しいけど。

914 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 10:29:07 ID:TzR884je
BIOSにECCオフ項目がないのが残念だな。

915 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 10:34:47 ID:PFaN1IYI
A00のBIOSってオフにできなかったっけ?
買ったときからA01だったけどな・・・

916 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 10:46:14 ID:TzR884je
なかったよ。ユーザーズガイドの間違いあるね。

917 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 10:47:57 ID:GyFrNNsU
だれかSC420(256M)にsmart vision組み込んでる人居ますか?
私は組み込んで、WIN2000sp4+神ドライバで動かしたんですけど、
録画サーバーとして使えるので非常に重宝しています。が、ちょっと不具合があります。

ときどき、ツールが落ちるのはいいとしても、タイムシフトや録画が失敗したりするのは頂けません。
別に落ちてもいいのですが、なぜ落ちるのか?因果関係が分かれば、それをしないつもりなのです
けれど、原因がまったく分からない状況です。

前に使っていたemachinesJ2926 WindowsXPsp2では全く問題なく使えていたので、
SC420の問題かなぁとは思っているんですが。
まあ、非対応のマザーで使えるだけマシという話もありますけど、どうにもピシっといかないので。

MTV2000等は使えているというレビューがあるのですが、スマビについては情報が無いもので
誰かここが問題では?と教えていただければ幸いです。


918 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 10:55:56 ID:2S2FOFWL
ボードは違うが症状は似ているから反応。

上にもカキコしたがメモリはnonECC?ノーマルのECCだと、神パッチ使用で
タイムシフトでグレー一色になったり、録画ができてなかったり青画面で
全く反応無し(電源ボタンポチッしか反応無し)とかで悩んでいた。
で、メモリ替えたらぴたっと症状が無くなった

919 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 11:10:40 ID:GyFrNNsU
>>918
デフォルトのECC 256Mそのままです。
ECCを外せば安定しますか。皮肉な結果ですね。

私の場合、9割がたちゃんと動くので、もうちょっと粘ってみて
それでもダメそうなら512Mか1GMのnonECCに換装にしてみます。
ありがとうございました。

なみにサウンドカードは玄人嗜好のCMI8738/C3DXです。
サウンドカードダイレクトと出力の場合と、バス経由の場合の
音量がほぼ同じなので非常に助かってます。まあ、
スマビユーザーにしかわからんことですが(w

920 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 12:02:32 ID:fcCjYLlN
購入者みんなでDellに要望メールしたら、
案外BIOSに項目(ECC Disable)設けてもらえるんじゃないか?

海外のフォーラムにまで呼びかければ尚更

921 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 12:23:20 ID:sOm78K2k
DELLはnonECCは使えるがECCを使うようにとしているし
それを承知で買っているわけなんだから根本的に間違ってるw

922 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 12:40:14 ID:OfXjHq38
仮にも鯖機だということを忘れちゃイカン

923 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 12:49:34 ID:nxLDsCMg
ときどき忘れそうになるなw

924 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 13:10:40 ID:rzYBFLxT
そろそろSC420をイジろうと思ってるんですが,
ゲームをやらず、DVD鑑賞とオフィスソフトを使う程度の場合、
グラボなしの神パッチで十分ということでつか?


925 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 13:12:26 ID:1ae750MG
>>924
十分。

926 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 13:13:04 ID:IaAJ2Jen
>>924
聞く前にやってみればわかること。

927 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 13:14:36 ID:wT5Qai06
>>924
不意にDirect3D利用してしまったり、DivXなどでオーバレイ使ってしまうと
電源断以外手段がなくなって焦るだろうけどね。
# 標準ECC付きメモリの場合

928 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 13:29:55 ID:LzWKlIOi
DVD鑑賞するならオーバーレイ使うんじゃない貝?
安いビデオカード入れればいいじゃん。 仕切りカットなんて
30〜60分で出来るんだし。

929 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 14:40:18 ID:jBGtncrc
ツクモ4980円の512Mメモリ、エラー出てだめぽ
メーカーわからんけど、片面実装なせいなんかな

その前にケースの開け方わからんくて超必死
横じゃなくて前に開けるのね・・・下のボタン気付かなかったよ(;´Д`)

あと、ファンが噂の掃除機モードに突入。マジうるせーのなw

930 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 15:27:19 ID:2S2FOFWL
昨日、手元のファンコンを試しにデルタファンに接続してみたが、回転数を絞り(電圧下げ)すぎた
まま起動させると、ファンが゙回転せずエラーになる

そこで可変電源に直接つないでいろいろ試してみた。
定格の12vかけたらとてつもない勢いで回り出し漢っぷりを発揮した。まさに掃除機パワーだな。

いろいろ実験していたが、どうやらファンが回転していれば電圧下げても「何とか」回るが、ファン
回転起動時に有る程度の電圧かけないと回転し始めない重要点に気が付いた。。

結局手元のファンコンはデルタファンには合わなかった。9cmファンを買わなきゃダメだな。
ところでお勧め静音ファンはなんでっしゃろ?

931 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 15:27:24 ID:LzWKlIOi
DDR2のメモリは512なら大概片面だよ

932 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 15:34:56 ID:4Vs27nXW
今までの体験談を総合すると、ファンは変えないのが
一番静穏、かつ安定するという結論に達したが…どうだろう?
自分は牛乳パック試してみますよ、ええ。

933 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 15:37:44 ID:npyk1Z7g
>>929
俺も同じ物買って放っておいたが、不安になって取り付けてみますた。
Memtestノーエラー。よかった・・・  

あれ、お一人様一枚だったから当然シングルメモリで確認したんだよな?

934 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 15:39:13 ID:LzWKlIOi
そんな体験談はあんまり記憶にないけど・・・。
俺は普通にファン交換して普通に問題無いけど。

935 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 15:49:03 ID:b/FnIVyy
週末にはSC420が到着だ。 掃除機並みの騒音かよ〜
どうか当たりが届きますように。

936 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 16:04:50 ID:LzWKlIOi
>>930
鎌風2の風92使ってる。これをママンから電源取るようにして加工して
使ってるがいい感じだす。風量も調節できるし1000円以下で買えるので
お得感がある。 ほかはこれから夏なのでXFAN青芯2000回転クラスがいい
んじゃないかな。

http://www.scythe.co.jp/cooler/20041215-201051.html

937 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 16:26:59 ID:fcCjYLlN
>>935
千葉だけど、今の陽気でUD回し続けても
いっこうに高回転モードに入る気配はなく、
隣のP3/1G、P4/3Gノート達の方が余程やかましい位だよ。

テストモードじゃなく、通常稼働で2.0A越えるようなら故障でしょ

938 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 16:41:34 ID:4p1I7JP0
ちょっと遅レススマソ

>>900
こんな感じ・・・
ttp://lapislazuli.ath.cx/image/1115624074763
HDDの冷却用に7cmFAN(最大3000回転)ファンコンで制御
使っているが、幕はそれでも40度越える・・・orz

8cmFANを吸気用として取り付けたら
CPU、GPU(PCIexの)ともに温度下がった。
デルタFAN交換している人は風量(流入の)不足気味になる感じなので
これ、おすすめです。

>>909
温度センサをヒートシンクに貼り付けています。

ダクトFANは>>936氏もおすすめのXFAN2000回転を使用
(ファンコン制御)

939 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 16:45:48 ID:OW3UlxQD
いまならファンを交換しても問題ないけど
夏が近づいてるのか考えると
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル



940 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 16:47:57 ID:b/FnIVyy
>>937
そうなんですか。 騒音が心配だったのでちょっと安心しました。

941 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 17:12:07 ID:fcCjYLlN
問題は騒音なんかじゃなく、この推進力だよな…

最初配線の引き回しが悪くて、反トルクで横倒しになった時は
心臓が飛び出るほど焦ったぞ

オプションの固定ワイヤー買ってみた奴居る?
さすがにアンカーセットは居ないだろ

942 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 17:25:52 ID:LzWKlIOi
つまんねー

943 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 17:26:48 ID:9TiUeLax
高回転の状態でケース開閉センサーをテープなんかで閉まった状態のままに固定しておくと
低回転のエラーが出なくなる。
このスレで今まで出てこなかったのが不思議。

944 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 18:37:52 ID:ZN8D3lTy
>>924
メモリーをnonECC512MB以上に変えれば
神ドライバでもそこそこゲームできる

945 名前:929 :05/05/09 18:46:37 ID:aghwWzlN
>>933
シングルでつ。
電源入れるとビープ音がぴーぴー鳴って起動すらしない。

相性保障付けとけばよかったなぁ・・・

946 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 18:58:27 ID:GyFrNNsU
>>945
まあ、刺すとこと間違えたり、混在してないよね?それは無いか。

947 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 18:59:17 ID:n6WRDohz
SPD変更技やろう!!と思ったが
俺、回路図みてもわかんねぇー つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

948 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:14:35 ID:FU5GhZ/n
>>946
いや、十中八九刺すところを間違えてるか、最後まで刺さってないだけだろう

949 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:15:09 ID:5RnG+e01
元から不良なんじゃないか?

950 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:18:40 ID:4p1I7JP0
>>948に一票
もしくは蓋を閉めていないって可能性も・・・

951 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:30:09 ID:xzBs0ouc
>>945
ちゃんと刺さってるかどうか、とりあえずインジケーター確認してみたら?

952 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:34:13 ID:fPfz+Unb
>>945
まさかとはおもうが、メモリ抜き差しするとき電源コード抜きましたか?
差したままだと電源入れなくてもママンに通電されてるぞ。
ママンに付いてる緑のLED点いてるうちは、メモリ抜き差し厳禁。壊れてしまうよ。

953 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:34:46 ID:GG1rC7st
>>943
詳しく

954 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:38:51 ID:ZtANw2V0
>>952
まさかその程度もわかってない奴がメモリ増設なんかするわけないじゃん。

955 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:49:47 ID:fPfz+Unb
>>954
そう、思い過ごしだといいが…

956 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 19:56:17 ID:5RnG+e01
とりあえずツクモに電話すりゃ良いよ。DELLのマシンで使えないなんて
そりゃ相性以前の問題だにゃ。


957 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 20:06:33 ID:fcu7tbKm
ツクモはDELL鯖では保障してない
DELL鯖は専用のECCメモリを買えといわれる

958 名前:943 :05/05/09 20:20:53 ID:m4Zz5xTH
>>953
電源を入れた状態でデルタファンを回しておく

そのまま筐体を開け、筐体の開閉センサーを外し、閉まっている状態を保持できるように
テープでグルグル巻きにして適当なところに貼り付けておく。

ファンをつなぎかえる

以後、回転数の範囲外のエラーは一切出なくなった(電源消しても)

手順はかなりうろ覚えだが、うちではXINRUILIAN製RDLファンを7Vで回してもエラーは出ていない。
ただ、あまりにも回転数が低かったり、回転のパルスが送られない状態だとエラーになるようだ。
偶々うまくいっただけかもしれないので、参考程度にしてくれ。

959 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 20:28:21 ID:BAFi9rBS
SC420の質問です。

PCI-ExpressにVGAカード挿して、オンボードVGAと同時に動作して
いる方(オンボードVGAのARGB出力含め同時2画面以上)はいらっ
しゃいますか?

うちではVGAカードが挿さっていると、BIOS(A00,A01どちらでも)で
オンボードVGA優先にしてもオンボードVGAがDisableになってしまい、
起動時のPOST画面でもWindows(Xp)でもオンボードVGAが全く認識
されません。

これは仕様でしょうか?それともVGAカード(のBIOS)との相性の
問題でしょうか?

VGAカードを挿さずにオンボードVGA単体でSoftGMA Enabler0.04+
915Gドライバでは起動して動作しますが、VGAカード(ABIT RX600
Pro256PCIE)を挿して電源を入れるとPOST画面の時点からVGA
カードのARGB出力に強制的に切り替わってしまいます。
BIOSを変えて(A01→A00)オンボードVGA優先設定でもダメでした。

目標はオンボードARGB&VGAカードDVI-I+ARGBの3画面動作です。
ガイシュツでしたらすみません。よろしくおながいします。

960 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 20:35:32 ID:fcu7tbKm
仕様で無理
BIOS書き換えがんばれ

961 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 20:42:56 ID:LzWKlIOi
まったくいろんな人がいるもんだね。

962 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 20:47:42 ID:tTIYUEkh
>>959
PCI-E VGAカードを X1スロットに挿せ。

963 名前:945 :05/05/09 20:55:19 ID:aghwWzlN
純正メモリと入れ替えで挿しますた。
電源コードは当然抜いてまふ。自作野郎だからそれくらいは・・・
今会社なんで帰ってまたチャレンジしてみま。

そういえば、ついでにキーボード、マウス、スピーカーセットも買ったのだけど
スピーカーがUSB接続と書いてたからサウンドカードいらんなーと思ったら
電源をUSBから取るだけだった罠・・・

964 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 21:16:04 ID:tTIYUEkh
服脱いで裸になった?
メモリスレ読んでみ。みんな裸で交換作業してるyo!

965 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 21:22:52 ID:tOcw/Rhq
RAIDのドライバがどれか分かりませぬ!
Win2000がインストできませぬ!

どうしよう_| ̄|○

966 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 21:25:30 ID:ajOf7dHO
そういやぁ、伊集院光もパンツ一丁でPC組み立て
してたな。ダウンタウンDXとかで放送してたよ。


967 名前:906 :05/05/09 21:31:42 ID:uZFq8IWo
やらなければならないことが多いにもかかわらず
欲望に負けてPCIe改造しちゃいました。徹夜確定だ・・・_| ̄|●
起動させて映ることを確認しただけなので完璧と断言できないけど
5900も動きやすいと思われる。HSIってレーン数の変化に柔軟なのかも?

@メーカー:Albatron
Aモデル名:TRINITY PCX5900U
Bスロット形式:PCI-E X16
Cカットした方:マザー x8より後ろを全切り
D結果:成功らしい
EドライバVer:61.76
Fアドバイス:先人たちのやり方を踏襲すれば加工自体は成功すると思う。
工具はケチケチしないこと。家にあったありあわせでやったらとんでもなく時間がかかってしまったorz

968 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 21:51:42 ID:tD9ZmGji
SC420もうるさいけど、隣の4100も電源FANがうるさい、と思ったら
気になってドスパラで静王3買ってきちまったorz

なんかSC420買ってから他の事で金使ってるな〜


969 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 22:07:33 ID:OfXjHq38
俺のSC420への投資は↓だけだな。
・ビデオカード クロシコGeForce6600無印 128M  \9,980
・サウンドカード オンキョーSE-90  \8,980
・DVD±Rドライブ NEC ND-3520A  \4,999
・キャプチャカード カノプ MTV1000(中古)  \5,980

って・・・普通に本体より高いジャマイカorz

970 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 22:12:57 ID:FTmsNvsi
ND安いのぅ。

971 名前:945 :05/05/09 22:38:01 ID:ZXyTDyaG
やっぱりだめぽ
初期不良なのか確認できないのが困るね
一応99にメール出してみたけど、ダメならヤフオクにでも出すか・・・

972 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 22:41:29 ID:pS5+vsHH
http://www.kuroutoshikou.com/cgi-bin/newbbs/iwant_bbs/show.cgi?tree_name=1944.tree&comment_id=all&page=1
★〔1944〕 PCI Express x8 グラフィックボード HK 2004/12/7(火)11:41:44


--------------------------------------------------------------------------------
HK |2004/12/7(火)11:41:44【返事を書く】【引用して返事を書く】
■ PCI Express x8 グラフィックボード

PCI Express x8 グラフィックボードがほしいです

お願いします。 下にx1 はありましたが x8

は無かったので投稿してみます。

ついでに・・・x16のボードをx8使う

変換ダプターでも良いかも・・・・

よろしくお願いします。


973 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 22:41:43 ID:XGYY2eBN
>>938
HDDの冷却用FANを着けるとHDDがきっちり入らないけれど
どうやって固定したの?

974 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 22:53:07 ID:4p1I7JP0
>>973
元ネタは↓でつ

72 名前:Socket774[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 22:16:18 ID:TEt+4m9S
>>71
スイッチの基板固定ネジに当たるんで、スペーサー噛ませてネジ2本で固定。
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0597.jpg
8cmFANの耳を切って無理やり付けた時に、嫌に音が煩かったんで今回は風向板も取り付け。
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0598.jpg

HDDレールに穴追加してHDDを後にずらして取り付け。
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0600.jpg
ttp://www.interq.or.jp/power/itachi/up2/src/Jfile0601.jpg

以上であります。

975 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 23:16:32 ID:XIYWQHhb
>>972
ぼくもはげしくキボンヌ

アダプターぐらい出るんじゃないか?単価安くで出来そうだし
と希望的観測をもってるのでとりあえず間に合わせにPCIのボード買っちゃいました。

976 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 23:20:35 ID:XGYY2eBN
>>974
ありがとうございます。
自作版忘れてたよ… orz
不器用なので加工は無理かも
とりあえずファン固定用のねじかボルトを探しに
日曜日にホームセンター行って来ます。

977 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 23:33:01 ID:B9DnGdb9
まだあれば分けて下さい!

978 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 23:39:49 ID:4p1I7JP0
>>976
ホームセンター行くなら
安物でイイから2〜3千円くらいの
小型の電動ドライバ兼用ドリルと
3.5mmと8mm位の鉄工用ドリルも買って
ファン取り付け位置の部分の鉄板、
穴空けまくると風きり音減るのでお奨めです。

ボルトはM3の45mm位でスペーサーは5mm位でつ
あとワッシャもあると固定しやすい。

ファンは3箇所止めれば大丈夫です。




979 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 23:40:25 ID:yXuKnLlO
そろそろ新スレ立ててくれ。漏れは昨日立てたばっかなのでスマヌ


980 名前:不明なデバイスさん :05/05/09 23:43:10 ID:A+Pfxs6m
次スレ間に合わなかったらこのスレで報告よろ
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1111417831/

981 名前:239 :05/05/09 23:47:58 ID:NXbjpRX9
グラボさしたので報告。

@メーカー: inno3D
Aモデル名: inno3D GeForce PCX 5750 256MB Box
Bスロット形式: PCI Express 16x
Cカットした方:マザー
D結果: ok
EドライバVer: nVIDIA Detonator 66.93
Fアドバイス:不器用なんでマザボのカットに2時間もかけてしまったorz
カッターだと切りにくいので、彫刻刀の平刀で。切れ味が低下するので時々研がないといけない。
あとinnoのファンはそれほどうるさくない。sc420のファンと同じくらい静か。

FFベンチ3 5520-L 3447-H
化けずにちゃんと動いた。

ところでinnoファン倶楽部に入会したわけだが、だいたいこのファンの寿命ってどれくらいでしょうか?
ずっとpc立ち上げっぱなしにしたいんですが、やばいでしょうか?
ファンレスになるとすぐに燃え上がるのでしょうか?詳しい方教えてください。

982 名前:760=761 :05/05/10 00:34:26 ID:llZsF/Bi
ちょっくら立ててきますか。

983 名前:760=761 :05/05/10 00:38:36 ID:llZsF/Bi
ごめん。俺じゃ立たんかったorz
でもかわりに立ててくれた人がいたみたい。俺立てなくて良かった・・・

984 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 00:42:42 ID:66fIlDtP
次スレ立てました。
テンプレ多いので大変だった・・・

【サーバ】 DELL PowerEdgeシリーズ 【鯖】 Part10
ttp://pc8.2ch.net/test/read.cgi/hard/1115652830/

985 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 00:45:53 ID:WkvhEVAm
>>984
ID:66fIlDtP様
モツカレー


986 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 00:47:39 ID:66fIlDtP
>>985
どういたしまして。

神ドライバ等高度な貢献は出来んが
これくらいはしておかないと・・・

987 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 01:07:24 ID:JR4/kRWv
>>978
電動ドリルでドリルの刃を折るほどの不器用さです。
もちろんねじは斜めに入ります。

ボルトの情報ありがとうございます。
インシュロックで固定しようかと思っていました.。

988 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 01:11:10 ID:Ii6rvZ3N
>>984
お疲れ様ですm(__)m

989 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 01:27:01 ID:66fIlDtP
>>987
SC420の鉄板薄いから、新品の刃使えば
すんなり穴空きますよ。
刃折れるようなことは無いと思います。
失敗しても見えない部分ですから
気楽にトライしてみてはいかがですか・・・?

>>988
どーもっす。

990 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 01:31:17 ID:ZJP+p2bQ
>>965
緑のディスクに入ってなかったっけ?
DELLのダウンロードサイトからも落とせるし。
ttp://support.jp.dell.com/jp/jp/filelib/search.asp?sid=PWE_420SC


991 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 01:34:32 ID:90rc0VdQ
999

992 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 01:34:58 ID:90rc0VdQ
998

993 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 02:11:52 ID:fPlfEySJ
997

994 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 02:18:39 ID:FbnWuaDX
998

995 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 02:33:00 ID:/KknR2jb
999

996 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 02:43:49 ID:7JY2BFzQ
1000なら見積りで1000台購入

997 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 02:45:02 ID:L/tTNofO
997

998 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 03:17:23 ID:1TJxSpT7
998

999 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 03:17:55 ID:/KknR2jb
999

1000 名前:不明なデバイスさん :05/05/10 03:18:03 ID:1TJxSpT7
1000


1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る
DAT2HTML 0.31a Converted.